重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の1月に13年付き合った彼女と別れ、2月から転職をし仕事をしまくって彼女のことを忘れるぞくらいの勢いで仕事に打ち込んでいました。
3月から就業場所が変わり派遣社員という形で勤務をしているのですがその部署の責任者の方のことが気になっています。6月からはメンバー変更はないのですが職場が再度変わり、自分は更新できるかどうかはまだ不確定な状態です。

この間、部署内で飲み会があったのですが部長さんに「更新できたとしたら君遠くなるから通勤しにくくなるよね?来れそう?」と聞かれたとき「自分は大丈夫ですよ」と答えたんですがその気になっている責任者の方が食い気味で「大丈夫!絶対来れますよ。私と駅近いですし」と言われ、そのときは責任者として新米の自分に気を使ってくださっているんだなくらいに思っていたんですが、その日以降、妙に意識してしまう自分がいます。でもそれは今まで職場で女性から優しくされたことが無かったからなのかもしれません。たとえそれは社交辞令であっても素直に受け止めたい自分がいたりして。

お昼ごはんから誘ってみようかと思うのですが勤務時間以外で話したのがその飲み会のみで勤務中は当然ですが仕事の話しかしません。まだ相手の方の連絡先も知らない状態です。派遣の身で責任者の方をお昼にお誘いするのは失礼に当たりますでしょうか?

A 回答 (1件)

そんなこと気にせず、チャンスがあったら仕事帰りにでも、どこか食べて帰りませんかって誘ってみてはどうですか。

あとはタイミングですね。残業で遅くまで残ったときとかね。ただ、いきなり休みの日に食事にいきませんか、とかは、やめた方が良いと思います。社内での雰囲気を良くしてからの方が無難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!