
来週、札幌を拠点とする北海道旅行へ行きます。
初 日:札幌泊
二日目:朝、札幌を出発して積丹へ。
夕方、わけあって札幌近辺まで戻ってきて次に富良野へ出発、富良野泊。
三日目:富良野観光、夕方札幌へ向けて出発。
ということは大体決まっているのですが、積丹と富良野でここはオススメ!ここは行っとけ!みたいなとこがありましたら教えてください。
できるだけピンポイントで、お店の名前とかこの道のここからの風景とかというように。
絶景、美味、変わりダネなどなど。しょーもない情報でも大歓迎です。ウニはちょっと苦手ですが、その他海産物は大好きです!
富良野のラベンダーはまだ早いらしいですが、他に見所があれば…。
札幌、小樽は行ったことがあるので今回はこの2箇所についてのみ教えてください!
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
積丹方面なら、やっぱり突端の神威岬。
駐車場から少し歩くけど、青い海と奇岩の海岸は絶景。
その他に、余市の道の駅"スペースアップル余市"や"ニッカウヰスキー余一工場"など。
余市の柿崎商店は、安くておいしい食堂として有名です。
また海鮮ものなら、美国の 冨久鮨 や ふじ鮨 も人気のお店です。
積丹半島を横切る、当丸峠は先日通行止めでした。ご利用の際にはその辺をご確認ください。
富良野方面ですが、先に回答が寄せられている"○○の木"とか言うのは、富良野から旭川方面に進んだ"美瑛町"の方が多くて有名だと思います。
美瑛駅などで観光地図がもらえると思います。それに"○○の木"とか"××の丘"など書いてあって、夏は自転車で回る人もいます。
またカレーの"ウッディ・ライフ"は、R237の美瑛と上富良野の間に深山峠という小さな峠があり、登り切ったところにパーキングがあり色々なお店ある中で、R237の東側(大雪山側)にあります。
ログハウスのカントリー調のお店です
富良野市内で食事ならば、いずれもJR富良野駅近くにありますが、一件目は"鉄板焼き"まさ屋"です。
お店のウリは、関西風お好み焼きなのですが、関西風だけに拘らず店長考案の地元素材を使ったオリジナル限定メニューなども好評です。
もう一件は、"くまげら"というお店です。
申し訳ないですがここはまだ利用したことがないので、詳細は判らないのですが富良野では有名なお店で、多くのガイドブックなどで紹介されています。
富良野の見所では、TVドラマ"北の国から"で一躍有名になった麓郷の森は、富良野駅付近から車で20分ぐらいです。
その他、富良野の見学どころとして、ワイン工場やチーズ工房・新富良野プリンスホテルのニングルテラス(小さな工房村)などは、屋内施設なので天気に左右されません。
質問文を見た限りでは、それほど時間に余裕があるようには感じませんでした。
大変詳しい説明をありがとうございます。やっぱり時間に余裕はないですか。私もちょっときついのではないかなー?と思いつつ、今回は札幌在住の友人にお任せしているので大丈夫かなとか思っていたりしました。北海道の距離感はイマイチよくわからなくて・・・
でも、この際なのでがんばってきます!積丹情報は大変助かります!やっぱり先端まで行きたいな。富良野の食事処情報もありがとうございます。北海道はおいしい物がたくさんあるので今から楽しみです!

No.3
- 回答日時:
積丹では.私が出かけた時期とはかなりずれます。
風景は.海岸は大体同じようなところが続きます(当丸山を通過したので先端まで言っていません)。私が気に入った風景は.雷電温泉街の建物と閉山された小沢鉱山等の鉱山なのですが.ちょっと遠いでしょう。現在も残っているか疑問です。
北海道電力の岩内原発施設がありますが.私がついたのが夕方の5時10分(岩内街内を2時間ぐらい道に迷った結果です)なので名かを見ていません。
蘭島の海水浴場は早いでしょう。仁木の果物も早いかと思います。
よいちのニッカは.門の前の市営駐車場が゜とめる場所で中に入ろうとしたら.「駐車場はこっち」といわれてしまいました。スーパーが少ないので.与一駅前の5号交差店角のスーパーは良い立地条件にあります(私がもう一度行ける場所は.小樽駅前のスーパーと個々ぐらい)。
仁木のちょっとした雑貨やですと.運が良ければジンギスカンを売っているので探してみてください。
No.2
- 回答日時:
1点だけ、“富良野!”と言えば“北の国から!”ということで、「北の国からspot巡り」
以下、参考URL参照
参考URL:http://www.furano.ne.jp/kankou/spot/index.html
No.1
- 回答日時:
富良野には、「なんとかの木」というのがとてもたくさんあります。
どれもそれぞれに味があっていいです。
ほんとにだだっぴろいところに、どかーんと大木が立っているのです。
その前で写真を取ると、あ~大自然だと実感できます。
あと、ウッディライフというメチャうまのカレー屋さんがあります。
どちらも、どのガイドブックにも載ってますから、ぜひ行ってみてください。
早速回答ありがとうございます。「木」があるんですかー、まったく知りませんでした。大自然を満喫したいので、ガイドブックを見て調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 札幌2泊3日観光のオススメ教えてください。 1 2023/08/16 11:37
- 北海道 札幌近辺で美瑛のような風景を見られる場所はありますか? 3 2022/06/30 15:27
- 北海道 札幌から富良野へ旅行する際のホテルについて 12 2023/06/08 01:28
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 北海道旅行5泊6日の観光ルート 新千歳発 5 2022/05/11 20:24
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 電車・路線・地下鉄 幌内線で、富良野まで延伸させる案とかは無かったか? 1 2023/06/07 11:34
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
北海道旅行の日程について
-
富良野から苫小牧に行くには?
-
3泊4日 北海道旅行 スケジュ...
-
7月に初北海道旅行します!ア...
-
富良野日帰りは可能ですか?
-
夕張から富良野まで452号線を通...
-
新千歳空港から富良野へ行く途...
-
北海道でのレンタカー(ウトロ...
-
積丹、富良野でここはおすすめ...
-
北海道ドライブ(7泊8日)1...
-
6月18日から21日までの富良野滞在
-
札幌~富良野間の最短ルート
-
9月中旬千歳から 美瑛、富良野...
-
登別~富良野について
-
旭川空港からの交通手段
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
函館~小樽 車移動です。
-
小樽に住んでるかた、詳しい方!!
-
北海道のデートスポットで質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帯広から旭川への車での運転時...
-
7月に4泊5日で知床から富良野の...
-
札幌→美瑛町への移動途上にある...
-
北海道ドライブ(7泊8日)1...
-
富良野方面JR座席について
-
富良野から苫小牧に行くには?
-
登別~富良野について
-
札幌(手稲)~狩勝峠までの道...
-
北海道旅行について Ⅱ
-
美味しいウニ丼が食べたい!(...
-
北海道のわかさいも取扱い店に...
-
釧路~富良野ドライブ。立ち寄...
-
旭山動物園はおすすめですか?9...
-
5/21、22の旭山動物園と富良野...
-
北海道の観光ルートについて
-
三笠インターから富良野に向け...
-
富良野から網走までのルートは?
-
雨の日のノーザンホースパーク
-
GWの道央~道東
-
北海道旅行、レンタカーで4泊...
おすすめ情報