
初めて質問させていただきます。
今度ワーキングホリデーで一年間オーストラリアに行きます。docomoのSO-02Gを使っています。海外でケータイを使う場合についていろいろ調べたのですがいまいちよくわからなかったので教えてください!基本的にモバイルデータを切ってデータローミングというのも繫がないようにして、wi-fiが使える環境の時だけに使えば料金もかからず使えるのでしょうか?ドコモメールやLINE電話もwi-fiがあれば日本の友達ともオーストラリアの友達とも普通に使うことができるのでしょうか?
いろいろ書いてしまいましたが、詳しい方や私はこうしたなどがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書いていらっしゃることで合ってます!!
オーストラリアでのことも合わせて考えておくと良いと思います。
①日本のスマホは機内モードにして、Wi-Fi環境下でだけ使う。現地での連絡用に、オーストラリアでプリペイドのガラケーかスマホを買う。
②日本のスマホのSIMロックを解除し、オーストラリアのSIMカードを差し込んで、現地でも同じように使う。
(お手持ちのスマホのSIMロックが解除できるかはわかりません)
③この際、機種変しちゃう!
オーストラリアで欲しいスマホを買って、完全に乗り換える。日本に帰ってからも使えます。
LINEなどもアカウントを移し変えることができます。
ちなみに私は③でした。
オーストラリアでSIMフリーiPhoneを買って、日本に帰ってからも使ってます。
iPhoneなら日本でもSIMフリーのが売っているので、日本で買っていっても大丈夫です。
あと、一年間オーストラリアに行くなら、docomoは解約しちゃっても良いのではと思います。維持費がかかりますからね。解約した後でも、Wi-Fiがあれば使えます。
維持費を払ってでも携帯番号やメアドを変えたくないなら、オプションは全て外して、一番安い料金プランにしておくと良いでしょう。
いろんな方法教えていただいてありがとうございます!常に機内モードにしてwi-fiが使えるときだけ使って、通話はプリペイド式のケータイを現地で買います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
2です。
補足読みました。
現地でWi-Fiでのみ使う場合は、SIMロックは解除しなくても大丈夫です。
機内モード(機種によって名称が違うと思います)にして、Wi-Fiをオンにすれば、国際ローミング料金がかからずにスマホでネットやアプリが使えます。
現地でガラケーやスマホを買う場合、帰国前に売る方法もありますよ。
安心しました!ありがとうございます!
もう一つの回答をベストアンサーにしていただきました!
帰国前の現地で買ったケータイについても調べてみます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
ホームステイ先への挨拶状は?...
-
オーストラリアで長財布をケツ...
-
オーストラリアのホームステイ...
-
Skypeスカイプを使って(日本-...
-
ホームステイ(一週間)
-
外国の人に喜ばれる簡単日本の...
-
オーストラリアのマヨネーズ・...
-
米国債はもっているのですがオ...
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
入浴剤は持ち込み可能?
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
オーストラリアへ持ち込みたい...
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
オーストラリア・食べ物の持ち...
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
オーストラリアへの国際電話の...
-
オーストラリアのホームステイ...
-
30〜40代の独身の方(子供いな...
-
オーストラリアで有名な曲はあ...
-
オーストラリアでのタブーは?
-
中学生が初めて、海外旅行する...
-
ホームステイ先への挨拶状は?...
-
オーストラリアの救急車の電話...
-
アメリカにホームステイ中です ...
-
オーストラリアが嫌い
-
ホームステイ先への手紙のあて先
-
オーストラリア 公衆トイレに注...
-
ホームスティでの呼び方
-
オーストラリアのお土産、子供...
-
修学旅行でオーストラリアに2週...
-
オーストラリアでの綿あめの認...
-
オーストラリアに洗濯ネットは...
-
オーストラリアのマヨネーズ・...
-
アメリカ入国審査の質疑応答に...
おすすめ情報
補足ですがもう一つ質問失礼します。。。
SIMロックは海外に行ってもデータを受信しなければ解除しなくてもいいのでしょうか…?