dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしそんな薬があったらどっちが欲しいですか?

不老不死・・・飲んだ瞬間の年齢から一切老化せず、永遠に死なず(折れたり、首が吹き飛んでも再生する)

不労不死・・・飲んだ瞬間から一生働かなくても衣食住が保護される(ただし、衣食住が保証されるだけで金持ちになるわけではない)。ただし永遠に死ぬことも不可。

A 回答 (10件)

不老不死でもある程度健康ならば良いですがね


不老不死には健康の概念が入ってませんから・・・
若くても病気の人も居ますしね
ただ不労不死は嫌ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:04

両方とも不死。


ちょっと魅力はあるけど、いりません。

数千年たっても、生きているんですよね。
最後は退屈と寂しさだけ残ります。

不労不死、手塚治虫の火の鳥の一コマを思い出します。
死ぬ事ができず、肉体が朽ち果て液体状になっても死ねないシーン。

不老不死、鋼の練金術師ホーエンハイムなど、不老不死の苦悩。

時間や、お金、無限に使いこなせない自分には、必要ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:03

どちらもいやです



いりません
    • good
    • 0

 不老不死の薬を飲んで100万円を1%利回りで預けて250年後に1億2千万になったあたりから好きなことをして永遠に楽しみたいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:02

どちらも厳しいですね~。


若かったら不老不死がいいのかな。
肌に艶があったりエネルギーが満ち溢れていれば
異性に永遠にモテモテです。
60代になってから飲んでもあまり意味がないかも知れません。
ただ転職しようとした時、見た目は20代だけど、
履歴書に150歳とか書いてあったら引きますね。
ある程度、メディアに取り上げてもらって
認知してもらった方が将来的には生きやすいかも知れません。

不労不死は年をとったらどうなるんですかね、
老化があるとしたら120歳くらいには寝たきりになって、
200歳くらいには顔の筋力も衰えしゃべれなくなるかもしれません。
もはや脳と心臓が動いているだけで何もできないかも。

両方に言えるのは「死ねない」というのは
辛いかも知れません。
家族、友人が人生を全うし、周りに看取られながら、
静かに息をひきとっていく中(大往生)、
自分は永遠に終わりがないですからね。

なのでどちらも欲しくないかなぁ。
余談ですが、若返りの薬はほしいですね(笑)
肌にはりがあって、階段も勢いよく登りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:02

カッコつけ本音 



どっちもいらない! いっそ過労短命即死の方が自分にはお似合いですし、そちら希望です。
死ぬほど働けば?一応最低限の衣食住は大丈夫ではとネ。家族いるから安直には言えませんが。

m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:01

そんな薬があったら文明が衰退するだろうな・・・


衰退しきった世界で生きていくなんてまっぴらゴメンだ

未来の無い薬なんかいらない。
天寿を全うできればそれで良いと思います。
ってことで、自分もどちらもいらない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/12 18:01

不労不死・・・飲んだ瞬間から一生働かなくても衣食住が保護される(ただし、衣食住が保証されるだけで金持ちになるわけではない)。

ただし永遠に死ぬことも不可。

ぜったいにこっちあとはやりたいことやって楽しみたいです!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

衣食住は保証されますが生活保護並み程度で、後、自由に旅行とか行きたければ働いて稼がないといけません


で。
自由に生きるには金を稼がねばならず、永遠に死なないので、永遠に楽しめるものでも探さねばなりません。

しかも不老では無いので、ガンガン老化していきます。

楽しいですかねぇ?

お礼日時:2015/01/09 20:14

どちらも自分じゃ買わないが、1服貰えるならば、どっちでもいいぞ。


効能が保証されているなら、「死なない」ってインパクトだけで大金で買ってくれる人はいるだろう。自分は未来永劫死ねないのはごめんだから、自分が一生暮らせるくらい稼がせてもえりゃそれで十分だ。

1人でも不死者がいれば、深海調査とか地球外への人類拡散ってのもぐっと現実味が出てくるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

さてさて、どちらも永遠に死なないんですが「不労不死」の方は老化し続けます(笑)

多分、私なら不老不死の方がいいと思いますよ。


そして、本当に不死が幸せなのか?というとみんな考えてしまうのでは?
なので案外、高額は付かないのではないでしょうか?

理由:確実に効能は保証されているものの、実際に飲んだ人間が誰もいないから。

私だったら「不老」の部分だけなら欲しいですわ。

お礼日時:2015/01/09 20:11

どちらも要らない


太く短くがもっとうなので
コロッと行けるなら今でも良いですよ\(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちゃ~

どっちもいらんですか(^^;

ひでぶっ

お礼日時:2015/01/09 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!