
WindowsXPで、AccessXP(Access2002)を使っています。ハイパーリンクを設定したコントロール(ボタンやフィールド等)にマウスポインタを持っていくと、リンク先のアドレスが吹き出し表示されてしまいます。これを止めさせたいのですが、どうすればよいか教えてください。
僕は当初、ヒントテキストプロパティのせいと思ってそれの値を空白にしたり、VBAで
ボタン.ControlTipText=""
として吹き出しを表示させないようにしようとしましたが出たため、ヒントテキストプロパティのせいではないということはわかっています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハイパーリンクの設定をやめるしかないと思います。
クリックした場合に設定してあるリンク先を開きたいのならVBAを使ってください。
Me.コントロール名.HyperlinkAddress = Me.フィールド名
Me.コントロール名.Hyperlink.Follow
回答ありがとうございます。
今日、上記の問題があるボタンのプログラム修正に取り組みました。
Me.コントロール名.Hyperlink.Followというのは初めて見るのでヘルプで調べて理解しました。
クリック時のイベントプロシージャの最後に
Me.コントロール名.HyperlinkAddress = ""
と書くことで押しても押してもハイパーリンクアドレスを空白にすれば、吹き出しを出さないようにすることができました。
お礼が遅くなってごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
コントロールをロックしたい
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
コントロールを移動できない
-
ExcelにてListviewが表示できない
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
カレンダーコントロールの使用...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VB.net webアプリケーションで...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
vba dbcommand button activex ...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
フォームとコントロールツール...
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
VBAのフォームでTextBoxがいっ...
-
asp.netのFileUploadコントロー...
-
ActiveX DLL と ActiveXコント...
-
Excelコマンドボタン名を変数に...
-
Webカスコンってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
チェックボックスをオンにした...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
コントロールを移動できない
-
OCXって何ですか?
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
ユーザーフォームで動的(Me.Con...
-
C# Form上に配置されたコントロ...
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
変数をコントロール型で使用す...
-
ActiveXコントロールはどこへい...
-
Groupboxの配下のコントロール...
おすすめ情報