dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「さり」という名前がはいった、小説や漫画作品などを執筆する際に作者様が名乗る、ペンネームみたいなのが欲しいのですが、良いものを考えてくれませんか?

あさり、でもさり子丸、でも「さり」がはいっていたら何でも良いですー!
できたら、響が可愛らしいものが良いです。グッときたものをベストアンサーにさせていただきます!

A 回答 (11件中1~10件)

pagswi666さん、こんばんは。



サリオ、サリーなどはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

莉沙

    • good
    • 0

こんばんは★



◇ 秋月さりさ(あきづきさりさ)

・・・なんてどうでしょうか。

なんとなく思いついた名前ですが、でもいいところもいくつか・・。

「あ」から始まりますし、
a Ki zu Ki Sa ri Sa ・・と韻を踏んでいて、印象に残りやすかなと。

ちなみに「秋月」とは日本海軍の駆逐艦の名前だそうです。
    • good
    • 0

サリー☆バンバン

    • good
    • 0

松竹梅さり


乙未さり(おつみさり)
鶴亀さり(かくきさり)
乃家さり(ノイエはドイツ語で新しい)
利比田さり(リヒタはドイツ語で明かり)
とかかな。

お正月っぽい名前になってしまいました。
姓名判断をしたら、松竹梅さりと利比田さりがよかったです。
    • good
    • 0

鼠牛虎サリ

    • good
    • 0

渚漁

    • good
    • 0

「ゆうさり」



夕方になるという意味の古語です。表記は「ゆふさり」「夕さり」でも良いと思います。
    • good
    • 0

プロの作家さんになるなら、


 あ から始まる
 他の作家さんが少ない文字から始まる
がオススメです。理由はご自身で本屋の新刊案内や棚に並んでいる本を見てみてください。
頭の文字が読めない、誤読されやすい名前は良くない。

あいあさり とか レッツサリー とか。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本の漫画家一覧
    • good
    • 0

毒☆ガス☆サリン♪

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!