
親がお金持ちのお嬢さんは結婚に苦労するのでしょうか?
両家のお嬢様に「いい人いたら紹介して。」といわれたのですが、どんな人を紹介したらいいのか、自分が結婚している身でもなし。良く分かりません。
結婚となると財産の問題などあるので、収入はそこそこあるが親は貧乏。な男性ではまずいでしょうか?
また、男性に質問なのですが。彼女のご両親がお金持ち。と聞くと結婚したくなりますか?
彼女自身はまだ乗り気ではなかったのが、お金目当てに寄ってくる男がいるのではないかと心配した両親にお見合いをすすめられ、考えるようになったということです。
彼女は親が紹介して来る人と結婚して家庭に入るより、自分の好きなことを続けて、そうしたことを理解してくれる男性と結婚したいとか。
彼女の気持ちは分かりますが、私から見てもちょっとおっとりしたところのある人なので、ご両親の心配も分からないでもない気がするんです。
そこでちょっとした疑問なのですが、お金持ちのお嬢さまの結婚。どんなものか教えて下さい!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
資産家の娘の友人のお話をします。
私の友人は、2度結婚しました。
一度目は若いときに恋愛結婚で、ごくごく普通のご家庭の男性と結婚をしました。
結婚式をあげる前から双方の家が、結婚式のやり方や披露宴の招待客の数や場所、新婚旅行の行き先でもめました。
しかし、嫁に貰う側の男性のごくごく普通の家庭に資産家の女性の家は妥協して合わせることにして無事に普通規模の結婚式を挙げました。
しかし、披露宴の引き出物は、それぞれの家の招待客の中身は違っていたそうです。
新居の家具などは資産家の家のほうで全部そろえたそうです。
その後、子供が産まれました。
子供にかかるものすべて資産家の家のほうが出したそうです。
とにかく、お金のかかるときには、友人である資産家の家のほうがいつも進んで出してくれていたそうです。
男性の家は、出すことは出していましたが、ほんの気持ち程度だったようでした。
それでも、幸せにしていたようですが、男性の浮気が突如発覚・・・。
話し合いの結果離婚することになりました。
その時に、男性は、何でも奥さんの実家に頼っていたことがとてもいやだったと言っていたようです。
離婚後、しばらくして、恋愛し、再婚しました。
今度の相手の男性もとても裕福な家庭の出身です。
向こうもわけあって再婚でした。
しかし、今は、家同士初めから価値観とか話が合うのかとてもうまくやっているとのことです。
お子さんともはじめからの家族のようです。
参考になるかどうかはわかりませんが、あまり、価値観が違いすぎる家同士の結婚は、考えたほうが良いかと思います。
私の場合は、似たような価値観を持った家庭同士でしたので、いろいろな行事などももめずにすごしてきています。
見合いか恋愛かっていうのはどっちとも言えませんが、家同士のつりあいに焦点を絞るのであればやはりお見合いは確実でしょうね。
「家」。そういうものですかねー。私の思っていた新婚水入らず。とは全然違いますね。結婚のことをリアルに書いて下さってありがとうございます。興味深々で読んでしまいました!
No.3
- 回答日時:
うちがそうでした。
お金持ちというほどではありませんが、田舎の土地持ちで旧家です。財産は結構あります。
その私が、都会の12坪の家に住む人と恋愛し、結婚するといった時の親の反対は凄いものでした。
やはり同じような家柄でないと上手く行かない、と散々言われました。
うちはやはり結婚式、披露宴等ちゃんとやりたかったのですが、向こうにお金がない理由でやりませんでした。
こちらの結納は、ひな壇に飾り、嫁入り道具は一旦実家へ入れ、披露してから、新居に荷物を入れるという風習だったのですが、それも出来ませんでした。
結納は現金しかも、こちらとは全く違った金額でした。
結婚の費用は、こちらでは7対3なのですが、殆どこちらが出しました。
そのときはそれでいいと思っていたのですが、やはり親の言うとおりです。
狭い2DKの部屋で過ごすことの辛さ。
今までの環境や生活と全く違い、本当に苦しかったです。
やはり、生活環境が違いすぎたんですよね。
結局それだけではありませんが離婚に至りました。
ですので、やはり同じような環境の同じような生活レベルの人と結婚するのが一番です。
まだ、お金持ちでない女の人が、お金持ちの男の人のところにお嫁に行く方がましだとおもいます。
うちの母がそうだったので。
あんたのような家からもらってやった、と祖母からかなり言われたそうですが、
将来この財産を手に入れるために、と頑張ったそうです。
やっぱり別れてしまったのですか。愛があれば~。なんて、続くものではないですものね。お母様の話、すごいですね!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お見合いとなると、やはり釣り合いも大切ですが、本人の将来性とか生き方も大切で、本来でしたら双方をよく知ってる方が仲人されるのがベストですが、最近は自己責任でもよいのではないでしょうか。
当人が会った上で判断し決める、と言うのが現代風と思います。
私も数回お見合いしましたが、やはり余り環境が違いすぎる方は気後れしました。
当てにならないものの例えで、仲人口と言いますが、小さな印刷屋の娘さんと言われ会ってみたら、100人以上の従業員のいる立派な会社で、自宅へ送っていったらお屋敷というに相応しい家で、その方自体は大変よい女性でしたが、気後れしてお断りしました。
逆に友人ですが、小さな不動産屋の次男でしたが、大学の同級生の家に遊びに行ったところ、そこの父親に気に入られ、200台ほどのトラックを動かす運送会社の婿養子に入りましたが、今は立派に跡を継いでおります。
こうして見ますと、お嬢さんがお金持ちの娘で、男性が貧乏でも将来的に伸びる方なら紹介のし甲斐がありますが、この点が不確定ならやはり同じような金銭感覚の家同士がよいかと思います。
そう言えば私の従兄弟ですが、昔お見合いしてお付き合いが進み、結構気さくでよいお嬢さんと私も嬉しく見ておりましたが、断られました。
理由は家の釣り合いが取れないとかで、彼女のご姉妹は皆東大を初め有名大学出身のエリートと結婚され、うちの従兄弟のような三流私大出のサラリーマンとは親戚付き合い出来ないとか。
その後従兄弟は別の方と付き合いましたが、婚約寸前に先の女性のご両親が「娘がどうしてもxxさんでないと嫌だと塞ぎ込んでいる。」と謝りに来ましたが、叔父も「今お付き合いしてる方を裏切ることは出来ない」と断り、そのまま結婚しましたが、本人の希望より親の偏見がでた事で、私としては後味の悪い事件でした。
ご参考までに。
男性の側は気後れとか、お金を出して貰ってしまっているとか、そう感じたりもするのですね。それにしても家族ってそうも結婚に関わるものとは・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
- 子育て・教育 占い師が、 1 2023/08/04 01:58
- 婚活 結婚相手を紹介してと言われますが、紹介してうまくいくでしょうか? 友人30歳後半女性なのですが、実家 20 2022/11/03 20:39
- 婚活 金持ちと結婚しろ! という父親に苛々します。 12 2022/11/21 18:52
- その他(結婚) 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。 10 2023/04/30 21:04
- 結婚・離婚 24歳の男で、他の若くして結婚している人を見て「28歳で結婚だって、おめでたいな、でも男の方は年収は 3 2022/06/10 11:00
- その他(家族・家庭) 結婚する相手の両親と自分の両親の考えが似ている方が結婚生活はうまく行くとおもいますか? どっちのが良 4 2022/06/07 08:20
- その他(結婚) 24歳の男で、他の若くして結婚している人を見て「26歳で結婚だって、男の方は年収は26歳で650万~ 4 2022/07/10 03:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モヤモヤが止まらずここで相談...
-
彼女に、親の病気について話す...
-
彼氏が創価学会でした。
-
育った環境が違い過ぎる彼氏(2...
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
自衛隊との結婚 親族に外国籍...
-
彼氏に、俺の家族に会ってほし...
-
治らない病気の人と結婚できま...
-
実家が自営業の彼氏について
-
彼の家族が嫌いで、結婚を迷っ...
-
今の彼氏と2年付き合っています...
-
とても病弱な女性との結婚につ...
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
結婚後も実家に仕送りをしたい...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
彼氏に「お前とは結婚しない」...
-
長男の嫁は最終的に夫の地元に...
-
親がお金持ち同しの結婚
-
付き合って3年の彼氏の刺青【本...
-
熱心な創価学会の方とご結婚さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が創価学会でした。
-
彼女に、親の病気について話す...
-
恋人より家族を大切にする男性...
-
大学生でつき合っている彼女と...
-
育った環境が違い過ぎる彼氏(2...
-
治らない病気の人と結婚できま...
-
とても病弱な女性との結婚につ...
-
自分や自分の家族ばかり大切に...
-
実家が自営業の彼氏について
-
彼氏に、俺の家族に会ってほし...
-
自衛隊との結婚 親族に外国籍...
-
結婚しようとしている彼の家族...
-
彼の家族が嫌いで、結婚を迷っ...
-
息子の嫁探し
-
息子に彼女ができないと親とし...
-
結婚前提の彼氏候補に兄弟がひ...
-
モヤモヤが止まらずここで相談...
-
30歳で家族旅行って普通ですか?
-
息子の彼女が一人っ子。気にな...
-
今の彼氏と2年付き合っています...
おすすめ情報