
ヤフオクで私は落札者です。落札当日にナビ連絡して翌日振込もして商品も受領しました。
ところが商品は商品名と商品説明と異なる物でした。早速ナビ連絡と【どちらでもない】評価で『商品名と商品説明が違っている』としました。二日後出品者から『返金するから着払で返品してほしい。返金が済んだら評価を変えてほしい』旨のナビがきました。当方からのナビ連絡をしなかったところ出品者から電話で『ナビのとおり返品してほしい』と言われましたが『考えます』と返事しました。
趣味の商品なので商品自体は気に入らないのですが部品としては使えることと、梱包材はプチプチではない硬めのスポンジで開梱当日廃棄したので再梱包は難しいので返品するくらいならこのままにしたいです。
商品写真のもので商品の発送間違いでは無いのに返品しないといけないのでしょうか。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
これが、故意でしたことかどうかはわかりません。
でも、趣味の商品で、間違えることがないのなら、あなたの言ってるとおりかもしれませんね。
商品名がわかっていなかったのかも。
返品した方が、綺麗に片付くと思いますよ。
でも返したくないのなら、そう言えばいいのと違うかな。
評価は、断ればいいかな。
その代わり、差額を要求しないということでしょうね。
みんな、そこまで評価を大事と思ってるのかな?
No.7
- 回答日時:
>商品写真のもので商品の発送間違いでは無いのに返品しないといけない
初めのほうの回答者さんとお礼を読ませていただきました。
料金的にはあなたに主導権があり、気に入ればそのまま取引は成立でも良いでしょう。
交換してほしい場合すぐ意思表示をして、交換してもらうべきです。
ただ相手が非常識な人はその後の対応が心配ではあります。
交渉の証拠を残しておいたほうが良いでしょう。
梱包材は新聞紙を丸めたものではダメそうなのかな?
もしくは送ってもらってからその箱を利用するとか
No.4
- 回答日時:
>返品しないといけないのでしょうか。
出品者の評価はどうでしか。質問のような前歴があれば返品することはないです。返品しても梱包不良とか商品自体が壊されいたなどクレームをつけられる可能性もあります。
市販品ではない趣味や骨董のオークションは難しいです。価値観も違いますし、写真と説明文だけの判断ですので商品説明と違うのは出品者が悪いですが。返品しないことで評価バトルになるでしょうが、感情的にならず淡々と事実を簡潔に対応していれば他人にも分かります。
No.3
- 回答日時:
出品者さんは、きちんと取り引きを終了させようとしているのに、質問者さんが返品を拒否し、出品者に「どちらでもない」評価を付けるのは、いかがなものかと思います。
もちろん、返品作業を済ませ、本来の商品が送られて来ても、それだけこちらに余計な手間が発生しているのですから、その理由で「どちらでもない」評価を付けるのなら、まだ理解出来ます。
返品したくないなら、「部品としては使えるし、再梱包は難しいので返品したくない」と伝え、評価だけ変更してあげれば良いのではないでしょうか。
その出品者さんは、ミスこそしましたが、きちんと対応しようとする、誠意のある出品者さんだと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
出品者はミスしたのでしょうか。商品説明の貴重な部品を汎用品に代えて送るのはミスの範疇では無いと思います。
作為がバレたから返品を言ってくる、返品したら梱包が悪くて壊れていたと言われるのも危惧しています。
No.2
- 回答日時:
100円相当のものを落札したが、1000円相当のものが送られてきた。
出品者に商品名と違うものが送られてきた旨伝え、
かつ不満の残る評価を入れた。
出品者から、1000円相当の商品の返品を求められたが、
利用価値があり、商品写真は1000円相当のもの(出品した時点でミス)なので返品する義務はないんじゃない?
・・・というようなトラブルと認識しました。
趣味の商品での出品とのことでしたので、それを趣味としているあなたは出品情報のミスに気づいて先に指摘できたのでは?
という疑問が出てきます。
初めから商品写真のものが欲しくて落札し、取引が成立しているなら、
あなたが満足できた取引ですから、評価を落とす必要はありませんよね。
あなたの行動は、商品名、商品説明と違うものが送られてきたから満足できないという意思表示。
出品者も間違いを正そうとしているのですから、返品にも応じるべき。
届いた間違った商品については、以下のことも考えられます。
・他の方へ発送予定
・今後出品予定
・そもそも振り込まれた額に見合わない
違う商品が届いたことを認めているのですから、出品者から商品に見合う追加請求をされたら応じる必要が出てくるでしょう。
望んでいない商品だけど、利用価値があるから頂いておく、というのはあなたの勝手な都合。
違う商品が届いているのにも関わらず、返送しようとせず梱包材を処分したのもあなたの勝手。
とはいえ、出品者側のミスもありますので。返送方法について提案してもらうのもよいでしょう。
現状のままですと、あなたが誤って送った商品を着服した悪者のような評価をされるだけだと思いますよ。
今後のあなた自身のお取引にも影響がでてくるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
>100円相当のものを落札したが、1000円相当のものが送られてきた。
逆です。1,000円相当以上のものを落札したのですが100円ほどの商品が来ました。今では入手が不可能に近い貴重な部品を組込んでいるとのことでしたが現品は汎用品に代えてありしかも不動作品でした。
商品を開梱時はまさか汎用品に代えられているとは思いもよらず梱包材は処分してしたことは反省しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
ヤフオクで違法DVDを落札してし...
-
落札したものが1ピース足りな...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
ヤフオクでタグ無し新品の下着...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
ヤフオクでの商品の動作不良時...
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
Amazonの中古品が定価よりも高...
-
落札時のお礼文
-
ネットオークションでの「動作...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
最近手描きイラストを出品し始...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
明らかに転売目的の入札者(ヤ...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
出品者から連絡返事こない。 一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
ネットオークションでの「動作...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
Qoo10の商品で同じ商品でも値段...
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
出品者から連絡返事こない。 一...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
ヤフオクで送料連絡こずに、か...
-
予想より落札額が低かったから...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
Amazonで商品を購入する場合、...
-
土日はヤバい客が多い気がする
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
Amazonで注文したものと違うの...
おすすめ情報