重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは私は大学四回生です
片思いしている後輩マネージャーがいます。

ですが彼女はいい意味でマイペースで自分のことをどう思っているか今一つつかみどころの無い感じです。
部員みんなと仲がいいし、嫌いな人も居なさそうです。

私はよくて「頼れる先輩」かもしれませんが、相手の気持ちを知るにはやはり告白するのが一番効果的でしょうか?

ご飯とかに誘って「俺のことどう思ってんの?」とか聞くなんて先輩といえども気持ち悪いですよね…?

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。
    やはりはっきりと気持ちを伝えた方がいいですよね。
    がんばってみます

      補足日時:2015/02/25 19:20

A 回答 (3件)

いきなり告白も、自分のことをどう思ってるか?聞くのもやめておいた方がいいと思います。



自分のことをどう思っているか?を相手に聞いても、正しい答えは得られないと思います。
というのも、あなたがもし、好きでも嫌いでもない同じサークルの先輩から「私のことどう思ってる?」と聞かれたらなんと答えますか?
「い、いや別に。なんとも思ってないですよ。好きでも嫌いでもないですし。同じサークルの先輩というだけで、これといった感情なんて無いですし。」なんてストレートに答えますか?
たいていは、「頼りになる先輩だと思います」とか、「いつも優しく接していただいてありがたいです」とか、少し気を遣った言葉になりますよね。

いきなり告白しても、今まで個別に仲良くしていたなら別ですが、そうではない場合、サークルにいる先輩の一人だし、仲良くなったシチュエーションなんてあったっけ?なんで私?と疑問に思うだけなのではないかと。

告白したり思いを伝える前に、一度その子を含めて一緒に遊びに行ってみるとか、ラインやメールでやり取りしてみるとかして様子を見た方が良いと思いますよ。もうそういったことをしているとすれば告白してもいいと思いますが。
    • good
    • 1

私は「俺の事どう思ってる?」と聞かれても困るのでそれなら告白される方がましです。


どう思ってる?って言われても答えにくいし、告白されてるわけでもないし…と悩みます。

告白されたらちゃんと考えるし、意識もします。もし彼女があなたに好意を持ったいたら晴れて恋人同士です!頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

年下ですが、言わせてもらいます。


はっきり率直に聞くのが1番だと思います。
自分の気持ちがバレるくらいが丁度いいです。相手が自分を好きだとわかると女性は無意識に意識してしまうものです。それからアプローチでもいいと思いますよ。意識しすぎて避けられるときもあるかもしれないのでそこは落ち込まないように…。。。
頑張って下さいね(*^^*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!