
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
太郎右衛門橋の西側に、工業団地があることもあり、朝は東から西への交通量はかなり多いです。
西も東もどちらに向けても、朝8時前は、それほど多くはないです。
8時から9時までが激混みです。
通勤が多いので、圏央道ではあまり解決しないと思います。
圏央道には側道があり、側道を通る車は多いのですが、荒川を越えることはできませんので、荒川を越えるために太郎右衛門橋の利用がかえって増える可能性もあります。
樋詰橋と言う抜け道があります。
ホンダエアポートの横を通るのですが、イザと言う時は役立ちますよ。
早々のご回答を、誠にどうも有り難うございました。詳しく状況をご存じなようで、とても助かります。実はかつての我が通勤ルートで7時30分~同45分頃に西から東へでしたが、いつも太郎衛門橋の西口から車が数珠つなぎ状態した。そう言えば反対車線の西向きも、けっこうな交通量だったような。また太郎衛門橋を渡ってからの東側も、2車線区間ありでも信号が多めで国道17号付近まで車が多かったかな。現在は一つ北の荒井橋を通っており比較的スムーズですが、かつてのルートはどの様な状況だろうとふと気になりましたもので。今もあまり変わりないのかも知れませんね。ご意見に感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
井荻トンネルができる以前の環...
-
平日朝の都内、一般道使用でナ...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
明星大学付近の駐車場について
-
埼玉県美里町の花火大会について
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
今の住所を教えて下さい
-
沼津から熱海までの一般的な行き方
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
国道120号線、沼田インター...
-
お台場付近で2tトラック(ロン...
-
新宿バルト9に駐車場はあります...
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
首都高で車中仮眠ができる安心...
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
鬼怒川温泉周辺の外で食事の出...
-
日光ワンニャン村についてご存...
-
外環自動車道 美女木JCTで見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お盆の東京湾フェリーの混雑具合
-
都内から鎌倉まで車で週末土曜...
-
神奈川県横浜市磯子区岡村
-
どうして流山橋はあんなに混む...
-
府中市から多摩市へ車での渋滞予測
-
井荻トンネルができる以前の環...
-
お台場から汐留までの所要時間
-
前橋市内 平日の混雑 国道17号...
-
国分寺から所沢インターチェン...
-
鴨川シーワールドへの行き方に...
-
品川駅から六本木ヒルズまでタ...
-
滝など マイナスイオンスポットは
-
お盆の期間の環八の交通量を教...
-
南天の木のような生命力が強い...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
福井―東京を車で往復するのは無...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
おすすめ情報