
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
エアロバイク・・・あ・・・なるほど~!
高額商品も実はあったのですが、私的良い仕事した気分(自己満足)の”今年一番の買い物”・・・
『室内トレーンビング用中古ガラクタ寄せ集めロードバイク』
私は室内で自転車の後輪に専用のスタンド(ローラー台)を付けてトレーニング(漕げる)ようにしています。今回これ用で自転車を1台お遊びで作っちゃったのですが・・・。
馴染みの自転車屋さんで、新車購入と共に処分と引き取った、やれて錆びあがってボロになった放置ロードバイクがありました。手入れ・小細工すれば使えると思い、安く売って!と相談しましたら、中古大安売りでも買い手がつかないレベルとの事で最初タダで貰いました。
とはいっても廃棄予定だった自転車・・・。そこでお店の中古部品やヤフオクで安いのを適当に見繕ってフル分解整備し”なんちゃってトレーニング用ロードバイク”を自分で組みました。ポジションが合ってればそれでイイや~という安直な考え。一般道も走れるようにはしてますが、最低限の条件です。
(他にちゃんと外で走っているロードバイクあるのですが、これまではイチイチ専用タイヤ(ホイール)交換するのメンドクサイもありますし、何か自転車勿体ないかな?)
車両は3000円(タダでは申し訳ないので)、そのおまけに中古のステム(ハンドルの軸・ポジション出しに必須)とボロいペダル、新品のバーテープ(ハンドルに巻いてるもの)をもらって、消耗品やどうにも無理な部品を数点、中古安売りやヤフオクなどで調達。トータルで2万円弱?です。
一番高かったのが中古サドル(好みが決まってる・お尻合い)と同レベルの額の新品ローラー台専用のタイヤでした。
ボロの本体にガラクタの寄せ集め・・・自分で全部作業するため、なんやかんやで2か月かかりましたが、何とか仕上がって現在使用中です。
正直ボロ自転車はメンテナンス代(手間・工賃)がかかるので、事と次第によっては乗り換えがよいともありますが、自分で何とかなりそうでしたので仕上げました。一般道走るにはタイヤ他別に購入が必要ですけれどネ。
長文愚答ですが参考になれれば幸いです m(__)m

No.10
- 回答日時:
私は物すごい末端冷え性で、
夏でも靴下を3重にして履かないと
足が冷えて眠れないという人なのですが、
無印のフリース生地でできたルームソックスが重宝して
貼るカイロや湯たんぽと併用して毎日使っています。
おしゃれなものでなくて恐縮ですが・・・。
寒くないってすばらしいです。
この嬉しさ・暖かさは、一昨年買ったムートンブーツ以来ですが、
ムートンブーツはもう永久に流行ってて欲しいです。
回答ありがとうございます。
わかります~。その気持ち。
私も足が冷えるので、フリースのルームソックスが手放せません。
(ただし、近所で買った安物ですが^^;)
寒くないってすばらしい。同感です。
No.9
- 回答日時:
「今年一番思い切って買った!」というものは、仕事用のスーツです。
普段は白衣にエプロン、ジーンズにスニーカーで仕事。なのに年に1回か2回あるのかないのか分からない会議に出席するために買いました。
去年(真夏)に初めて会議に出席、上司からそれなりの格好で~と言われて一応それなりの格好をしていきました。行ってみて驚きました。本社から常務も社長も来てる~!
なので今年(先月)はスーツを買って来ていきました。
でも…普段の私はスーツを着る機会が全くありません。思い切って買いましたがタンスの肥やしに一回着用しただけで決定!
来年も会議があるかもしれませんが時期が不確定。もし会議が春夏だったら、また買うの?……(泣)
ちなみに会議では皆さん思い思いの格好で、役職付きの方々は勿論スーツ、私と同じ立場の人はスーツ姿、ジーンズの人もいればジャージにスニーカーまで(笑)
ならば来年私もそうすれば…という悪魔が囁きますが、やっぱり社会人としてそれはどうかと思うし(泣)
薄給なのでスーツを買うと給料の半分が飛ぶのが頭痛いです…。
回答ありがとうございます。
なるほど、スーツか!
仕事でふだん着ないと、かなり思い切った買い物になりますよね。
私も経験あるのでわかります。
何度も着て、早く元がとれますように。
No.8
- 回答日時:
ないと困るのでお値段控えめのプリンタ。
今年は何もかもが一気に壊れたからなぁ。
でも自転車だけは保留中。
罰金取られると困るから。

No.6
- 回答日時:
すみません「物」ではないのですが・・・
母の喜寿祝いの北海道旅行です。
全てが超豪華ではありませんでしたが、
教会が見たくて思い切って無理やりねじ込んだトマム。
思いのほか良いところで帰ってから一番良かった場所に。
それから帰りのトワイライトエクスプレス。
旅行を予約して行くまでの三ヶ月の間に廃止が発表。
少し時期がずれていたらきっと乗れなかったと思います。
体力的にもう母と一週間近く旅行に出ることは無理だと思えるので、
思い切って良かったなあと思っています。
No.3
- 回答日時:
先日『劇場版宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』を観てきましたが
そこで購入した、劇場限定盤クリアVerの1/1000ヤマトです
今月はチケット代購入に加え、前売りチケット限定の
メカコレのヤマトクリアVerも買い、金欠気味だったので
上映を観た後、グッズはNGと自分に言い聞かせましたが
コレが目に入った瞬間、時勢なんぞ吹っ飛び
思わず、買ってしまいました
あえて言うなら、1/1000ヤマトは通常版を購入済みでしたし
妻からは馬鹿者扱いされましたが、それでも限定版を買ってしまうのは
モデラーの嵯峨かな?
買わずに後悔より、買って後悔!!

回答ありがとうございます。
ヤマトのプラモデル、ですよね。
私の全く存じ上げぬ世界ですが、
よいお買い物をされたのではとお喜び申し上げます。おめでとうございます。
No.2
- 回答日時:
家。
結婚してからは3BRのテラスハウス、子供が個室を欲しがるあたりで庭付き4BR一軒家、子供を独立させて夫婦だけで1BRマンション、やはり手狭なので庭付き地下駐車場付きの2BRマンションに移りたいと先月買いました。
引越し貧乏なのかヤドカリなのか。生活様式に合わせて転居が多く、所有の自宅も売買しながら4軒目になります。次は老人ホームまで持たせようと思います。
回答ありがとうございます!
家!それも4軒目ですか!すごいです。
実は私の「昨年の一番の買い物」はマンションだったのですが、
ン十年分のパワーを使いました(汗)。
家はやっぱり大変ですよねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車の購入について。 今から...
-
「新品でないもの」の呼び方・・・
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
-
現役時の定価を教えて下さい。
-
日産車は...
-
新車購入時のあやしい手数料に...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
バイクの納車日連絡について
-
帯あり、帯なしとは?
-
新車のバイクを購入したときの...
-
納車遅れに(登録ミス)関して
-
再リースで値上り? 某企業の総...
-
2万キロ走行って悪くない?
-
KSC G26のホップアップ調節方法
-
「リンカーン コンチネンタル...
-
車庫証明と納車日
-
フィットの値引き
-
ブレーキパッドとライニングの...
-
CB400SF購入時の注意点...
-
NSR50 前期に後期のシートカウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Paidyで購入したiPhoneですが、...
-
中古車の購入について。 今から...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
何で、テレビの展示品って敬遠...
-
「新品でないもの」の呼び方・・・
-
CB750F か CB750FOUR k4
-
この値段だったら高いor安い
-
本を買う時、中古で買いますか...
-
iPhone中古。サブ機のやり方に...
-
中古でオートクレーブを購入し...
-
現役時の定価を教えて下さい。
-
原付きの法改正
-
ゲームユーザーが中古屋に売り...
-
中古CDは買っていますか?
-
MT車に乗っている皆様…買換えど...
-
プリンターがきれいに印刷でき...
-
あなたが「買うなら中古で十分...
-
iPadの購入を検討していますが...
-
中古のノートパソコンを買いた...
-
恋愛経験豊富か恋愛経験ゼロの...
おすすめ情報