dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話様です。早速ですが、やりたいことは
AのPCから データをアップします。b、c、d、・・・・が それを受け取ります。
アップする時間は不定期です(あれば、10分ピッチこれは正確です)。ソフトはエクセルです。
アップするAは VBAで パスWほか、その他はコントロール可能です。
さて、b、c、d ですが

FTPサーバー(ホームページ)の時は WEBクエリーで 10分ピッチで更新を掛けて、取り込めば可能です。
で、この時の不明なことは、パスW他、一度起動時に接続、ホームページに繋がってしまえば、ソフトを終了するまで、コンタクトは有効なのでしょうか?
長く使われていないで切断するのは、サーバーの設定、それともb、c、dの OSのどこかの設定??

クラウドサービスは お試しで使ったことしかないのですが、ドラッグ&ドロップで簡単でしたが、逆にプログラム化(アップ、ダウン)は可能なのでしょうか?
起動時にパスWなどで 繋がれば、PCのドライブX,Z などで コード化できるなら、そのファイルをコピーで 送り込んで、そのファイルを開くだけ・・・・と想像するのですが、

クラウドサービスのアップ、ダウン 接続状態の持続など どのようになっているのでしょうか?

曖昧な部分は補足させていただきます。
ps:メール送信も考えたのですが、送信は簡単なのですが、受信側がエクセルからメーラーを起こして、欲しい内容をエクセルに転送・・・コード化が可能なのか? また、この部分の処理時間がかかりそう・・・・

処理時間の短さも考慮いただければ幸いです

A 回答 (1件)

>逆にプログラム化(アップ、ダウン)は可能なのでしょうか?



クラウドというのは概念なので、具体的なサービス名を挙げて質問しないとあまり意味がないです。
まあ、一般論としては、APIを用意してあってプログラムからサービスの各種機能を使うことが可能なサービスが多いと思います。
そのサービスのサイトを見てください。APIがあれば説明があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐縮です。
お試し版を 覗いただけですから、そこまでのサービスに行きつかなかったのかもしれません。
逆にAPIの有るサービスを選べばいいことが分かりましたので、感謝です。

お礼日時:2015/10/08 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!