
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ちょっと違う(笑)
目立ちたくないのは本当だと思うんですけど、なぜ目立ちたくないと考えるようになったのか、それは、物心ついた頃からずっと、何にもしてないのにぶしつけな視線にさらされて、時には理不尽な扱いをされてきたから。
目立ちたがり屋は、目立ちたくて頑張っているから、目立つ質問者様も頑張って目立とうとしているとしか思い至らないのです。
そして、どこが頑張っているポイントなのかを探ろうとして、けどわからないからイラつく(笑)
全然、目立ちポイントが見つからないのに、気になって気になって仕方が無いのが、ある意味怖いと言うか不気味?(うまい単語が見つからないから、これで説明)
視点を変えて見ましょう。
例えば、
原宿の芸能スカウトの人って、たんに容姿だけで声かける訳じゃないと思うんです。
容姿は、「後発で確認」。
まずは、「群衆で埋もれない存在感」から。
スカウトマンの「アンテナを刺激する存在感を放つ人」に目を向けて、それから容姿を見てるはず。
容姿は、ある程度は修正可能だけど、目立つかどうかは持って生まれないと身に付かないから。
なので、よく「学校では嫌われていた、もしくはいじめられていた」ってアイドルとか芸人って、よく居ませんか?
彼らもおそらく、目立つから勘にさわるからいじめられたりしていた可能性が高いと思いますよ。
そういう人たちは、普通にしているだけだとタゲられます。モブたちには邪魔で勘にさわるから。とにかく、人よりも腰が低いとか、下から目線で生きていかないと。
けど、あんまり気にしなくて良いと思いますけどね~。
ガタガタ言う奴は、コモノなんで。
やれ、スカしてるからだとか、理由をつけようと必死に自分を肯定してるだけだから。
No.4
- 回答日時:
目立つ人なんですよ。
分かりやすく言えば、同性の感性を良くも悪くも刺激する。
近くにいれば、たんに普通に生きてるだけってわかるんですけど、距離があると、どこが目立てる要素なのかって観察してみたり、目立ちたがりからは真似されたりしますね。
変に意識されるのって苦痛を感じることもありますよね。
また意識を向けてくるやつがモブばかりだし(笑)
どこがどうだからとか関係ないですし、目立たないようにしてもムダです(笑)
目立っちゃう魂なんで、諦めて、またライバル視(真似っこ)されたら、
「あ~、また迷えるモブがムダな努力して~、気の毒に。」
くらいに思うようにしておかないと、外に出るのが苦痛になりますよ。
自分に自信がある人は、質問者様の存在感に惑わされたりしません。
惑わされて、計器が狂わされる人は、目立ちたいのに目立てない目立ちたがり屋。
そういった人たちは、妬み嫉みが強いので、適当に承認欲求をちょいちょい満たしてあげておくと、いちいち突っかかって(言動だけでなく気持ちの突っかかりもある)来なくなりますね。
鬱陶しいと思いますが、まともに受け止めず、サラッとさばく事を身に付けてください。
的はずれな見解でしたら、スルーしてね。
なんだかすっきりしました。
確かに真似される事が多いんです。
私自身は目立つのは嫌いで、私生活では服には気を遣いますが、会社には(私服の会社)白と黒のみで地味にまとめてます。
男性社員には自分から話しかける事はまずないです。
目立とうとしていないのに目立つのは、目立ちたがり屋さんにしたら目障りなのかもしれませんね。
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
普段の質問者さんの様子を見てみないと分からないですが、ツンとして、フレンドリーさが無いように見られているのでしょうか。
周囲と打ち解けようとしない印象があるのかも知れません。あるいは、仕事熱心に見られているのかも知れません。
芸能人で言えば、安めぐみさんのような柔和な雰囲気ではなく、柴咲コウさんのようなクールな雰囲気なのでしょうか。
質問文に書かれた、質問者さんが思い当たる要素以外の要素が原因となっている場合もあるかと思いますので、その場合はご自身で原因を突き止めるのは難しいかと思いますので、仲の良い会社の同僚の方に相談し、第三者視点の意見を貰ってみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
なぜでしょうかね…
質問者様が何か他の人たちが持っていない魅力があって、でもそれは手が届くか届かないかの位置で、張り合いたくなってしまうのですかね…
ライバル視されていたかはわかりませんが、私の友達でも質問者様に似たような子がいました。
特に「感情的にならない」というところはそのまま一緒ですね。笑
その子は周りから「憧れ」の目で見られていたので、質問者様も憧れられているのかもしれませんね。それが少し敵対の目も加わってライバル視という見方もされているんでしょうかね…
嫌がらせとかを受けているのかはわかりませんが、嫌がらせ等を受けていないのならあまり気にせず過ごしていていいと思います。
それにしても、不思議ですね…笑
長文乱文失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
何故ライバル視されやすい?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
ライバル視されやすい人はどういった人しょうか?
知人・隣人
-
張り合ってくる、対抗意識の強い人間の特徴や心理はなんですか? 逆にこちらが相手にしてないのに張り合わ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
ライバル心で接してくる人にどう対処すればいいですか
失恋・別れ
-
5
引き寄せの法則と一方的なライバル意識の関係
恋愛占い・恋愛運
-
6
真似をする人は、嫉妬から生じる略奪思想や闘争心を持っている?
知人・隣人
-
7
張り合われなくなるには? 張り合われるとその人を嫌いになります。ライバル意識されるのが嫌いなんです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
嫌ってるのに真似してきたりマウントしてくる人の心理を教えてください。 職場で私のこと嫌ってるのに真似
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
なぜか会った時から敵対視されることありますか?
出会い・合コン
-
10
同性に張り合われやすい、勘違いされやすいについて 私はよく同性、それも知り合いに張り合われます。 彼
いじめ・人間関係
-
11
美人ではないのに目立つので嫌がらせを受けやすいのですが…
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
13
なぜブスは美人をライバル視するのか?
認知障害・認知症
-
14
嫌いなのにその人の真似ばかりする心理ってなんですか?
心理学
-
15
女性ですが、たまに女性に初対面から嫌われます
出会い・合コン
-
16
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
17
負けず嫌いな人間嫌いです 私の真似をしては上にたとうとするというか、、、 なんなの?ってなります と
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
19
エロくなってきた妻
セックスレス
-
20
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
異性に胸を揉ませてって言われ...
-
5
いっつもキモいと言われます。...
-
6
近所の方に嘘の噂をまかれて困...
-
7
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
8
どうせ彼女なんかできないと 諦...
-
9
元気そうなお顔が見られてよか...
-
10
ご近所さんに素っ気ない態度を...
-
11
顔の悪口言う人ってどんな心理...
-
12
駅のホームで見知らぬ女子高生...
-
13
不公平。 人生顔ですよ。 容姿...
-
14
通行人に顔を背けられたり、笑...
-
15
神経細やか とは具体的にどん...
-
16
「怖い」と言われると傷つきま...
-
17
通りすがりの人によく悪口を言...
-
18
人の顔を見て笑う女
-
19
皆さんは女性が同性に対して言...
-
20
顔がきしょい、きもいと言われます
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
因みに、社内で一番男性と接しません。他の方は飲み会やら何やらで楽しくやってますが、私は社内行事には一切参加しませんが、入社以来3人から告白されました。
美人でもオシャレでもありません。
感情的にならない唯一の女性とは上司に言われました。