
映画「レオン」で
ベッドに大の字で横になっているマチルダが、お腹の辺りをおさえて
「私、恋したみたい。ここらへんがキューとなる」
(↑うろ覚えです(-_-;)
っていうシーンがありますよね。
その後のレオンの台詞が「ただの腹痛だ」だったと思うんですけど…
最初に見た時は確かレンタルの字幕でそのような台詞だったと思うんですが、次に吹き替え(TV)か字幕(wowow)か忘れましたが見た時は
「気のせいだ」になってたと思うんです。
翻訳家の違いで異なっているのでしょうか?
それとも、字幕と吹き替えの違いでしょうか?
はたまた、レンタルとかwowowで訳が異なるのでしょうか?
どっちがどっちなのかもハッキリ覚えていないので、分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
ちなみに、私は最初に観た時の台詞が好きです。
(完全版じゃない方)
マチルダの気持ちを察しつつも「腹痛」という言葉でかわした(?)レオン。
ほろ苦さとちょっと笑えるこのシーンはお気に入りです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
WOWWOW版のビデオを見直してみました。
直訳すると、こんなもので、字幕もほぼこの通りです。
M)私思うんだけど、あなたに恋したみたい。こんな気持ち初めてよ。
L)(ミルクを噴いて)どうして初めてなのに、恋だとわかるんだ。
M)何故って、そう感じるからよ。
L)どのあたに感じるんだ?
M)胃の中よ。とっても温かいの。
これまでずっと締め付けられるようだったのが消えたの。
L)胃の痛みが消えたのはなによりだが、それは恋とは何の関係もない。
まず、恋して胃が締め付けられたように思ったのではなく、これまで虐待されて、常に胃がキリキリしていたのが直ったと言うのがこの場面のダイアログです。
レオンに初めて会った直後にも『こんなに優しい大人がいるなんて知らなかった』という場面がありましたよね。レオンの優しさに触れて、その包容力に対する安心した気持ちを『恋』だと思っているのが判ります。
それに対して、レオンは『胃が痛くなくなった』(Goneを使っていますから、マチルドの言った意味をそのまま
受けています)のは喜ばしいが、それは恋などではないと言っているようです。
こうなると、質問者の方のイメージを壊して申し訳ないのですが、受け取っておられる意味とはかなりニュアンスが異なります。
他の回答者の方が既に回答されておられる通り、字幕は様々な制限があってもとのニュアンスとは異なる場合があります。ただ、この場合は明らかな『誤訳』という事になります。意味が全く異なります。
確か民放の吹き替えでは、仰るような台詞だったような気がします。
吹き替えで一番酷いのは、飛行機の中のもので、声優が二人くらいしかいない(男声一人、女声一人)ので、注意していないと、誰が話しているのか判らなくなります。声色を使ったりするのですが、同時通訳程度の訳で酷い物が多いですね。あれはあれで凄いテクニックだと言えない事も有りませんが・・・。次に酷いのが民放の放送です。カットが多いので、その場面を補う為に説明的な台詞で補ったりしています。また、吹き替えではオリジナルの声がなくなるので、吹き替えでずっと見ていると、俳優のイメージそのものが変わってしまうことにもなります。
NHKのBS,WOWWOWはかなり正確です。両方とも、ノーカット放映が原則なので、無理をする必要がないのでしょう。字幕、吹き替えともにレベルが高いですね。いずれにしても、字幕、吹き替え共に、オリジナルとは別物だと割り切って、字幕を参考にオリジナルが聞き取れれば、一番良いと思います。
ただ、近年興行成績の問題から、子供映画を中心に殆どの洋画に吹き替え版が作られるようになりました。仕事の量が増えると人材も増え、質も上がりますので今後は期待できるかもしれません。今は、優秀な字幕の翻訳者を探す事しかありません。私も某有名字幕翻訳家の映画では緊張して字幕をチェックしながら観るためにかなり疲れます。
参考になればと思います。
わざわざ見直していただいてありがとうございます。
字幕の訳がそういう訳だったんですか。
けっこう覚えてないものですね;
解釈も違うみたいで…
でも私なりの解釈があってもいいかな、とも思います。
いろいろ参考になりました。
No.6
- 回答日時:
人間が一定時間に読める文字数と、聞ける文字数には、かなりの差があります。
この差が字幕の文字と、吹き替えの決定的な数の差(情報の差)を生みます。
当然、吹き替えの方がより多くの情報量を受けることができるので、吹き替え版の方がより映画を理解できます。
ただし、映画の雰囲気が少し変わってしまうという弊害もありますが・・・
No.5
- 回答日時:
字幕と吹き替え、けっこう違っていることありますよね。
ロードオブザリングなんかは字幕の誤訳がひどい(原作を理解していない、損なっている)ということで公開当時、字幕翻訳者(超有名)が一部の原作ファンの方にかなり非難されていてちょっとした話題?になってたんですが、そのとき吹き替えのほうが原作に忠実ということでファン側の方たちは今から見るなら絶対吹き替えを!と薦めてました。
でも字幕派なんで結局字幕で見ちゃいましたけど(^^;
>ロードオブザリングなんかは字幕の誤訳がひどい
そーなんですか?知らなかったです。原作とイメージ違ったらショックですね。
私も字幕派なので吹き替えがイイと薦められても字幕で観てしまうかも(笑)
No.4
- 回答日時:
#2.3の方も答えられていますが、どのような映画でも字幕と吹き替えでは大分表現が違っていますね。
昔は、吹き替えはTVくらいでしたが今はDVDや劇場公開用に葺き替える場合があるので、いくつものバージョンが存在しますね。
特にDVD化される時は吹き替え俳優などの所属レコード会社のからみで劇場公開の吹き替えとは違う場合があります。
DVDをお持ちでしたら、音声を日本語にして字幕を外国語用日本語字幕に設定して観たら面白いですよ。
ありがとうございます。
DVD化される時と劇場版と違うときがあるんですか?
それはなんだかショックですね。
私は字幕派なのでめったに吹き替えは観ませんが、そういう時は字幕の方が一定で私的に良いかも。
字幕は変わらないですよね?
DVDあればいいんですけど、機械がないので;
未だにビデオを集めてます。
No.3
- 回答日時:
翻訳家の違いもあるでしょうが、一番大きいのは、『口の動きに合うか』なんだそうです。
レオンが「ただの腹痛だ」と喋って字幕もその通りでも、いざ吹き替えした時に「ただの腹痛だ」と吹き替えして日本語の声を当てると、明らかに口の動きがあっていない‥‥となると、観ていく内に違和感が出て口の方ばかりに目がいってしまうので、その不自然さを無くす為、あえて口の動きに合わせるよう、ある程度言葉を変えるようです。
あと、1本の作品に複数の日本語吹き替えは一つだけじゃなくて、色々バージョンがあるそうです(一つの作品で吹き替え3つぐらいかな?)。
声優さんを変えてみたり、翻訳家を変えてみたり‥‥一つの作品で複数の日本語吹き替え版が存在するので、いい声優さんのバージョンに当たると、私はちょっと嬉しくなったりもします。
ありがとうございます。
なるほど、字数制限だけでなく口の動きにも制限があるんですね。考えてみたらそうですよね。
テレビ版とレンタル版では声優が異なる事が多いですよね。一般的に複数作られるものなのかぁ。
好きなシーンだったから、そこが替わるとあれっ?って感じになっちゃって。気になってたんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 昨日初めてAmazonプライムで海外映画を字幕で見ました。 普段は吹き替えなので、字幕だと雰囲気が違 3 2023/07/20 12:24
- その他(言語学・言語) 字幕。 6 2022/08/14 14:03
- その他(性の悩み) 映画、レオンでマチルダがレオンに初めてのセックスを迫るシーンがありました。レオンは断りましたがもしあ 2 2023/06/12 13:51
- 洋画 英語の映画の特徴って何? 例えば、英語のやつを字幕で聞くとします。そしたら役者が言った言葉は字幕で翻 4 2022/08/07 16:15
- 洋画 ウォー・ゲームという映画について 2 2023/03/04 13:03
- 洋画 洋画の試写会が当たったのですが、字幕か吹き替えか記載がありませんでした。この場合は大抵字幕なのでしょ 4 2023/04/29 10:23
- その他(映画) 3D上映がある映画作品で、2Dのスクリーン、3Dのスクリーン両方ある劇場もありますが、客側の2Dで観 2 2022/12/24 01:41
- Netflix ネットフリックスの字幕の大きさ変更について 2 2022/10/13 17:14
- 英語 映画やドラマ(特にFRIENDS)を観ての英語学習がうまく行きません 6 2022/07/18 10:36
- 英語 英語の勉強方法を教えてください。 1 2023/05/28 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
ミニミニ大作戦
-
デュラス 愛の最終章
-
映画『ロッキー』の「Ⅰ」、好き...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
ゴッドファーザーが好きな女性...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
ディズニーの実写版「白雪姫」...
-
映画「太陽がいっぱい」・・・...
-
エイリアンの最新作(エイリア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
これって権利侵害、偽ブランド...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
007のジェームズボンド。
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
ディズニーの実写版「白雪姫」...
-
下記の中から観てイマイチだっ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
冴えない風貌の主人公が活躍す...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
-
クワイエットプレイス2で疑問点...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
おすすめ情報