
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.クリップマークがつかないのに画像が出てる。
この場合、HTML形式を使い、[挿入]→[画像]を選択しているのではないかと思われますが…違うかな?
これだと、クリップのマーク(添付マーク)は出ません。
2.私と同じ状態で見るには(添付マークを付ける)何処を直したらいいのですか?
送りたい画像を[挿入]→[添付ファイル]で送ります。
ちなみに添付ファイルが画像の場合に、
受信側の形式には関係なく、プレビュー画面で
文章下に画像が出るというのはOEの仕様です。
というわけで、どちらも間違ってないです。
(2.のやりかたでもクリップがつかないというのであれば
また話は変わってきますが…。)
この回答への補足
お友達の所に来た画像は添付でなく挿入できていたのですね!解かりました。後で
添付ファイルで送信テストしてみてクリップマークが右に出るか聞いて見ます。OEの仕様で文章下に出るのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- Windows 10 「地図」「指紋」「鍵」のようなマークが出たままフリーズします 2 2022/12/27 09:29
- その他(Microsoft Office) 【スプレッドシート】白色のセルをカウントしたい 2 2023/02/24 07:39
- Instagram インスタの画像を複数枚投稿出来るものと出来ないものがある問題についてどなたか教えて下さい。 インスタ 4 2022/06/07 13:53
- 教えて!goo スマホから質問する際に 1 2022/09/22 11:13
- Illustrator(イラストレーター) 添付画像の帽子マーク~Tは、既成のフォントに類似フォントがありますでしょうか 1 2022/08/17 20:51
- その他(Microsoft Office) onedriveにあるファイルを一時的にローカルのみのファイルにしたい 4 2022/08/25 09:45
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Teamsで画像にマーカーで下線を引きたい 2 2023/04/30 16:10
- 写真・ビデオ スマホのカメラアプリで写した画像を添付し、gmailで送信したら、受信した画像がぼやけてしまいます。 3 2022/05/13 01:33
- 計算機科学 Excel ある行と列が交わったところにマークを付けるには 7 2023/01/24 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールで、受信拒否設定...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールで、迷惑メールに...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahooメールにログインできません
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
yahooメール使用できなくなった。
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
yahooメールアドレスはプロパイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooのログインに関してです。
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Eメールとフリーメールの違い
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
webメールについて教えてください
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
消しても消しても湧いてくるヤ...
-
winmail.datの開き方
おすすめ情報