
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
えっと…ディープクレンジングオイルのことですよね?
私は無精者なので、何ヶ月かに1回しか使わないのですが、
でも、それくらい間隔を空けて使うと却って角栓の取れ方が
すごいように思います。
私の場合、蒸しタオルは使用しなくても十分角栓は浮いて
きます。先ず、身体も髪も洗い終わった一番最後に(顔の
毛穴が十分に開いてから)一度洗顔してドライタオルで
しっかりと(顔だけでなく掌も)水分を拭き取ります。
オイルを2プッシュして掌いっぱいに伸ばし、よく温めてから
顔全体にぬらぬらと広げます。
最初のうちは全然角栓のかの字も浮き上がってきませんが、
5分以上クルクルと頑張ってマッサージしていると、徐々に
小さな角栓から大きな角栓がボロボロザラザラと浮き上がっ
てきます。
あまり長いことマッサージしないようにと注意書きには書いて
あったような気がしますが、私はお構いなしに10分以上
しつこくクルクルします。だって、すればするほど、きりがない
くらいボロボロ浮き上がってくるんですもの。
私の場合は、それでお肌が荒れたとかニキビが出来たとか
却って黒ずみが増えたということは不思議とないです。
(予てから私は全くメイクをしないので、それも関係あるの
かもしれません…。)
ポイントは、顔や手を濡らした状態では使用しないことと、
ちょっと頑張って時間を掛けてマッサージすることかな?
しかし、他の回答者の方が仰っている通り、角栓やくすみは
取れても小鼻の黒ずみの取れ方はイマイチのような気が
しますね。
ディープクレンジングオイルは角栓を取ることを目的として
使うのならいい商品といえるかもしれませんが、小鼻の黒ずみ
まで綺麗に落とすのにはちょっと無理があるかもしれません。
飽くまでも私の使用感ですが…。
因みに今、洗顔料は「ねんどのフェイスソープ」というのを
使ってますが、これ1本で洗顔するだけで小鼻を始め、顔の
毛穴の黒ずみはいつもキッレ~イに落ちてます。
う~ん・・・これで参考になりましたでしょうか?σ(^_^;)
No.5
- 回答日時:
わたしも以前はDHCの愛用者でした。
クレンジングオイルで毛穴の黒ずみや角柱が取れることは1回もなかったです(2年間使用)。
他のクレンジングオイル(市販されているもの。DHCのものと同じ量で半額以下でした。)のほうがよっぽど角柱が取れました。黒ずみは変わりませんでしたが。
今は化粧を落とすのも、普通に洗顔するのも某メーカーの固形の石鹸で行っています。
黒ずみ綺麗になくなりました。毛穴もずいぶん締まって角柱ができることもずいぶん減りました。今それに変更して1ヶ月ほどです。
DHCの使用者の報告はあんまり信用できないと思いますよ。
私自身投稿したことがありますが、とても褒めちぎって更にどの商品が効果抜群だったかを記入すると採用され、程々に効果があった報告を書くと採用されませんでした。
DHCに限らずどこの商品も過大広告と思い、自分で効果を試すしかないです。人それぞれ効果も違いますしね。
たっぷりの泡で洗顔するのが黒ずみには一番効果があるんじゃないかな・・・と最近思います。
結局は基本に従うのが一番いいということでしょうか。
No.3
- 回答日時:
DHCではありませんが、オイル18年愛用者です。
先日、デパートたまたま声を掛けられた化粧品メーカーの人に言われました。オイルはしみこみやすいから、目の周りなど特に、アイメイクが皮膚に少しずつし吸収されてしまうんですよ・・・。と、怖いことを言われました。でも私、年齢より肌綺麗だし、目の周り黒ずんでないもーん。と、、思っていましたが、、、実は私目の周りのメイク始めたのここ半年なんです。
それと、今から7-8年前鼻の毛穴が真っ黒になっていてどんなパックしてもとれなくて、化粧品メーカー勤務の友人に聞いたら、貼り付けるタイプのパックして毛穴からひっばりだすのはよくない。でも、他にいい化粧品は今のところ無い→指で鼻の頭の毛穴から週に1回くらいお風呂のあと脂を出す、そしてすぐ水で洗顔し、化粧水。と言われ実行したところ、結構はやく毛穴の黒いのは取れました。
ただ、その3-4年後エステに行ったときだめですよ~と、言われたので、その方法はよくないと思いつつ、、実は続けていました。
長くなりましたが、だから結局のところオレンジングはよくないのかな、、って思っています。
クレンジングクリームに洗顔フォームを変えたばかりで今はなんともいえませんが。
この間テレビでやっていたのは、普通のクレンジングで落として、洗顔フォームを綺麗なブラシ(動物性のもの)につけて丁寧に油が出やすい鼻周りなどを洗うとよいとありました(1週間に1回程度)。
DHCのオイルで無いのでなんとも言えませんが・・・。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も、昨年まで、長年にわたってあのオイルの信者でした。会報と一緒についてくる新聞に書かれている「黒ずみがボロボロと・・」を信じて、蒸しタオルはもちろん、いろんな方法でやりましたが、やはり小鼻は黒いままでした。
エステに行ったとき、「小鼻の黒ずみやニキビ、あごのニキビは、オイルクレンジングのせいでは?」と指摘され、恐くなり使用をやめました。
その後(他社のですが)ジェルタイプやローションタイプのクレンジングを試行錯誤し、確実に前より良くなっていると思います。(久しぶりに会った母に褒められました。)
成功者の方の経験談をお求めなのに、これじゃ使用中止の勧めですね。返答がずれていて申し訳ないです。
合う人と合わない人がいるのは、どこのどんな製品でも同じだと思います。
少しでも参考になれば・・・。
No.1
- 回答日時:
昔、愛用してました。
浴槽に浸かりつつ、オイルを多目に指に取り、
小鼻の中心をマッサージしていると、ザラザラとした
感じがしてきて、角栓が取れました。
気持ちいいんですが、完全に洗い流せないとまた
クレンジングオイルが元で黒ずみになるんですよね;
オイルでマッサージした後、ビオレの毛穴パックを使うと
おぞましいくらいの角栓が取れて一時期ハマりましたが、
どんどん毛穴が広がる感じがして、恐ろしくなり、
今はオイルも毛穴パックも使ってません。
どんなメイク落としも、洗顔料も、1分以上かけて
すすがないと、ダメなようです。
余談が多くてごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ローションの保存方法は常温と...
-
外出準備について、主人とケン...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
一度開いた毛穴は、絶対に戻ら...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
メガネ拭き洗顔で、毛穴が余計...
-
眼鏡拭きの洗顔してる方!
-
ちょっと気になったんですけど...
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
お見苦しい画像ですみません お...
-
お腹が黒いです…。
-
22歳女です。ニキビが一向に...
-
夏前になると肌がごわつきます。
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
リアルゴールドって肌にいいで...
-
目の周りだけ日焼けしてしまい...
-
何で最近の子ってみんな肌綺麗...
-
指輪が鉄くさい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年乾燥ヤバいですよね?
-
肌を綺麗にしたい
-
中1の女子です 今ニキビにとて...
-
おすすめの美容液ありますか?
-
いつまでも、あると思うな貯金...
-
どうしたらニキビは治りますか...
-
【ご相談】肌を綺麗にする方法
-
肌が見た目パサっとした感じ…な...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
ローションの保存方法は常温と...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
指先の油に困っています
-
母親
おすすめ情報