
私はサボり癖があります。
仕事もサボって休むことが多々あります。
サボった日は罪悪感と自己嫌悪に陥ります。
何もやる気がおきない、何をしてても楽しくないと思う事もあるし、
私って必要ないんじゃないのかな、いてもいなくても一緒と思う反面、
必要とされたいって思う事もあります。
色んな事で自分の気持ちが矛盾してて、考えるのもしんどいです。
なんでこんなダメな人間なのだろう。仕事にしても行けば普通に仕事するのに
会社に行くという簡単な事がなんで毎日できないんだろう。
どうしてみんなが普通にしてる事ができないんだろう。
私ってやっぱりおかしいでしょうか??
同じような方もいてるんでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
だいじょうぶ。
相談者さんはおかしくありません。毎日やる気に満ち満ちて「今日もがんばるぞ!」なんて出勤している人の方が、ずっと少ないんじゃないでしょうか。
自分がやりたい仕事についているとか、能力を生かせる仕事だとか、職場環境が非常にいいとか、公私ともに充実しているとか、今のままがんばれば将来にすごくいいビジョンを描けるとか、なにかやる気を起こすポイントがひとつでもないと、人はそうは毎日がんばれないと思います。
相談者さんは、どういう人生を送りたいですか?
ただ漫然と毎日を過ごすのではなく、「生きている」という実感を持つため、そのための何かを作り出すための努力はされていますか?
別に仕事が生きがいでなくともいいのです。
仕事は生きていくための資金を得るための手段、と割り切って、自分の生きがいを別に作っている人の方が多いのです。
相談者さんの問題は、ご自分の人生の指針がはっきりされていないためではありませんか?
別に「一生頑張れる何かを持て」というのではなく、「今はこれに夢中」程度でもいいのです。
何か好きな事を生活の中でみつけ、それをはりあいに毎日を送っていけば、仕事に行くのもそう困難には感じなくなると思うのです。
相談者さん、何か打ち込んでいる事はありますか?
楽しみはなんですか?
好きな事はありますか?好きな人はいますか?
欠勤したからとご自分を責めるのではなく、どうぞその時間を、自分の楽しみを見つけるため有意義に使って下さい。
時間は有限です。
人生は短いのですから。
回答ありがとうございます。
今まで好きな事するための資金のために仕事をするって
考えがなかったです。
その為の仕事だって思えば頑張れる気がします。
本当にありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
考え方は2通りあると思います。
会社のシステムに自分を合わせる(毎日会社に行けるようにする)こと。
もう一つは、自分に合ったシステムの仕事にすること。
要は自営もしくは出来高制の仕事にすることです。
当然、後者の方が大変でリスキーです。
でも会社に行けないストレスを抱えて生きるよりは、こっちで頑張った方がいいかもしれないというのもあります。
両者を比較して、辛くない方を選択すればいいのでは。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
結構いらっしゃるのでは? 同じように思う人って。
私の場合、好きなことをひとつずつ増やしていきました。
仕事でも、プライベートでも。
そうすると、それをするためにそれなりに一生懸命になれたので、それを広げていったらこんな感じ(どんな感じ?笑)になりました。
まずひとつ、見つけましょう。全てはそこからだと思いますから。
ふぁいと。
好きなことのために仕事するのいいですね。
私も好きなこと見つけてその為に仕事頑張れるようになりたいと
思います。
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
意外と発達障害であることが多いらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報