

wordpress初心者です
初期表示されていたtwenty seventeenを使っています。
質問がいくつかありますので、教えていただきたいです。
①サイドバーを左側に表示したいです。CSSのどこを変えればよいでしょうか?
②サイドバーを固定ページにも表示したいです。
固定ページに
<?php get_sidebar(); ?>
を書いてみましたが、画面の下部に表示されてしまいます。
サイド(できれば左側)に表示したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
また、もっと効率の良い方法がありましたら教えていただきたいです。
③本文とメニューの間が広くて嫌だったので、margintopをコメントアウトしました。
そのとき(?)に何かいじってしまい、
PCからIEで見ると(たぶん)タブレットサイズよりも大きい画面で見ても画面がうまく広がってくれません。chromeでみるとちゃんと見れます。
私はどこをいじってしまったのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1の1.の回答を以下に置き換えてみてください。
@media screen and (min-width: 48em) {
.has-sidebar:not(.error404) #primary {
float: right;
width: 58%;
}
.has-sidebar #secondary {
float: left;
padding-top: 0;
width: 36%;
}
}
これでいけると思います。
テーマをそのままカスタマイズすると、テーマがアップデートしてしまうと
カスタマイズがリセットされてしまいます。
なので、子テーマを作ってカスタマイズすることをおすすめします。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
子テーマを作って作業されていることを前提に書きます。
1.は、子テーマのstyle.cssに以下のコードでどうでしょうか。
.has-sidebar:not(.error404) #primary {
float: right;
width: 71%; /*サイズはお好みで*/
}
.has-sidebar #secondary {
float: left;
padding-top: 0;
width: 25%; /*サイズはお好みで*/
}
2.は、以下のサイトが参考になると思います。
ワードプレス テーマ Twentyseventeen カスタマイズ( 固定ページにサイドバー表示)
https://mtac.jp/wordpress/sidebar2017page/
3.は、どこをいじったかわからないので何とも言えませんが、
本文とメニューの間なら、
.site-content {
padding-top: 10px; /*開けたいサイズを*/
}
Twenty Seventeenは、デフォルトのテーマなので、
カスタマイズについて解説しているサイトはそれなりにあると思います。
それを検索されて、試してわからなければ改めて質問した方が理解も早いかもしれません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- その他(IT・Webサービス) PCの画面表示 1 2022/08/05 11:06
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- モニター・ディスプレイ ゲーム中、モニター設定画面でなぜか60hz表示になる 2 2022/10/10 17:03
- Safari(サファリ) 画面のサイズ 1 2023/05/28 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログの画像サイズについて。...
-
外国人のコメント欄でよく、コ...
-
ブログのプレビュー画面が表示...
-
ホームぺージの移管について。...
-
ホームページで集客する場合た...
-
ワードプレスアドレスの固定ペ...
-
Googleアドセンス
-
ワードプレスは、ドメイン作った後
-
ワードプレスでドメイン2つも作...
-
ワードプレスのパーマリンク設...
-
ワードプレスでサイトに表示さ...
-
ワードプレスの管理画面でユー...
-
ホームページ制作の単純な無料...
-
サーバーについて
-
ホームページ制作とコーティング
-
1つのサーバー契約で複数のドメ...
-
ワードプレスのプラグイン
-
Adobe Express(アドビエクスプ...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
ワードプレスのテーマ:katawara
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
Lightningのテーマで、CSSでの...
-
現在フリープランでWordPressを...
-
ライブドアブログでHTMLタグを...
-
記事末尾にカテゴリー名を表示...
-
ワードプレス
-
wordpressでブログを作ろうと思...
-
文字色のCSSが反映されない。
-
Movable type4.0 にて時系列に...
-
WordPress 外観のテーマについて
-
ブログのカスタマイズ。(シー...
-
wordpressの予約投稿時間について
-
WordPressのフッターメニューの...
-
wordpress 初心者
-
WordPressのテーマを自分で作成
-
Wordpress 子テーマが一部反映...
-
ワードプレス。指定の固定ペー...
-
シーサーブログで投稿時間を逆...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
おすすめ情報
子テーマを少し勉強して、確認してきました。
教えていただいたCSSを子テーマに記述すると、左右逆になりました。
が、スマホサイズで見たときも自動的に左右から上下に変更してくれませんでした・・・
できれば、
PCサイズ
右:サイドバー、左:メインページ
スマホ・タブレットサイズ
上:メインページ、下:サイドバー
にしたいです。
教えていただけないでしょうか?