重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の目的はあくまで「友達作り」。
相手には何回も言ってあります。(本当にズバリとハッキリと)
メールを始めた時は「絶対会わない」と思っていたのですが、
1ヶ月ほど毎日のようにメールしていたら、どんな人なのか
興味が沸いてきて、今度会おうと思ってます。

とは言っても、新聞沙汰の事件も頭をよぎります。
会ってみたい、信じたいと思う反面、恐いことも事実です。
でも会うことはホトンド心に決めています。(まだ相手には言ってませんが)

そんな私はどういうところで会えばいいのでしょうか?
お互い県が違うので、中間の県で食事だけする。とか
遊園地に行ってしまう。とか
そういう具体的なアドバイスをお願いします。

女性のアドバイスが欲しいです。
男性だと微妙な女心のバランスがわからないと思うので。

A 回答 (25件中21~25件)

こんなこといっちゃうと甘いといわれちゃいそうだけど



人と人が逢うことだよね
やばいとどっかでサインってでるはずなんだよね
事件になるケースだって金銭のトラブルがあったとか
背景になにかあったりするよん
女の子にも認識の甘い所があるときに事件は起こるんじゃないかな

最初は顔合わせって感じでお食事したらどうかな?
そちらの方に行く用事があるからって
時間も2時間くらいしかないんだけど・・・って最初から言っとくの
そこで食事した後仕事なのとかね
そういっちゃえば近県だろうとこっちまで来て貰おうとあんま関係ないんじゃないかな
気が合いそうだったら又合いたくなるかもしんないけどその時はその時さぁ
遊園地とかでデートっぽいことをするよりね
一時間もお話したらその人の人となりは見えてくるもんさぁ
んで、気が合いそうなら次は遊園地にいこうかぁってね

相手がどういうつもりでいようと自分のスタンスがハッキリしてたら
流される事はないんじゃないかな
人を見る目を養ってね。

素敵な人だとイイね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

>背景になにかあったりするよん 。女の子にも認識の甘い所があるときに事件は起こるんじゃないかな
その通りだと思います!
自分を守るのは自分だと思うし、事件沙汰になんかなりたくない。
でもだからって、「会いたいのに会わない」「全員を信じられない」ではもったいない気がするんですよね。
その為には、ある程度知識を身に付けておく事が、武器になると思うんです。
何かあって「こうしちゃいけなかったんだ」なんて後悔したくないから。

>最初は顔合わせって感じでお食事したらどうかな?
そう思いますか?!
皆さんから昼間がいいとも言われてますし、そうしようかなぁ。
あまり長い時間一緒にいない方が、その後もメールが続けられる確立上がるかもしんないし。その次もあるんですものね。

素敵な人と期待し過ぎない程度に期待して行ってきま~す(^o^)丿

お礼日時:2001/06/12 20:05

男性の気持ちを理解して下さいとは言わないですが


会うなら全ての問題を自己責任の上で考える事です
相手のせいにしたりこんな筈では無かったと思わない
自信があれば何でもありです
会ったら始まってしまうって事ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

>相手のせいにしたりこんな筈では無かったと思わない
そこまで子供ではないので、ご安心を!
ただ「何でもあり」は男性側特有の意見ですよね。

>会ったら始まってしまうって事ですよ
何がですか?

お礼日時:2001/06/12 19:49

こんにちは、自分も男です(←男でごめんなさい)



メル友に逢う際の不安や恐怖は理解できます。
それは男の側にとっても同じことです。
(実際、ストーカーなどの場合、女性のストーカーのほうが恐いときもありますからね^^;)
sekaiさんも世の中を騒がせている事件により、一層不安が高まったのではないでしょうか?
ですが逆に、メールで知り合って付き合い始めたり、結婚した人もかなり多いのです。
逢う以上、それなりの危険は覚悟しておかないといけないと思いますが、だからといってメールだけの関係。
それだけでは寂しすぎませんか?
sekai1さんの場合は、逢うことをほぼ決めたようですが。。。
僕にも知り合って7ヶ月を過ぎたメル友がいます。
その間毎日、1日と空かずメールを繰り返してきました。
その人とは、お互い逢う約束をしたのですが、いざ逢うとなると不安で今だに逢っていません^^;
(約束したのは2ヶ月ほど前でしょうか)
いずれ逢うことになるでしょうけどね。

↑なんか、よく分からない文章でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。

>メル友に逢う際の不安や恐怖は理解できます。それは男の側にとっても同じことです。(実際、ストーカーなどの場合、女性のストーカーのほうが恐いときもありますからね^^;)
恐怖の種類が女では多い部分があるんです。例えば男には力でかなわない、とかね。
他の方のお礼にも書いたんですが、実際女として生きてこないと実感わかない気持ちがあるんです。それで今回「男性にはわからない」と書きました。すみません。

>メールだけの関係。それだけでは寂しすぎませんか?
そうなんですよね。私はきっと、この人はメル友として付き合うだけではもったいない、と思って会いたいと思ったんです。人間としていい人だから。

>お互い逢う約束をしたのですが、いざ逢うとなると不安で今だに逢っていません^^;
なんかわかります。私も人事じゃないわ(^_^;)

お礼日時:2001/06/12 19:45

こんにちわ。

SBKといいます。自分は男ですが、いろいろ経験してきたので参考までに。
 自分もメールを始めたとき、絶対会わないと思っていました。そもそもネット自体が何か抵抗があったので。
でも、そういう自分もメールを交換していくうちにどんな人なのか興味が沸き、会ってみたくなりそういう自分の変わりように驚いきました。そういう点では男性も女性も一緒です。まぁ男性の場合はたいがいが下心を持ってる人が多いようですが。まぁ全部が全部そうだとは思いませんけどね。
 
やっぱり最近の事件でもあるように女性が警戒するのは無理ないと思います。ほんとに会うと心に決めているのであれば、いろいろ注意をはからないといけませんね。

 まずお互いの県が違うのであれば、中間の県というのもいいかもしれませんが、なるべく自分の地元に(つまり自分がよく知っている地域)に会えるとそれにこしたことはないと思います。ですが、相手側は難色は示すかもしれませんが。もし相手がそれを嫌がるようなのであれば、なるべく中間の県にしても自分の知ってる地域にした方が良いでしょう。どこに遊びにいくか、どこで待ち合わせるかに
ついては、一番重要なとこになってくると思いますが、
まず、会う時間帯は昼間から夕方にまで限定しておくべきだと思います。 それとなるべくなら車で動き回らず歩きか電車で。 遊び場所はとにかく人気が多いとこにこしたことはありません。 遊園地なんかも良いと思います。
とにかく人気が多いとこを選んだほうが良いと思います。

 あと、もう一つ。あなた自身が肝に銘じておくべきことは、とにかくあなた自身の意見をはっきりいうことができるようにしておくべきです。あなたが優準不断だったりしてはいけません。自己主張ははっきり言えるようにしておくべきです。嫌なことははっきり嫌といえるように。
相手が言葉で積極的になれば、サラッと流せるようにするのも手です。相手には感じ悪いかなと思われるかもしれませんが、1歩引いて相手がどんな人なのかみることも必要だと思います。

 最後にこんなこというのもあれですが、もしメールで話してきた段階で相手が自分はこういう感じの人(外見)と言ったことと実際会ってあまりに違うようでしたら、会ってもすぐ帰ったほうが良いように思います。

長々と書いてしまいましたが、自分が思うのはこんなところです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

>メールを交換していくうちにどんな人なのか興味が沸き、会ってみたくなりそういう自分の変わりように驚いきました。そういう点では男性も女性も一緒です。
ここまでは同じなんですよね。でもココから先の「恐さ」の種類は男女違うと思うんです。それは女で今まで生活してこないとわからない気持ちかあるんです。それで今回は「男性にはわからない」と書いたんです。すいません。

でも自分のテリトリーで会う、昼間会う、人の多い所で会うなどはとても参考になりました。それを考えて提案してみます!

私は、自分で嫌になるくらいはっきり言ってしまう女なので、日頃それを出さないように気をつけていました。
でも今回は久々にその部分は開放してあげたいと思います(笑)

>男性の場合はたいがいが下心を持ってる人が多いようですが。まぁ全部が全部そうだとは思いませんけどね。
これは少し安心しました。
「そうではない人」であることに賭けてみます!

お礼日時:2001/06/12 19:33

「絶対に会わない」と決めて始めたメル友でしょ。


それを貫く事です。それをお薦めします。
最近の事件が恐いのなら、今…行ってるACTION自体止めてしまう事です。
自分自身の中でドコからドコまで…というテリトリーを決めたら、それを
守ることがメル友に限らず人生の「決まり事」ではないでしょうか?
アバンチュール(死語)を期待するのであれば、本能のオモムクままに
立ち振る舞えば、それは、それで楽しいでしょう。
でも、それを世間の事件と相手を結びつけるのはどうか?と思います。
それを見抜こう…また、見抜く自信がなければ、そういうサイトにアクセス
する自体が間違いと思います。新聞沙汰のような事は相手も同じ事を思っていますよ。その話題自体について意見を私見を交換した上で…どうしても会いたければ会えばどうでしょうか?新聞沙汰にならない事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。

私は始め決めたことは貫くことが人生の「決まり事」とは、思えません。
結婚したら死にたいほど辛くても離婚はしちゃダメですか?
子供の頃スチュワーデスになりたくて、実際看護婦になったらダメですか?
始め考えていたことよりも、変えた考えの方が自分の為になることもありません?
じゃぁ、会えば?って男性は言うかもしれないけど、女心ってそういうことじゃないですか。
どんなに精神的にできた女でも、力では男にかなわなかったり、そうやって生活してると「信じたいけど恐い」って気持ちは自然と生まれることだと思いますが。

tyohkingさんは男性のような考え方ですね?
それが悪いとは言ってませんよ。いろんな考え方の人がいて面白いと思います。
それとも私が心配しすぎなのかしら?

tyohkingさんは何の専門家なのでしょうか?

お礼日時:2001/06/12 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!