
最近、誤って悪質サイトに登録してしまいました。
気持ちが焦っていて登録解除要請みたいなのがあったので、メールを送ってしまいました。
反応がなく ほんとに泣きそうだったので その後電話をかけてしまって…
年齢や名前を聞かれ、怪しく思ったので とりあえず偽りの年齢を答え、名前は教えませんでした。
ですが 携帯番号を相手に知られてしまっているので住所特定を特定されないか、など、とても不安です。一応 着信拒否にしています。友達に聞いたところ 特定される と言っているのですが
ほんとに特定されますか?
親に迷惑がかかるのがとても嫌なのですが、警察に相談した方がいいのでしょうか?
自業自得だし、本当に馬鹿なことをしました…
答えてくださると嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
そんなに気にすることないと思うよ。
所詮、個人情報が漏れただけ。
携帯番号で住所が特定されることもありません。
弁護士が絡んでいたら別かな。
いいサイトでも、個人情報を売ってるとこもあるでしょうね。
有料アダルトサイトなど、見るだけでお金がかかるとこなら、しつこく請求がくるかもしれませんね。
その時に、相談すればいいかな。
おれおれ詐欺でも、1000円なんか話はないでしょ。
100万円単位でしょ。
あなたから、お金なんか取れないと思ったらスルーしますから。
No.3
- 回答日時:
ここのサイトを参考にしてください。
警視庁のワンクリック詐欺に関するページです。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
携帯は着信拒否、詳しくは携帯会社に問い合わせてくださいとのことです。
回答ありがとうございました!
urlまでわざわざありがとうございます…!
はい、携帯は着信拒否にしておきました!!
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
メールした=メルアドを知られた
電話した=電話番号を知られた
以上の情報を相手に知られましたね、
メアド変更・着信拒否は最低しましょう
後、PCから携帯から?どちらか分かりませんが、PCなら無視で、携帯ならNO.1さんと同じ消費者センターに相談しましょうあとワンクリック詐欺などをググリましょう
回答ありがとうございました!
メアドをまだ変更していないので 変更しようと思います!携帯からなので 消費者センターに相談してみようと思います。
参考になりました。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
携帯電話番号から個人情報はわ...
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
9から始まる電話番号ありますか?
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
ショートメールを送りたいんで...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
数年会っていない異性から着信...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
いたずら電話でしょうか?
-
0706から始まる電話番号は...
-
別れた彼女に非通知で電話する心理
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
8180********から電話が・・・
-
080 1234 5678を国際番号表記に...
-
2台の携帯の番号まん中4桁が同...
-
携帯電話に謎の9桁番号が・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
携帯電話番号から本人の個人情...
-
携帯電話番号、メールアドレス...
-
私のメールアドレスを知らない...
-
アダルトサイトの高額請求
-
携帯番号から個人情報がもれる?
-
ワンクリックでの情報はどこま...
-
携帯電話番号から住所
-
携帯電話番号から住所分かる?
-
携帯電話番号から個人情報はわ...
-
名前と携帯番号から住所はばれ...
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
9から始まる電話番号ありますか?
-
ショートメールを送りたいんで...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
着信拒否について 本体側で拒否...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
おすすめ情報