
ARK: Survival Evolvedで、自分の立てたサーバーに入ろうとするとエラーが起きてしまいます
内容は以下の通りです
---------------------------
The UE4-ShooterGame Server has crashed and will close
---------------------------
Fatal error!
ShooterGameServer.exe!IOnlinePlatformData::Compare() (0x00007ff6f9eac6a0) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\online\onlinesubsystem\public\onlinesubsystemtypes.h:654]
ShooterGameServer.exe!AShooterGameSession::ApproveLogin() (0x00007ff6fa04063d) + 253 bytes [f:\ue4\unrealengine\projects\shootergame\source\shootergame\private\shootergamesession.cpp:400]
ShooterGameServer.exe!AGameMode::PreLogin() (0x00007ff6fa99d538) + 22 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\gamemode.cpp:1274]
ShooterGameServer.exe!UWorld::NotifyControlMessage() (0x00007ff6fab9860f) + 161 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\world.cpp:3846]
ShooterGameServer.exe!UControlChannel::ReceivedBunch() (0x00007ff6fa95e9e3) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\datachannel.cpp:1054]
ShooterGameServer.exe!UChannel::ReceivedNextBunch() (0x00007ff6fa95d763) + 21 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\datachannel.cpp:530]
ShooterGameServer.exe!UChannel::ReceivedRawBunch() (0x00007ff6fa95d33d) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\datachannel.cpp:330]
ShooterGameServer.exe!UNetConnection::ReceivedPacket() (0x00007ff6faa583f1) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\netconnection.cpp:1055]
ShooterGameServer.exe!UNetConnection::ReceivedRawPacket() (0x00007ff6faa571d3) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\netconnection.cpp:522]
ShooterGameServer.exe!UIpNetDriver::TickDispatch() (0x00007ff6fa8afe9e) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\online\onlinesubsystemutils\private\ipnetdriver.cpp:174]
ShooterGameServer.exe!TBaseUObjectMethodDelegateInstance_OneParam<APrimalCharacter,void,float>::ExecuteIfSafe() (0x00007ff6f9f081b7) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\core\public\delegates\delegateinstancesimpl.inl:532]
ShooterGameServer.exe!TBaseMulticastDelegate_OneParam<void,float>::Broadcast() (0x00007ff6faa51949) + 14 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\core\public\delegates\delegatesignatureimpl.inl:1784]
ShooterGameServer.exe!UWorld::Tick() (0x00007ff6faa3036e) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\leveltick.cpp:1064]
ShooterGameServer.exe!UGameEngine::Tick() (0x00007ff6fa996fdc) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\engine\private\gameengine.cpp:912]
ShooterGameServer.exe!FEngineLoop::Tick() (0x00007ff6f9e9a71b) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\launch\private\launchengineloop.cpp:2303]
ShooterGameServer.exe!GuardedMain() (0x00007ff6f9e963bc) + 0 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\launch\private\launch.cpp:139]
ShooterGameServer.exe!GuardedMainWrapper() (0x00007ff6f9e9b6ea) + 5 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\launch\private\windows\launchwindows.cpp:125]
ShooterGameServer.exe!WinMain() (0x00007ff6f9e9b818) + 8 bytes [f:\ue4\unrealengine\engine\source\runtime\launch\private\windows\launchwindows.cpp:209]
ShooterGameServer.exe!__tmainCRTStartup() (0x00007ff6fb825d05) + 21 bytes [f:\dd\vctools\crt\crtw32\dllstuff\crtexe.c:618]
KERNEL32.DLL!UnknownFunction (0x00007ffd79f413d2) + 0 bytes [UnknownFile:0]
ntdll.dll!UnknownFunction (0x00007ffd7a5a5454) + 0 bytes [UnknownFile:0]
ntdll.dll!UnknownFunction (0x00007ffd7a5a5454) + 0 bytes [UnknownFile:0]
---------------------------
OK
---------------------------
と出ます。いったいどうすればよいのでしょうか
ポート解放はしっかりできてると思います
もし、どこが悪いなどと教えてくれるとありがたいです
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
読ませて頂きました。
今自分も同じ状況でサーバーに入れません…
もし解決していたら教えて頂きたいですm( )m
解決しました!どうやら、自分の場合なのですが、サーバーをスタートするbatファイルに問題があったそうです。
batファイルの内容が間違っていたそうでした。
start ShooterGameServer "TheIsland?SessionName=サーバー名?QueryPort=27015?MaxPlayers=プレイ人数?ServerPassword=サーバーパスワード?ServerAdminPassword=管理者用パスワード?listen"
exit
ここのMAXplayerが抜けていたそうです。
たぶんここのMAXplayerを入れれば入れると思います。
もし入れなかったら、自分とは症状が違うと思うので、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー フォートナイトオープン化!Unreal Engineでワンちゃん億万長者可能か?( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/08 20:14
- ノートパソコン DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/01/08 17:19
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- ノートパソコン 10コアCPU、32コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M1 Max 32 2 2022/12/01 15:37
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- MySQL あと、MySQLの文字コードはutf8 気になりますね 1 2022/12/01 07:22
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
”cmd.exe”と”command.com”
-
WindowsPCにインストールしたソ...
-
rundll32.exe プロセス ウィ...
-
office2000 を再インストール
-
どっかに消えちゃった??
-
EPSON Endevor NA102のHDD換装...
-
vrserver.exeとWindowsセキュリ...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
パソコンのデスクトップ画面に...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
「CnsMin」とは?
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
VBA 文書プロパティ一括削除(W...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
pcについての質問です。wavessy...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
Monitor.exe??
-
vrserver.exeとWindowsセキュリ...
-
タスクマネージャに大量のプロ...
-
svchost.exeが・・・?
-
CPUを占領しているのは何なのか...
-
ARK: Survival Evolvedで、サー...
-
「.exe」は捨ててよい?
-
”cmd.exe”と”command.com”
-
シャットダウン時にエラーが発...
-
私のPCが覗かれているか調べる方法
-
WindowsPCにインストールしたソ...
-
マルウェアでしょうか?
-
パソコンが遅いです↓↓
-
rundll32.exe プロセス ウィ...
-
office2000 を再インストール
-
マイクロソフトセキュリティエ...
-
Backdoor.Trojanの削除方法につ...
-
Windows のプロセスexplorer.ex...
おすすめ情報