dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が森の水は価格が安すぎるから危ない。何かあるにちがいないから買ってはならないと言います。なんで森の水はあんなに安く売ることができるのかだれか説明できる方はいませんか?

A 回答 (4件)

サントリーの「サントリー天然水」やハウスの「六甲のおいしい水」などと比べて「森の水だより」が何故安いか?ということですか?



そういえば私の家の近くの複数のスーパーでも「サントリー天然水」や「六甲のおいしい水」は日替わりの特売の日しか100円や90円(通常は150~170円くらい)になりませんが、「森の水だより」はいつも100円~120円くらいで売っていて、特売の日などは80~90円くらいになります。

検索で探したら下記のサイトが見つかりました。
http://be.asahi.com/20030802/W13/0040.html

参考URL:http://be.asahi.com/20030802/W13/0040.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/18 09:53

単にあまり美味しくなくて売れ残っているからだと思います。


「森の水だより」は、ちょっとヌルっとしてて私は好きではありません。
「サントリー天然水」や「六甲のおいしい水」は特に問題なく飲めます。
友人とかに聞いてもそういう意見が多いです。

品質に関しては大手なので問題無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間の間に4件もお返事をいただいてありがとうございました。助かりました。
ちなみに、ネットで大菩薩名水というのを購入しました。2L1本82円という価格にひかれて買ってみたのですが、水にこだわる主人からクレームは出ていません。成分は森の水だより、サントリー天然水、六甲のおいしい水に比べて、カルシウムの量がはっきり多いのが特徴です。

お礼日時:2006/01/30 18:16

いくらなんですか?



2リットルなら100円なら十分に大手(配達網もあるから)ならペイするはずです。

もっとも、日本の水道水は上質だから、少し冷やせばミネラルウォーターと言っても区別のつく人はいないでしょう。(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝

お礼日時:2015/10/18 09:53

質問に対する回答ではないのですが、下記HPに水の事が詳しく書いてあります。


参考程度にどうぞ。

http://www.happywater.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感謝

お礼日時:2015/10/18 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!