電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は24歳の男性です。
千葉県で派遣をしています。大卒で就職に失敗しました。

これだけではありません。
ここに全てを書けば、全ての日本人の中から私を特定できかねないくらい、私は本当に辛い経験をたくさん、現在進行形で重ねています。

周りを見渡してもこんなに不幸まみれの同年代男性を、私は知りません。

さて、海援隊の贈る言葉などでも歌われていますが、よく悲しい辛い経験をたくさんすると、人に優しくなれるとかいいますけど、本当にそうでしょうか?

私は周りの幸せが妬ましく、嫉妬心の塊のような僻んだ心の持ち主にこそなれど、優しい人間になれたとは到底思えません。これからもなれないでしょう。

辛い経験、悲しい経験を多くした人は、本当に優しくなれるのでしょうか?

A 回答 (26件中11~20件)

「優しさ」を持つためには、相手の気持ちを自分のことのように感じることのできる共感性が大切です。



実際に辛い経験をした人は、同じような境遇の人の気持ちがよりわかるので、そういう人達に対して共感性が持ちやすいのです。

しかし、相手の気持ちがわかっても、自分のことのように感じることができなければ、優しさは発揮できません。

自分のことでいっぱいいっぱいになっていると、なかなか他者のことを思いやることが難しくなってしまうかもしれません。

しかし、辛い境遇だからといって自分のことで必死になっているよりも、誰かを思いやり、誰かのために頑張っている方が人生がうまく回りだすようです。

質問者様もこれまでの辛い経験を今後プラスに転じていけるとよいですね。
    • good
    • 1

素直になれれば人に優しくなれるでしょうが


なれなければ、逆になる可能性があります。

振り込め詐欺をやっている人たちはなれないほうの人でしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは、40代の自営業経営者です。



主様と同様、大卒で就職に失敗しました。

文章を拝見するに、相当へこんでいる状況とお見受けします。

海援隊の言葉は本当だと信じたいですね。

20代でこれを求めることは酷かも知れませんが、隣の芝は青くみえるものです。

比較はしないでおきましょう。人は人、自分は自分です。

辛い経験、悲しい経験を多くした人は、本当に優しくなれるのでしょうか?

→ 私は声を大にしてYesと言いたいのですが、そのために絶対必要条件があると思うのです。

それはその人の心が、PositiveかNegativeかと言う事です。

主様は人に優しくなれる心の持ち主と、嫉妬心の塊のような僻んだ心の持ち主、どちらになりたいですか?

自分のなりたい性格になるよう行動、思考していくのみですよね。

話はそれますが、今まで海外に行かれたことはありますか?

そういう迷いが生じた時は私も行きましたが、インド等のアジアの国へ貧乏旅行されることをおススメしますよ。

インドのバラナシへ大学4年生の頃、沐浴するために旅をしましたが、広大な大地に流れるガンジス川に身を委ねて、目を閉じて沐浴するのです。

そんな経験をしたら、日本にある世間体や人の目など考える事が、馬鹿らしくなりますよ。

海外へ貧乏旅行すれば、日本の素晴らしさ、日本で生きれることの喜びを痛感して、他人に対しての妬みなど吹っ飛ぶと思うのですが。

最後に主様に、贈る言葉です。

「 失敗したっていいじゃない、だって人間だもの 」

by 下北沢のみつを
    • good
    • 2

私も辛い経験を繰り返し、今なお他人や自分すら信用できません。


ただ、私の場合は自分と同じ境遇にある人には同情するし、誰より優しくなれます。
反面、恵まれたいわゆる一般人には優しくできませんね。

要するに優しさとは同種同族に対する共感性だと思うのです。
辛い経験をいっぱいした一般人は、同じような一般人に優しくなれるでしょう。
しかし、そもそもカテゴリーの違う人間にとっては関係ない。

あの歌は普遍的な内容ではなく、仲間内の青春ソングと考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

なれると思います。



辛い経験した人は、人が辛い思いしていたら、その気持ちを分かってあげられますから。
    • good
    • 1

そうであればいいなあ、という願望でしかないと思いますよ。


やはり、歪んだり意固地になったり自分が一番不幸で他の人の苦労なんて大したことないという思考にとらわれたり。
違う立場の人からの異論には耳を貸さなくなるし、同じ立場からの異論にしてもまだまだアンタは楽な方なんだと切り捨てたり。
余裕がなくなり、異なる視点から物事を見ることができなくなるとどうしてもそうなってしまうんだと思います。

病気や障害持った人とかいじめられっ子の発言を見てるとよく感じます。
私とそれなりに共通項はあるんだけど、不幸の度合いとかが決定的に違うんですよね…。


ただ辛い思いをするだけではなく、いろいろな立場を経験して、それをきちんと昇華してこその優しさだと思うんです。
例えば、自分に辛い思いをさせた人と同じ立場に立つことがあったとしたらどうか?
どう行動したか?
自分にできて、なぜあの人はできなかったか?
自分はできなくて、なぜあの人はできたのか?

それはあいつが○○だからだ! なんて考えてしまううちはまだまだだと思います。
    • good
    • 1

なりません。

なんで自分だけこんな目にあうのかと意固地になります。優しい人間になるには幸せに満ち溢れた生活を経験してからだと思います。
    • good
    • 0

人にやさしくできるには、少なくともある程度の余裕が必要ではと思います。


例えば、電車で席を譲ることができるのは自分が立っていられる体力などがあるからです。
街頭募金などに募金できるのはそれくらいの経済的な余裕があるかです。

とはいえ、体力の有り余っている人が必ず電車で席を譲るとかお金持ちは必ず募金するかといえば、そうとも限りません。
多くの場合は、「良い人だと思われたい(嫌な奴と思われたくない)」という見栄や名誉欲、または「以前、自分が疲れているときなどに席を譲られて嬉しかった。」とか「以前、福祉団体などに支援されて嬉しかった」などという経験や体験で「席を譲ったり、募金することで喜んでくれる人がいる。」から行うのでしょう。

前者はともかく後者に関しては、一定の辛い経験があるからこそわかる嬉しさでしょう。

質問者さんも今の苦境を超えて余裕が出れば、苦労なく同様の余裕を持った人よりも優しくなれるのではと想像します。
    • good
    • 1

辛い思いの最中ではなく、それを乗り切って、あるいは事象としては継続していても気持ちの面で昇華して、それも自分の貴重な経験だと思えるようになったときでしょうね。


もちろんすべての人が優しくなれるわけではありませんが、逆は言えますよ。
辛い経験が全くない人は、たとえ優しい心を持っていたとしても、相手の気持ちを本当の意味で理解することはできないですから。

ちなみに、就職に失敗とお書きになってますが、いまは失敗と感じていても、それは人生においての決定事項ではありません。
仮に就職時に成功と感じたとしても、何十年後にも成功だと言えるのは、就職した中でひとつひとつのことをクリアしていった人だけでしょう。
そして、今は失敗と感じていても、過ごし方によっては何十年後にはこれで良かったと思う可能性があるわけです。・・・というか、そう思えるように過ごしていくことが大切だと思います。
正社員になりたいなら経験をいかして目指せばいい。
アイデアがあれば起業したっていい。
自分の会社もそうですが、小さな会社では人手不足に悩んでます。
中小では会社や業界を動かす役職が手に届くところにあります。
卒業時の就職が大きな選択であることは理解してますが、それで人生が決まったと思っているなら視野が狭いです。
過去は受け入れるほかありませんが、受け入れた先の未来は自分の手で作るものですよ。
    • good
    • 2

>辛い経験、悲しい経験を多くした人は、本当に優しくなれるのでしょうか?



それって暗示、言い聞かせ、、と言った類のものだと思いますよ。

そもそも「優しさ」って何でしょうね?
幸せそうな人に嫉妬心から暴言吐いたとして、必ずしも、相手はマイナスに受け取るというわけではないし、逆に「親切心で」なにかをしたら、それがアダになることもあります。

つまりは、絶対的な「優しい人」には誰もなれません。

という事で、目指すだけ手間なんで、そのままでいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!