
最近ゲーム実況を始めた初心者です。
動画を出してもう4日たったのに再生数が2桁
コメントが1部の方だけのコメントだけです
今日も動画を出しましたが同じく再生数2桁
コメントも1部の方だけです。
すごいゲーム実況者さんは再生数やコメント数何十万と
軽々超えてますがその秘訣ってなんですか?
何十万とまでいかなくても、もっと色んな方に
見てもらいたいです。
1番最初に出した動画は緊張していたのもあり
時々沈黙になったりしていました。
今日出した動画は結構自分なりに頑張ったつもりです
自分では何が良くないとかあまりわからないです
ゲーム実況を見る方の立場から、どんな実況なら
見たいと思いますか?また、どんな実況は見たくないですか?
アドバイスや意見お願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
始めは趣味と自己満足から始めた方がいいと思いますよ。
ですが一応
簡単に再生数上げる方法は
人気の最新ゲーム動画をうpする。
但しこの場合実況は不要ですね。あれば邪魔です。リスナーが購入判断だけで見ているので。
なので、タイトルと画質が重要です。
実況を上手くなる方法は
はっきり言えば慣れしかないですね。慣れと言えば簡単過ぎますけど、
要は編集しやすい実況しながらですね。
始めは解説動画からの方がいいですよ。要は動画作成→見ながら解説
あるいはゆっくりですね。デジタル音源にテキスト喋らせる。
コメントが欲しい場合は
オンラインゲームでの悪質、陰湿プレイをうp
コメントについては実はちゃんねるもってない人も多いので、私の場合メール等に返す
人のほうが多いです。アナリティクス確認すればわかると思いますが、他のサイトから
ようつべ飛んでることも多々です。なのでちゃんねる持ちじゃない限り、よっぽど
もの申すじゃないと思いますよ。
ここからはアドバイスです。
人気動画が数万~数十万行ってるサイトは個人単独ではやっていません。
実況するひと(声が通っている人か有名人に声が似ている)、編集班(数人)、アイディア班(数人)
広告料等の金が絡むので、やりませんかメールは意外に来ます。
あと見る側の立場に立つのも重要ですね。
バイオっていうとPS3ですかね?だったら簡単にトロフィー取得方法知りたいですよね?
でも口だけの説明はわかりずらいですよね。
だったら丁寧に取得方法を動画にうPすれば、この人の動画は判りやすいって感じで
固定リスナーになってくれます。そしたらその路線を崩さなければ自然に増えます。
でもやっぱり私は数字取れるゲームよりは、自分の好きなゲームをみんなと共有したいですけどね。
ようつべは全世界的なので、国内にこだわるならニコの方がいいかもしれないですけどね。
No.4
- 回答日時:
見てみました。
視聴数を増やしたいとのことですので、ズバっと書いちゃいますね。
まずいきなりで何ですがタイトルが厳しいです。
ホラーアクションというジャンル自体は実況向きなのですが…
バイオハザード4はもうやりつくされてるビッグタイトルなので、
もはや開拓の余地のない作品なんです。
前回の回答でも書きましたが、基本ゲーム実況は発売してから日数が経てば経つほど需要がなくなります。
見るのはコアなファンだけになっていきますから、要求されるものがどんどん厳しくなります。
特に後から出てくるプレイ動画で注目を得ようとするならアクションの腕前は絶対必須で、
少しでも下手だとすぐに戻るボタンを押されてしまいます。
その点で遠慮なく言ってしまえば質問者さんの腕前は及第点に達していません。
ちなみにどのくらい上手ければいいのかといえば
バイオ4ともなれば基本被弾しないのが当たり前くらいは要るでしょうね。
計画的なのを除いてゾンビに噛まれてるようでは論外といったところでしょう。
また、動画に特徴がこれといってないのも難しいところです。
単なる通常プレイで、探索カットや敵の見切りをしてないためテンポがとても悪く、ダラダラ感が強いです。
要は家族が昔のゲームを引っ張り出して、プレイしてるのを見るのと何にも変わりがありません。
あえて見てみようと思う理由が何もないのです。
すでに達人プレイやナイフ縛り、ムービー重視プレイ等々あらゆる方面からの動画が出ているバイオ4では達人級の腕前を持っていても、現在新しく動画を上げて再生数を稼ぐのは中々難しいでしょうね…
RTAの新記録でも出れば別ですがそれはスーパープレイだしなぁ
ま!とにかく結論としては
別のタイトルにしたほうが絶対間違いはないです。
プレイ人数が多いのは確かですが、バイオ4で一般的な腕前で再生数稼ぐのは難しすぎます。
そうですね…今なら…これはあくまでも私の思いついた一例ですが
同じホラーアクションで発売2か月経ってないサイコブレイクという作品がありますから、これを
「サイコブレイクを視聴者のコメントで上達していく」とかのテーマならそこそこ見てもらえそうですかね。
発売してまだ2か月経ってないし、難易度変えてトロフィー集めしてる人もまだまだ多そうな時期ですから、教えたがりが結構覗きに来てくれる気がします。
この回答への補足
厳しい意見ですが全て納得です、
編集をまだしたことがなくこれから
挑戦していきたいと思います
タイトルのことですが例えばどんなのが
いいんでしょうか?初心者なので全然
わからなく教えて頂ければ嬉しいです
No.3
- 回答日時:
正直動画のURL貼ってもらうのが最短の解決になるとは思いますが…
まぁ、実況は
・タイトル選び
・腕前
・喋り
この3つですよね
一番比重が大きいのはタイトル選び。
基本的に発売間もない最新のアクション系でないとカウントは伸びません。
実況には向くものと向かないものがはっきりしてるので…
逆に言えば発売直後ならどんな実況でもある程度はカウント取れます。
そこから伸びるかどうかは別問題としても、
とりあえず見てもらえる機会が多いからです。
これはとても重要なことです。
次に腕前。
人並み以上の上手さは必須です。
基本的にはトロフィー全獲得できる程度の実力は要ると思います。
最後に喋り。
まぁこれはほっといても面白いこと喋れる人もいるのでセンスも大きいんでしょうけど、
それを除いても解説的すぎるとか、うるさい動画は少なくないです。
すごい説明しなくちゃ感で喋ってるんだろうな~とは思うんだけど、
見りゃ分かるがな、ってしゃべりが結構多いので、人気の実況主はそこらへんの感覚掴んでると思います。
あとは自腹切って広告ポイント買って宣伝するのが一番早いでしょうね。
新米実況動画なんかは少し時間が経つと新着順表示であっという間に初期ページから追いやられてしまい、それっきりになります。
結局はクリックしてもらえるところまでまず行くかどうかが全てなので。
そんな感じですかね…
思い当たる所はありましたか?参考になれば幸いです。
貴重な意見ありがとうございます。
今実況してるゲームは現在ムーブには
なっていませんが今でも結構実況してる方は
多いと思います。腕前、喋りは自分でも実際
わかりません。自分で評価なんかできないし。
もし、よかったら実況見て下さい
urlです http://youtu.be/AchMhBf607w
No.2
- 回答日時:
再生数二桁ということは、
(1)ゲームの選択が凡夫
(2)動画の趣旨も凡庸
(3)サムネイルも平凡
なのでしょう。どんなにいい実況をしていても、まずは多くの人にみてもらわなきゃ話になりません。
まずは(1)~(3)のどれか一つ凝ってみてはいかがでしょうか?
例えば…(1)~(3)全て埋める必要は無いですが
(1)コアなファンがいるが実況はあまり上がってないゲームを
(2)誰がみても大変な事にしかならない縛り内容でプレイし
(3)そして案の定大変な事になってるサムネを選べば、
中身スカスカでも再生数数千…は硬いです。うまくハマれば万行くでしょう
そしてきっとコメ率の低さに絶望します(笑)
もちろん実際は、自分のスキル(例えば絵が上手いとか)に合わせて(1)~(3)を選べば良いです。
ただ、part1がつまらない場合ちょっとした足枷になるので、実況や編集に慣れるための捨て駒として今のシリーズを続けるのもありですよ?動画は再生数やコメントのためだけにあるわけじゃ無いのです。
No.1
- 回答日時:
まずは宣伝。
あなたが他の実況に顔を出して「見に来てね」とやらない限り、他の動画に埋もれてしまう。それからゲームの種類と腕前。人気ゲームじゃないと興味を持たれないし、下手くそのプレーは誰も見たくない。まあ、下手でもコメントを素直に聞いて上達していくぐらいの腕前はいると思う。
そっからだよ、小手先の話術なんかは。
宣伝が面倒、時間がない、とかできないなら我慢して続ける事。人気者も始めからたくさん見られていた訳ではないんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ゲーム実況のキャプチャーボードについて。 ゲーム実況をキャプチャーボードで始めたいのですが使い方がよ
- 2 最近発売されたCall of Dutyのゲーム実況を見ていたのですが、昔の動画で見たマップと同じでし
- 3 実況ゲーム動画をつくりたいんですが(泣)
- 4 PS4ソフトの、until dawn 惨劇の山荘について。 最近、実況者のプレイを見て疑問になった点
- 5 ゲーム動画見た位で解決したら苦労しないよね?良く動画見てこい。とか言うが動画通りに動かせるのか?
- 6 今日ゲーム実況を見ててLET IT DIE というゲームが面白そうだったのでパッケージ版で購入し、コ
- 7 携帯動画変換君でPSP用に720×480で変換したのですが再生しようとすると「再生できません。」となり再生できません
- 8 PS4のレゴゲームでおすすめを教えて下さい!! こんにちは。 PS4でレゴゲームをやってみようと思っ
- 9 ゲーム機にイノベーションは必要?(ゲーム初心者も)
- 10 プレステ初心者でプレステ3を初めて、やってみようと思うんですがどのゲームをやったら一番ゲームが上手く
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルが閉じない
-
5
GeForce Experienceのインスタ...
-
6
男性は好きでもない人と一緒に...
-
7
カッコかわいいニックネームを...
-
8
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
9
steamで音が出ない
-
10
キャプチャーボードを使用する...
-
11
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
12
助けてくださいずっと再起動を...
-
13
PS4ディスク版をインストール後...
-
14
ゲームプレイ中のfpsが安定しない
-
15
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
16
Finの意味
-
17
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
18
STEAMで画面が全体表示されない
-
19
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
20
荒野行動というオンラインゲー...
おすすめ情報