
ピザハットのログイン画面(https://pizzahut.jp/pc/top)ですが、
標題のとおりです。
firefoxで見ています。
ヘルプを読むと、サイトの方で保存させないようにしていることがある、
と出ていました。
これまでは保存してありました。
今回ピザハットのサイトの内容が変更になっています。
(そのためダメになってしまったのでしょうか。)
ナントカ保存させたいのですが、方法はありますでしょうか。
①ピザハットは保存させない対応になっているのかの確認
②ナントカ保存する方法はあるか。
以上、宜しくお願いします。
環境はwindowsXP firefox デス。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加
SSLを有効にする設定
「ツール」「オプション」「詳細」「暗号化」「SSL3.0を使用する」と「TLS1.0を使用する」にチェックを入れ「OK」
Cookieを有効にする設定
「ツール」「オプション」「プライバシー」「Cookie」「サイトから送られてきたCookieを保存する」にチェックを入れ、「サードパーティのCookieも保存する」にチェックを入れ「OK」
Javaを有効にする設定
「ツール」「オプション」「コンテンツ」「JavaScriptを有効にする」にチェックを入れ「OK」
何回もお手数をお掛けしています。
どうも私のfirefoxがおかしいみたいです。
教えていただいたとおりに表示されません。
ナントカ、SSL、jacascriptが有効になっているのは確認できましたが、
sslを有効にするが出来ません。
そもそも、
>「ツール」「オプション」「詳細」「暗号化」「SSL3.0を使用する」と
の暗号化が出てきません。
大元からブラウザを見直す必要があるみたいです。
41.0.1で最新版なのですが。
もし、
本件より、「暗号化」を出す方が分かりましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。
お世話になります。
No.1
- 回答日時:
SSLを利用(セキュリティ上ホームページが正常に表示されないかも)
Cookie利用(クッキーを無効にするとこのサイト内のサービスが正常に利用できない場合がある)
利用環境:ブラウザはIE5.0以上またはNetscape 6.0以上のブラウザを推奨
(それ以外のブラウザではウェブサイトを正しく表示出来ない場合がある)
JavaScript、スタイルシートを利用(無効にしていると正しく表示されないかも)
9/29から注文方法が変更(ログイン画面でなくともホームページからそのまま注文が利用可能
以上該当する項目はありませんか?
有り難うございます。
折角回答を頂いたのですが、
難しくて分かりません。
>利用環境:ブラウザはIE5.0以上またはNetscape 6.0以上のブラウザを推奨
コレについては書きましたように、firefoxです。
何処をどうせよ、と教えていただけると嬉しいのですが。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
-
garagebandのLR Mixの方法について
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
●HTMLに動画を埋め込むが再生さ...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
HTMLで画像をクリックすると、...
-
VBSで動画ファイルの時間を読み...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
eclipseの保管が押せない!
-
畳み込みニューラルネットワー...
-
stdio.hの中身
-
フォーカスの意味
-
文字「~」を使っているとJS...
-
フリーFTPソフトBASP21のタイム...
-
ServletからXMLを読み込む方法
-
パソコン名、IPアドレスをH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
Googleマップに保存した地点が...
-
プリントスクリーンで保存した...
-
過去の写真や動画の長期保存(...
-
パワーポイント2007で上書...
-
alert で文字の色を変えたい
-
ニコニコ動画保存について
-
これって何ですか?教えてくだ...
-
小計の列が「0」の行は非表示で...
-
2chブラウザで、スレッドの画像...
-
エクセル2010 保存できない
-
エクセルにデータを表示したい...
-
ムービーメーカー 動画が小さ...
-
ウエブ魚拓の使用方法について
-
入力データの保存方法
-
「パスワードを保存しますか」...
-
サポートされたファイル形式お...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
おすすめ情報