
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTML、CSSがわかれば後はPHPを勉強すれば、一応カスタマイズはできると思います。
やりたいことによっては、javascriptも必須になってくるでしょう。あとはワードプレス自体がどのように動いているかを理解する必要があるので、そこはwordpress.orgのドキュメント(マニュアル)を見てください。特にテーマに関する部分が重要になってくるかと思います。レスポンシブ(=応答性・適応性のある、という意味。レスポンシブル=責任感のある、ではありません)デザインは、CSSへの依存度が高いので、ある程度高度なCSSの知識が要求されます。大きな違いとしては、CSS3を使ってデバイスの種類や画面の大きさに応じて、各バージョン用に最適化された、異なるCSSルールを同じHTMLエレメントに適用すると言う所になります。また、CSSも万能ではないので、各デバイス間で最適化されたユーザーインターフェイスを実装しようとした場合、追加でPHPやJavascriptを使って、動的にHTMLを変えてあげる必要なども出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
Lightningのテーマで、CSSでの...
-
現在フリープランでWordPressを...
-
BECK!のカスタマイズについて
-
ホームページビルダー17ならロ...
-
wordpressでMOREタグが効かない
-
wordpressのアカウントが重複し...
-
WP/ 記事タイトルをクリックさ...
-
リングバッファについて
-
WordPressのwp_kses関数は何の略?
-
稼働中のWordpressがある状態で...
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
wordpress.comとwordpress.org...
-
wordpressのURL変更手順について
-
過去の今日の日になにがおきた...
-
phpの間違え箇所について
-
ワードプレス プラグイン。プラ...
-
サーバーはWebareane、Wordpres...
-
外部ファイルの読み込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
WordPressのフッターメニューの...
-
文字色のCSSが反映されない。
-
Lightningのテーマで、CSSでの...
-
ライブドアブログでHTMLタグを...
-
ブログのカスタマイズ。(シー...
-
wordpressの予約投稿時間について
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
wordpressでブログを作ろうと思...
-
ワードプレス
-
WordPress 外観のテーマについて
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
wordpressのアカウントが重複し...
-
ワードプレスの403エラーについて
-
ワードプレスにログインできま...
-
WP/ 記事タイトルをクリックさ...
-
稼働中のWordpressがある状態で...
おすすめ情報