
お伺いしたいのですが、
届いたメールの本文を項目ごとにエクセルに抽出することは可能でしょうか。
【エクセルに抽出したい理由】
現在、イベントの申込みをメールで受けており、必要項目(名前や連絡先、住所など数項目)をメール本文に記入していただております。
必要項目をエクセルで管理したいのですが、何百通もあるメールをひとつひとつ打ち込むのは手間が掛かるので、何らかのソフトを使って管理したいと考えています。
【どうなると理想か】
メールが届くと自動的に必要項目ごとにエクセルに抽出されると助かります。
【D2】
D2というソフトが探した限りだと理想に近いのですが、thunderbirdとGメールで試しましたが、上手く作動できませんでした。
説明通りに設定したつもりなのですが・・・
問合せもしましたが応答はないです。
http://www.yamamototakashi.com/soft/d2/manual/HL …
D2と似たものがあればそういったソフトでも構いません。
※ドメインは個人のものを使用しています。
※メーラー「thunderbird」
※ドメインを変えたくないので、googleフォームの使用は考えておりません。
(抽出の為にGメールにメールを転送するなどはOK)
※エクセルでなくてもgoogleスプレッドシートなどでも構いません。
こういったことができるのかどうかご存知の方がいましたら、
ご教授いただけると大変助かります。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
検索したら面白いスクリプトを見つけました
指定したフォルダ内のemlファイルの情報をリスト化するVBScript
http://www.ka-net.org/blog/?p=4044
こちらはOutlookのマクロ
http://outlooklab.wordpress.com/2014/02/01/%E3%8 …
後は取り込んだデータを元に必要な部分を関数でもマクロでもお好きな方法で取り出して処理して下さい
>メールが届くと自動的に必要項目ごとにエクセルに抽出されると助かります。
↑
これをやるにはExcel自体でのメール受信が必要
http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips46.htm
http://mailpg.pgtop.net/
↑
この辺りを見て出来るかどうか判断して下さい、受信したメールの処理は自分で作る必要はあります
(D2が使いこなせないというのなら難しいかも)
No.1
- 回答日時:
VBAができないと難しいです。
何百通もあるメールですと、本文だけなら、まずは、全てのメールをどこかのフォルダにドラッグコピーして、Wordでドラッグコピーされた全ファイルをテキスト挿入してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- JavaScript 助けてください!スパムメールがとんでもなく大量に届きます。 3 2023/08/10 16:32
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルです 2 2022/09/17 12:14
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Excel(エクセル) エクセル会員名簿について。 Yahooメールの連絡先で、AさんCさんにチェックをつけて別のグループに 2 2023/03/27 20:33
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- Excel(エクセル) Excel リンク先のエクセルファイルの削除 同時に行を削除したい 1 2022/11/29 16:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
報告メールを送る女性の心理
-
Basp21のメール送信機能を win1...
-
送信しても『Mail System Error...
-
空メールって何も書かなくてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
メール送信すると以下のような...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
エクセルを更新したらメールが...
おすすめ情報