dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ebay初心者です。

昨日ebayから連絡がきて私が出品している商品に値引き希望のOfferがきました。
15.97$での出品に13$の希望の人がいるようです。
13$でも損はしないのですが、元々わずかな利益がさらに少なくなってしまいます。
相手はPositiveのみ1251の評価で、アメリカの人です。
Buy It Now 30日設定で出品期間は4/29まで、今は訪問者数16でウオッチリストは0です。
このような時どうしたらいいのでしょうか?

自分で調べたら一旦出品を取り下げて、その後に再出品して価格を高めに設定し、値引き設定の所に相手の希望価格を入れ、相手にその事を知らせて落札してもらうような事が書いてました。
そうしないと落札された場合に15.97$に対しての落札手数料がかかるとのことでした。
ただそれですとその間に他の人が落札する可能性もあるのでは? と思いましたが、そこまでは書いてなかったので分かりません。

ebayからのメールの右横に「Review and Respond」のボタンがありますが、これをクリックするとどのような画面が出るのでしょうか? 
Offer expires: Apr-04-15 22:02:04 PDT と書いてますので4/15までに何らかの返事をするということですよね?
とりあえず今はやっと何とか出品出来た状態ですのでこのようなオファーがきた場合、それを受ける場合、断る場合の方法が知りたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 1pakuさん、ddeanaさん回答ありがとうございます。

    ddeanaさんにお聞きしますが断る場合で
    文例の後に「落札しなかったらディスカウントしてまた再出品します。その時はよろしくお願いします。」
    と付け加えるとしたらどのような英文になるでしょうか?
    よろしくお願いします。

    >返信文例)
    >Thank you for your interest. I’m sorry but I can’t accommodate you at this time.
    >「興味をもってくださりありがとう。残念ですが、今回はご希望に応じることはできません。」

      補足日時:2015/04/05 01:00
  • 落札しなかったらではないですね? 間違えました。
    「落札されなかったらまた再出品します。その時はよろしくお願いします。」でした。

      補足日時:2015/04/05 01:02

A 回答 (3件)

ddeanaです。

補足を拝見いたしました。
>落札しなかったらディスカウントしてまた再出品します。
この言い方はお勧めしません。後でディスカウントするならなぜ今ディスカウントしてくれないのか?と突っ込まれる可能性があります(苦笑)。Best offerはある意味心理的駆け引きです。いい意味での曖昧な表現を織り交ぜながら、お互い自分にプラスになるようコミュニケーションを取るのが醍醐味でもあり、面倒でもあります。NOの場合はとくに注意が必要です。

私でしたらディスカウントという言葉は使わず、でも相手にその可能性があるかもと思わせるような言い方で伝えます。例えば
If I have not received any bids, I have an option to relist this item with a different starting price. I hope you visit my auction again.
Thank you anyway.
「もし落札者がいなかったら、違う価格で再度この商品を出品するということもできます。また私のオークションを利用していただければと思います。ありがとう。」
といった感じです。

注)「宜しくお願いします」という日本語にぴったりする英文はありません。何をお願いしたいのかケースバイケースで違ってくるからです。したがいまして英語にする場合は、具体的にどういうことを相手にしてもらえればうれしいという文章にする必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ddeanaさんは前に私が質問した時も回答してくださった方ですね?
前回同様今回もとても丁寧で分かりやすい回答でした。
ディスカウントという言葉を使わない方がいいという事で、今後も参考になります。
まだebayでは分からない事があって改めて質問するつもりです。
ddeanaさんにまた教えていただけると嬉しいです。(_ _)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/04/05 12:27

Best offerに対するアクションには次の4つがあります。


1.Best offerを受けて、終了する。
返信文例)
Thank you for your interest. Yes, I can accept your offer. I have added "Best Offer" option in the listing. Please submit your offer with $13.
「興味をもってくださりありがとう。はい、あなたの申し出をお受けできます。出品ページに”ベストオファー”オプションを追加したので、13ドルで入札してください。」

2. Best offerを断る。
返信文例)
Thank you for your interest. I’m sorry but I can’t accommodate you at this time.
「興味をもってくださりありがとう。残念ですが、今回はご希望に応じることはできません。」

3.counteroffer(逆に希望価格を申し出る)をする。これで納得できる返答がなかったら、counterofferを終了する。
返信文例)
Thank you for your interest. I can't go as low as $13, but can come down to $○○(あなたの希望価格). I hope this may be acceptable to you.
「興味をもってくださりありがとう。13ドルまで値引きはできませんが○○$だったらできます。これでご了解いただければ嬉しいのですが」

4.Best offerの期限が切れるか、入札期限が切れるかどちらか早い方が来るまでなにもしないで無視する。

どれを選ぶかはあなた次第です。Review and respondから受けたレビュー金額をチェックし、承認して売るか、それとも拒否もしくは無視して出品を継続する、もしくはその入札者に対してカウンターオファーを出すか選択してください。
    • good
    • 2

無視でいいのでは?


入札は終了間際に集中しますから、とりあえず他に入札があるかどうか。
入札がなければ、値段を下げて再出品でいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!