
初めまして。
僕は今まで別れた彼女や、好きになったけど付き合えなかった人の事をずっと大切に想ってしまいます。
幸せになって欲しいと願いますし、決して不幸にはなって欲しくないと思っています。
私はなかなか人を好きになることが無く、軽い恋愛をしたことはありません。付き合った人数も2人です。なので、一度でも本気で好きになった人は死ぬまで特別な存在だと感じています。(もちろん別れてから連絡などは一切しません。)
真面目な話、もし自分に恋人が居ない状況で、元カノが死ぬか自分が死ぬかという選択を迫られたとしたら、自分が死ぬ方を選ぶと思います。
ですが、最近、私の考え方がおかしいことに気がつきました。
周りに聞くと、元恋人なんて忘れるとかどうでもいいとかむしろ不幸になれなんて意見が多くて驚いています。
私は正直引いてしまいました。
一度でも本気で愛した人をそこまで切り捨てられるってどういう神経の持ち主なんだろうと不思議に思います。
でもそれが当たり前なんですよね?
私はやっぱりおかしいですか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
人それぞれかと思います
私はほとんどの元カレと再会して
懐かしい話や近況を教えあったりします
私にこれみよがしで自慢的に
いまの幸せを話されると、さすがに
凹みますが、
そうゆう小さい男と付き合ってたんだと
思います
そしてそんな小さい男は今後も変わらないと思うし
それで満足ならいいと思うと同時に
振られてしまえとも思います
彼女がいたり結婚した人でも
相手の方のことで相談されると
幸せになって欲しいなぁと感じます
自分とはうまくいかなかった
いまの相手は元カレにとって
ベストパートナーであって欲しいと
思います
No.6
- 回答日時:
>幸せになって欲しいと願いますし、決して不幸にはなって欲しくないと思っています。
自分もそれに近い感覚はあります。近いとしたのは「決して」というようなものじゃなくて、「"できれば"幸福な人生を歩んでいればいいな」と言う程度という事です。
「決して」と言うくらいの意思があるのなら別れないだろうし、仮に相手からフラれた場合は、少なくとも相手は自分といることでは幸福に慣れないと判断したという事ですから、無理強いしたところでそれは自分の自己満足でしかありません。
好きあっていたのは事実かもしれませんが、別れて別々の道を歩んでいるのも事実。
仮に相手が不幸になっていたとして、こちら側からどうこうする意思はありませんし、それこそ余計なお世話でしょう。「どうでもいい」とは言いませんが「どうしようもない」と言う感じでしょうが。
また、どっちが死ぬか?の件に関しては、私は薄情なので間違いなく自分は死ぬ方は選びませんね。今の自分や自分の周りの方が大事ですから死にたくないです。
もうちょっと現実的な状況で、あなたに彼女がいる状態で、過去にあなたを振った元カノが「私不幸です」ってオーラを出しつつ「あなたと復縁できれば幸福になれる」って言って来たら、元カノと復縁するんですか? その時復縁してもしなくても、、誰かには必ず不誠実になると思いますけど?
ちなみに自分なら、ためらいなく彼女がいなくても、お断りします。
復縁したところでお互い幸福になれるとはとても思えませんから。
そう思えるくらいなら別れていないし。
以上のような考えをしているので冒頭で「できれば」であるとしました。
>一度でも本気で愛した人をそこまで切り捨てられるってどういう神経の持ち主なんだろう
これは逆に「本気だったからこそ」何かあって大きく傷ついて、、、という事だってあり得ると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
>僕は今まで別れた彼女や、好きになったけど付き合えなかった人の事をずっと大切に想ってしまいます。
>幸せになって欲しいと願いますし、決して不幸にはなって欲しくないと思っています。
これはとっても良いことだし、私も同意見。
だけど、ちょっと質問者さんは思い入れが強すぎると思う。
>ですが、最近、私の考え方がおかしいことに気がつきました。
うん、ちょっといきすぎていておかしいと思う。
>周りに聞くと、元恋人なんて忘れるとかどうでもいいとかむしろ不幸になれなんて意見が多くて驚いています。
何か理由があって別れたわけだから、例えばその理由がとても酷いケンカだったりしたら「不幸になれ」って意見も解らなくもない。
相手が二股三股の浮気して裏切られて、大ケンカして別れたのに自分かその元カノが死ぬかって状況で、自分が死ぬのを選ぶとしたら、それはお人好しを通り越して単なるバカでしょ?
>一度でも本気で愛した人をそこまで切り捨てられるってどういう神経の持ち主なんだろうと不思議に思います。
>でもそれが当たり前なんですよね?
先述の通り、ひどく裏切られた上で別れたのならなんの不思議もないよ。
普通になんとなく別れたのなら、全く忘れるとか、不幸になれってのは当たり前ではない。
ただ忘れるって言うのは、以前の恋愛を引きずって新しい恋人に接するのは、相手に対して失礼だから、まっさらな気持ちで接するという意味で忘れるって言っているんだと思うよ。
いつまでもいつまでも過去の恋愛にこだわって生きているのは、未練がましいしみっともないと世間は思うからね。
質問者さんは、優しい人なんだろうと思うけど、ちょっと極端すぎるから、そこで世間とのズレを感じているんじゃないかな。
あとは
>私はなかなか人を好きになることが無く、軽い恋愛をしたことはありません。付き合った人数も2人です。なので、一度でも本気で好きになった人は死ぬまで特別な存在だと感じています。(もちろん別れてから連絡などは一切しません。)
こうある通り経験が少ないから、お付き合いした2人がたまたま後腐れ無くキレイに別れられたからこそ、言えるんだと思うよ。
No.3
- 回答日時:
>私はやっぱりおかしいですか?
別れた彼女の不幸ではなく、幸せを願い続けることは素晴らしいと思いますよ。あなたはきっと優しい人なんでしょうね。
ただ、あなたが心の中で別れた彼女を想い続けていたとしても、それはあなたが「あなたのために」そうしているだけであって、彼女には何の関係もない話ですよね。
あなたが、その女性の幸せのために積極的に何か援助しているとか、あるいは陰ながらでも力になっているというなら別ですが、ただ心の中で想っているだけなら、自己満足にはなるかもしれないけれど、現実には何の影響もないということになりませんか?
想い出は想い出として心の中に大切にしまっておけば良いけれど、想い出は所詮過去のことです。これから未来に向かって「新しい想い出」をつくる努力が大切ではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
当たり前、ということは無いと思いますよ。
私は貴方の考え方に近いです。人それぞれ様々な出会い方をして、別れ方をします。
貴方は自分よりも大切にしたいと思うほど尊敬できる女性に出会ってきたんだと思います。それは素晴らしいし誇るべき体験です。
しかし、理由があって別れを選んだんでしょう。
それでも尊敬する気持ちは変わらないですから、おかしくなんか無いです。
でも、死ぬのは自分でもいい、という文脈の部分には違和感を覚えました。そこだけは私は貴方と違いますね。
自分を大切にすることが、自分を大切にしてくれるパートナーを敬うことに繋がると考えているからです。
私はこう考えますが、みんな違う考えや経験があって然るべきかなぁと、思います。当たり前なんて、無いですよ〜*\(^o^)/*
No.1
- 回答日時:
おかしくはないです。
多くの女性の中で、その女性に恋心を抱いたわけですから、特別な存在です。
たとえ別れたとしても、過去の一時期では特別な存在であったことは事実ですから、それを否定することは自分を否定することになります。
過去があるから現在があるのです。
ただ、あなたの場合は、別れ方がきれいだったのでしょう。
信じていたけれど裏切りが発覚して、などということであれば、即座に切って捨てて「思い出したくもない」になると思いますよ。
ま、人間関係での出会いと別れは色々とありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
別れた相手のことはどうでもいい?
その他(恋愛相談)
-
私のことを振ったくせに、ほんとにどうでもいい世間話を週一で送ってくる元カノなんででしょう? 話せるの
その他(恋愛相談)
-
-
4
一度冷めたらもうその人のことはどうでもよくなるタイプの女性との復縁は可能でしょうか? 2年半付き合っ
失恋・別れ
-
5
別れた人と一生会わないなんて悲しすぎませんか? 一度はお互い大好きで何でも話したり、ずっと一緒にいる
失恋・別れ
-
6
振られて、元気でねとLINEで送ったところ、 一緒にいれた日々は楽しかった 付き合えてよかった 幸せ
失恋・別れ
-
7
もう一生会わないと思っていた元恋人
失恋・別れ
-
8
自分から振ったあとにやっぱり好きだと感じること
失恋・別れ
-
9
別れてから元カノに一切連絡しない男性はいますか? 今まで付き合った人はみんな別れてからも連絡取ったり
失恋・別れ
-
10
元カノの思い出。 今カノが大好きで、結婚まで考えています。本当にこの人と結婚したいと心から思っている
カップル・彼氏・彼女
-
11
復縁したかったけどふと気持ちがなくなる、または忘れた頃に相手から復縁を迫られたことある人いますか
その他(恋愛相談)
-
12
元カノからどうでもいいLINEがくるのはなぜでしょうか…。 昔付き合ってた元カノから新年にあけおめL
その他(恋愛相談)
-
13
彼女の事は好きだけど、元カノが忘れられない
カップル・彼氏・彼女
-
14
元カノやっぱり可愛いと思ったことある?
恋愛占い・恋愛運
-
15
恋人同士が別れたら他人よりも疎遠な関係にならざるを得ないのはなぜですか。 せっかく気の合った二人なの
失恋・別れ
-
16
半年付き合った彼女が可愛く見えなくなった。 これは慣れたから?好きではなくなったから?
カップル・彼氏・彼女
-
17
3ヶ月ほど前に振られて別れた彼氏に、新しい彼女ができていて、とても悲しい気持ちになってしまいました。
失恋・別れ
-
18
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
19
恋人を乗り換えたことのある方、その時の心境は?
失恋・別れ
-
20
絶縁宣言
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせられな...
-
納得いかない理由で振られました。
-
もう1度、彼を振り向かせること...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
結婚したいと伝えたら、別れを...
-
元彼と同棲してたことを言うべ...
-
彼氏と警察沙汰になり別れました。
-
マッチングアプリはブロックせ...
-
貴方を愛してくれた女が親の命...
-
元パートナーを忘れられないの...
-
皆さんが立ち直るまで一番時間...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
喧嘩別れしたあとプレゼントは...
-
兄を亡くした直後、彼の対応に...
-
破局。自分との向き合い方
-
彼氏が盗撮していました
-
「もっと明るい話しよう。お互...
-
元カレ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
恋愛感情というよりは、例えるなら弟や妹に近い身内に対する感情だと思います。
なので、復縁はないです。
喧嘩別れが無いからと言うのは納得です。ただし私は人として素敵だと思わない限り好きにならないため、最低限、他人の気持ちを尊重できる人としかお付き合いしません。
たとえうまくいっていなくとも、最後は理解しあって別れます。