重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WindowsXPで、AccessXP(Access2002)を使っています。ハイパーリンクを設定したコントロール(ボタンやフィールド等)にマウスポインタを持っていくと、リンク先のアドレスが吹き出し表示されてしまいます。これを止めさせたいのですが、どうすればよいか教えてください。
僕は当初、ヒントテキストプロパティのせいと思ってそれの値を空白にしたり、VBAで
ボタン.ControlTipText=""
として吹き出しを表示させないようにしようとしましたが出たため、ヒントテキストプロパティのせいではないということはわかっています。

A 回答 (1件)

ハイパーリンクの設定をやめるしかないと思います。



クリックした場合に設定してあるリンク先を開きたいのならVBAを使ってください。

Me.コントロール名.HyperlinkAddress = Me.フィールド名
Me.コントロール名.Hyperlink.Follow
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日、上記の問題があるボタンのプログラム修正に取り組みました。
Me.コントロール名.Hyperlink.Followというのは初めて見るのでヘルプで調べて理解しました。

クリック時のイベントプロシージャの最後に
Me.コントロール名.HyperlinkAddress = ""
と書くことで押しても押してもハイパーリンクアドレスを空白にすれば、吹き出しを出さないようにすることができました。
お礼が遅くなってごめんなさい。

お礼日時:2004/08/04 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!