プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場で使う納品管理表を作成しております。(エクセル2010)
関数と条件付き書式をどう組み合わせたら良いのか混乱しています。
詳しい方、ぜひご教授ください。

納品管理表は、「注文」「納品」「受領」の欄があり、それぞれ日付と個数、担当者を入力します。
やりたいことは以下のことです。
1.「注文数」と「納品数」(F4とJ4)が一致しないとき、下段の注文日(E5)の欄に「未納品分」と背景色付きで自動表示させる
2.なおかつ「未納品分」のセルのある行の「納品個数」(I5)に、一致しない数を赤字で表示
3.未納品分が納品され「納品日」(H5)に日付が入力されると、「未納品分」の背景色と「納品個数」の赤字が解除される
4.納品数の合計を出すとき、黒字のもの(済)、赤字のもの(未納)をそれぞれ出したい

上記の条件を、未入力のすべての行に反映させたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

※ 画像はオープンオフィスですが、実際にはエクセル2010を使用します

「<エクセル/納品管理>AとBの数が一致し」の質問画像

A 回答 (1件)

IF関数で比較した結果を返せばよいのではないか。


E5=IF(F4=J4,"一致","不一致")
難しい問題ではない筈だ。

I5セルの条件付き書式には
=IF(F4<>J4,true、false)
または
=F4<>J4
をユーザー書式として設定し、色を付ければよい。

3は日付入力だけじゃダメだろ。
数を正しく入れないと後で困ることになるぞ。
数を正しく入力すれば解決するはずだ。

4はSUMIF関数を使えば良い。とアドバイス。
さすがにこれは自身で考えてみることを勧める。
全部人任せでは同じような問題を抱えたとき、自力で解決する能力が身に付かないからだ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!