
若いころ、映画は2本立てが主流でした。少なくとも当方出身の田舎では(三重県)。
1)「エレクトリックビーナス ときめきサイエンス」という映画を映画館で観た記憶がありまして、何かの同時上映だったはずですが、その本来の目的であった方の映画が思い出せません。
2)若き日のキアヌ・リーブスが出ていた「ハートブルー」という映画がありました。これも映画館で観たのですが、これについては果たして2本立てのうちの一本だったかどうかも思い出せません。というのも、公開年が1991年、これは当方上京後にあたるので東京で観たことになります(新宿界隈)。このころ東京で2本立て興行があったのかどうか、、、記憶がありません。
以上の2本について、併映作品の情報などご記憶の方おられましたらよろしくお願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ときめきサイエンスは、ET(リバイバル上映)と同時上映だった地域があるようです。
情報ありがとうございました。
ETを地元で観たのはよく覚えています。しかし、それがリバイバルだったのか…残念ながらスッキリしません。
もう一度記憶をたどってみます
No.2
- 回答日時:
『ハートブルー』(1991年10月12日公開)は公開時に地元の映画館で観ました。
2本立てではなく、単独でのロードショー公開でしたね。日比谷にあったスカラ座(現在は建て替えられてTOHOシネマズ スカラ座)がメイン館でしょうか。https://www.toho.co.jp/files/pdf/1984_1999moviel …
私には分かりませんが、昔は2番館とか3番館があったようなので、当時もまだ新宿にあったなら、そちらで2本立て上映されてたのを質問者さんが観たのかもしれません。
http://www.nipponeiga.com/pia78/
現在でも、旧作を上映する、いわゆる名画座と呼ばれる映画館では2本立てで映画が上映されてます。そういうところで観たのなら、併映作品については上映館が選んでいるので、どの館で観たのかが重要となります。
当時の新宿界隈については分かりませんが、現在ある名画座で当時もありそうな館は早稲田松竹(最寄り駅:高田馬場)、ギンレイホール(飯田橋)、下高井戸シネマ(下高井戸)、文芸坐(池袋、今あるのは新・文芸坐)、目黒シネマ(目黒)などでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E7%94%BB …
早稲田松竹だと1993年、ギンレイホールだと1997年まで、上映作品が映画館の公式サイトに載ってますが、『ハートブルー』は見当たらず。
http://www.wasedashochiku.co.jp/
http://www.wasedashochiku.co.jp/lineup/schedule. …
http://www.ginreihall.com/
http://www.ginreihall.com/list/index.html
ちなみに、『ハートブルー』をリメイクした『X-ミッション』が来年2月に公開ですね。
http://wwws.warnerbros.co.jp/xmission/
情報をありがとうございました。
「ハートブルー」は単品上映だったとしたら、、、謎です。わざわざお金を払って劇場に観に行ったとも思えず。。。タダ券でも持っていたのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
Boy's on the side. の和訳をお...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
DVDの発売元と販売元の違い
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
気になる人におすすめされた映...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
見せると見させるの違い
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報