
自暴自棄になっている彼。
どう接していいのか分かりません…
仕事を辞めて2ヶ月位無職状態なのですが、貯金はパチンコで使い果たし、人生に疲れたとか、昔に戻ってやり直したいとか、もう人生終わっていい、先が見えない。何もやる気でない、何もかもうまくいかないのは周りの環境が悪い。俺は何も悪くない。などと言い出しました。
最近ずっとこんな感じなので、考えが甘すぎる!人のせいばっかりにして、全部自分がした事でしょう?って思ってしまい、イライラしてしまいました。彼の気持ちが理解できなくて、どう接したらいいのか分かりません…。初めは励ましたり応援したりしてたけどずっとこんな感じで言われて私も参ってきました。
本人は早く働きたいと言います。面接の日も決まっている様です。働き出したら変わってくれるでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
前職でどうだったのか、というのが問題ですね。
前の職場でも仕事が嫌で、それで辞めて…というならば、混迷の途中。
仕事が新しく見つかっても、解決はしていないですから、また辞める可能性が高い。
ここからは私見が強いですけど…。
「何々が悪い」というのは、私に言わせれば「当たり前じゃー!!」になります。
だって「何々が良いから」というのは、キリがない。
望めるだけ望めるものです。
上を見ればきりがないけど…空を見ていればわかりますが「何もない」じゃないですか?…青空は、実は何もない。
ただただ青いだけでね。
これと同じことですよ。
「井の中の蛙大海を知らず」といいますよね?。
井戸の中のカエルは、広い海を知らないわけです。
それにこんな文を継ぎ足した人がいます。
「…されど空の高さを知る」とね。
これにはいろいろな解釈があるんですけど…好意的に見れば「それでも空が見えるし、高いじゃないか?」という風にカエルは知った、ということです。
しかしこれはどうにも変だと思います。
「井戸の底にいるカエルが、空の高さを知った所でどうなる?」…そう思いませんか?。
…カエルはただ、絶望を深くするだけです。
大海を知らないカエルが、空の高さを知ってどうなるんだ?と。
これはそういう比喩であり、ある意味シニックな物言いとも取れますよね。
さて、カエルはどうしたら良いか。
答えは単純明快で「どうにかして外に出ること」を考える以外にないわけです。
「蜘蛛の糸」が垂れるなら、それを掴んで。
人が鶴瓶を落としたなら、それに乗って。
なんとかして、外に出る他に、カエルが「のびのびと」生きていくには、方法はないわけです。
彼は「飢えてない」だけです。
本当に飢えを感じたことがある人なら、そんな呑気なことは言いはしません。
環境?昔はよかった?…何いってんの?という感じです。
放っておけば良いです。
助けは簡単に手に入らないし、自分が捨てていくものはもっとたくさんあるはず。
過去は絶対に元に戻らないし、何よりもその「過去に手助けをしてくれた人」のことを考えるなら、彼がグズグズ言っているのはその人達に対する「裏切り」だとも言えます。
手助けをしてくれた人の、その「力」を、みすみす手放して平気なのか?と聞きたいくらい。
今いる場所は、自分一人で来れた場所じゃないんです。
それなのに、そこでグズグズ言うのであれば、未来などありはしません。
男であるならば尚更のこと、自分の尻に火をかけてでも、飛び上がるべきなのです。
男というのは、そういう生き物ですから。
…というところで。
それでも…導きは要るからねぇ。
…あなたは、どうするかな?。
天使になってみる?…それとも「人」でいたいかな?。
どちらでもいいんだけどね。

No.2
- 回答日時:
はじめまして、男性ですが回答させていただきます。
厳しい言い方で申し訳ないんですが、自暴自棄って言うより、ただの甘えたやないですか?
無職になってパチンコ? パチンコは否定しませんけどやるんやったら堂々と生活出来るだけの稼ぎを出したらええだけで、お金を使い果たすってことは、ただのギャンブル、時間つぶしと言われても仕方ないですよね?
競馬にせよパチンコにせよ実際に稼いでいる人は居るんやから(ただしそれなりの努力はしてます)負けてお金を使い果たすってことは間違いやと思います。
あとは本人次第ってことになりますが、あなたが本当に彼のことを思うのなら、これから先長い付き合いをしたいと思うのなら、質問に書いているあなたの気持ちをそのまま彼に聞かせるべきやと思います。
それでもダメやったらそこまでの人間やし、彼が本当にあなたを大切に思うんやったら気が付く筈です。
本当の優しさって、たとえ嫌われても良いという覚悟で本人の為になることと思ったらハッキリ言ってあげることやとおもいますよ(^ー^)
幼い我が子がカミソリでも持って遊んでたら、本気でやめさすでしょ。
No.1
- 回答日時:
私なら面接や仕事決まるまで応援して、仕事決まり働きだしても同じような態度や気持ちなら別れます。
好きなのにそんな彼の姿見たくないですよね。でも、ヤル気ない時はないですし、前向きや真面目に取り組むのも本人次第でしょうし、仕事始めてもそんな気持ちならこれから変われるのかも分かりませんしね!
このまま一緒にいても不安や彼のことで悩むなら別れた方が早いと思います。本人に色々言っても変わる意思がないと意味ないので。人を変えるのは難しいです。彼の考えが甘いのだと思います。自暴自棄は卒業して欲しいですね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カエル退治について
-
かえる撃退法、教えてください。
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
ベランダにカエル・・・
-
がまがえるを退治したいのです...
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
夢をみました
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
ペティオジャーキーのCMなん...
-
爬虫類紫外線ライトについて
-
珪藻土を調理して食べたら。
-
室内にカエル
-
教えてください 庭のメダカの池...
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
池に蛙が住み着いて困っています
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
Google天気のカエルが出ない
-
旅行中の爬虫類の留守番について
おすすめ情報