dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordでチラシを作りました。その際、背景全面に画像を入れたかったので、「書式」→「背景」→「塗りつぶし効果」で画像を呼び出し作りました。が、印刷すると文字だけがプリントアウトされ、画像はプリントされません。どうすればよいのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

もし設定したその背景を使いたい場合は、ファイルメニューからWebページとして保存します。


次にInternetExplorerのアイコンを右クリックしてプロパティを出します。
詳細設定のタブを開いて、設定覧の一番下の印刷「背景と色のイメージを印刷」にチェックを入れて、OK。
そして先ほど保存したファイルをInternetExplorerで開いて、印刷をします。
これで背景も印刷できます。
    • good
    • 0

代替案とか書くの忘れました(^_^;)



直接画像を貼り付けては・・・

1.[挿入]-[図]-[ファイルから]で、画像選択。
2.画像を適度に広げる。(印刷範囲?)
3.画像右クリック→[図の書式設定]-[レイアウト]で、
 "折り返しの種類と・・"を「前面」に設定。
4.画像右クリック→[順序]で、「テキストの背面へ移動」

こんなんじゃだめでしょうか?
    • good
    • 0

ヘルプによると



背景に図を使う
[書式] メニューの [背景] を使って背景の色や塗りつぶし効果を設定した場合は、Web レイアウト モードでのみ表示されます。印刷することはできません。

1.[書式] メニューの [背景] をポイントし、[塗りつぶし効果] をクリックし、[図] タブをクリックします。


2.[図の選択] をクリックします。使用する図が保存されているフォルダに切り替え、図を選択し、[挿入] をクリックします。

私も知りませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!