
PCはデルWIN7、デェスクトップ。5日前突然PC立ち上げたらマウスもまったく動かなくなり本体からピッピッピッピッと規則的に4回音が出始めました。静電気の影響かと思い本体からコードを抜き本体を開け電池を取り出ししばらくしてコードつなぎ立ち上げましたら音も消え正常に戻ったと思ったのですが立ち上げでデルのロゴのあと暗い画面に「Diskette drive 0 seek failure press F1 to cont,inve
,F2 to enter SETUP」と出てきてF1を押したら10秒くらいでWIN7の画面で立ち上がるのですがなんとか英文がでないよう設定などありましたらご教授いただけないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記URLのページに修正方法が書かれています。
「Diskette drive 0 seek failure – パソコンのBIOS警告の直し方」
http://usedoor.jp/howto/digital/pc/diskette-driv …
過去ログでも、同じことが書かれています。
「パソコンが起動しなくて困ってます DELL INSPIRON 530S」
http://okwave.jp/qa/q4292277.html
エラー表示「Diskette drive 0 failure」について
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3255329.html
No.3
- 回答日時:
折角電池取り出したのなら、交換したほうが良かったですね。
で、F2 to enter SETUPのF2押すとSetup画面が出ますから、
余裕があればBIOS設定のBOOT Seqで
First boot Deviceを 起動ドライブ、Hard Disk? にします。
余裕が無かったら(解らなかったら)そのままSave & Exit
多分F10 Y Enter で起動すると思います。
次回から、例の画面なしで起動するかと・・・。
No.1
- 回答日時:
たいていどのメーカーのパソコンでも、起動時にBeep音がなりエラーの表示が出るならトラブルの内容がわかります。
機種により違うので合致するものをご自分で探して下さい。
http://www.dell.com/support/article/us/en/19/SLN …
>Diskette drive 0 seek failure press F1 to continue
フロッピーディスクが入っているなら取り出してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Free Download Managerがいちい...
-
「設定」から「システム」が開...
-
google earth PROをクリック...
-
Sleipnirで予期しないエラーが...
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
ブラウザVivaldiで開いていたタ...
-
Photoshopで画面の色が反転して...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
OpenOffice が勝手に起動してし...
-
CyberLink Media Suite 11 を利...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
デイリースポーツオンライン と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
google earth PROをクリック...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
「設定」から「システム」が開...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
google earthの表示がおかしい...
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
Free Download Managerがいちい...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
Acrobat Standard8 pdf変換時...
-
ブラウザVivaldiで開いていたタ...
おすすめ情報