
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
にがりは時間が経って変化するものではありません。
不純物の少ない水に溶かして冷蔵保存すれば6ヶ月は保ちます。
URLに書いてある3日というのは溶かしたあとの話です。
にがりが腐るのではなくて水の方がダメになるからです。
>塩化マグネシウムの粉500gを1.2リットルの水に溶かしてそれを
これでは一生使えるくらいに量になるのではないでしょうか?
5gの粉末を12gの水に溶かして、これを目薬便に保存すると使いやすいし、
期限を気にすることもなくなります。
>不純物の少ない水に溶かして冷蔵保存すれば6ヶ月は保ちます。
回答ありがとうございます。
天然水に自分で塩化マグネシウムを混ぜて作った場合でも6ヶ月持つという解釈でいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>どのくらいの期間使用できますか?
下記サイトに書いてありますが、
自己責任で・・・
http://www.nigari.info/main/q&a/main.html
ちなみに、何の為に飲んでいるのですか?
私は40年アトピーに悩まされていまして、にがり水がヒスタミンの抑制になるということを最近知り使い始めました。
ご紹介していただきましたURLには3日間ということで、結構短いということですね。
サイト運営者様へ質問してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 手作り水出しアイスコーヒーの消費期限 3 2023/07/15 14:04
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水1リットルに対して8%って?
-
浄水器は本当に安全か?
-
浄水器 トレビーノのポット型で...
-
おいしい水道水 in Japan
-
いろはすりんごは、人間に必要...
-
アルカリイオン水が体質に会わ...
-
沖縄在住の方の飲料水について
-
水頭症は水を飲むと悪化するか
-
水道水の水、同じ市内なのに・・・
-
精製水って何性?
-
海洋深層水、天然水素水って怪...
-
信用できる浄水器でしょうか?
-
浄水器から出る酸性の水は頭皮...
-
逆浸透膜浄水器(メンブレンCT5...
-
サイドゴアのレインブーツって...
-
水道水の水について
-
マウスピースの手入れの仕方
-
水ぶくれ
-
睡眠中に嚥下が出来ていない 27...
-
ダイエットについての疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報