dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
 今日も朝早くから何かとがんばっております。
 約2年をかけて基礎のC言語の参考書があと1ページで終了です。
 さて
プログラム言語を使い掲示板を作るのが目標ですが
 何か作りやすい言語など、おすすめの言語はございませんでしょうか
 va
PHP
C
C++
C#
Visual Basic
Visual Basic .NET
Perl
COBOL
PL/SQL
JavaScript
ActionScript
Ruby
Objective-C
Python
Delphi
Go
 以上ネットで検索したところ以上の言語があるみたいです。 
C++とC#に現在興味があります。
 PHPも260ページやりましたが、何か”しっくりしない”プログラム言語と言う!
 印象を受けました。
C言語は基礎的な言語で登竜門的な印象を受けました。
 最終的にはデータベースが作るのが夢です。
 おすすめの言語がございましたら馬鹿な私でございますが、ご教授をよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答誠にありがとうございました。
     お返事が遅れましてすみませんでした。
     さて、皆様のご回答を読ませていただきました。
    学ぶべき言語で、将来道がちがってくる。
     銭にならない言語を苦労して習得しても、「骨折り損の草臥れ儲け」
    となりうる・・・
     ビジョンも必要ですね・・・
     今のところ、副業程度に稼げたらいいかなと考えで、月数万円程度で、
     1万でも2万でお小遣いのたし程度になればと考えです。
     まー1円でも稼げるのであれば、それから道が開けますからね・・・ 
    自分のHP をもっと開拓して、掲示板等を開設して、1日100件以上とかアクセス数が増えれば
    その後ある程度の人気サイトになった場合にバナーが付きお金が自動的に振り込まれるなどが
    目標です。
     PHPあたりでしょうかね^^

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/02 05:01

A 回答 (3件)

PHPのぬるさが許せるかどうかでしょうね


ある意味javascriptのぬるさに通じるものがあるので
WEBプログラムとの相性がよいのですが・・・

どの規模で開発をしたいかによって選択肢は大きくかわってくると思います
個人レベルならphpがちょうどいいと思いますよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

最終的な目的(Webアプリなのか、市販ソフトウエアを作りたいのか、など)から決めたらいいと思いますよ。


市販のパッケージソフトを作りたいのにperlやphpは(ほとんど)ありえませんし、WebアプリにCやC++等を使うのは一般的ではないです(ないわけではありません)。
基幹系の莫大な処理能力や信頼性を求められるのかとか、金融系ならこの言語が多い、などもあります。
自分の好みの言語を身に付けてその業界を選ぶという逆選択もありますが、いずれにしても目的がないとね。

挙げられたもののほかにもBASICやPascalや、いろいろありますが、作りやすいとしたらperlやphpなどのインタプリタ言語でしょうか。
今時ならJavaとか(JavaScriptではなく)。
    • good
    • 1

まず「作成したいのはデータベースを使用したWebアプリケーション」ということを念頭に使用言語を選ばれるとよいでしょう。


「投稿の一覧を表示し、そのタイトルをクリックすると投稿の内容が表示される」、「投稿に対するフォロー投稿、更にそのフォロー投稿に対するフォロー投稿といった投稿の階層化」などを実現するにはファイルでやっていては処理が大変で、データベースを使用するのが適当とも思います。

次は使用プラットフォームですね。Windowsをご希望ですか? Linux等のUNIX系をご希望ですか?
使用を希望する言語がどのプラットフォームに対応しているかも確認して選択されるとよいです。
また、趣味の場合はコンパイラーがフリーなのか市販品なのかも重要な要素と思います。

それと参考になる掲示板ソフトを必要とするかどうかもあるように思います。
Windows系はよく知りませんが、Unix系だとプログラムソースフリーの掲示板ソフトが幾つかあったように記憶します。それが何で書かれているかですね。最もWebアプリは荒っぽく考えれば「標準出力にHTMLを流し出せばそれまで」なのでJavaなど記述レベルが高く、部品がたくさん揃っている言語を使うのがアプリケーション・プログラムを作るには楽です。
C言語はビット操作やバイト単位の処理があったりハートウェアとのインタフェースを要したりするような、基本ソフトやミドルウェア・ソフト、リアルタイム性能が求められるソフトウェアや大規模なソフトウェアを書くのに適しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す