
タイトルや歌詞に「シークレット」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。
(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません)
因みに私はこんな感じのものが好きです。
Cyndi Lauper - Time After Time(歌詞に「Secrets stolen from deep inside♪」)
ZONE - secret base 〜君がくれたもの〜
https://www.youtube.com/watch?v=uiMU6_e4oc0
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
こんばんは~
「ハート泥棒」 キャンディーズ
“彼の名前はミスターX 秘密なの 秘密なの 秘密なの~”
作詞が「サザエさん」の主題歌の林春夫、作曲は「ドラゴンクエスト」のすぎやまこうういち
先日、キャンディーズの解散コンサートのDVDがインターネット販売されると、即日完売したそうですね
人気いまだに劣れ得ず「キャンディーズ 恐るべし」ですね
どうもです(笑)
これ、すぎやまこういちさんでしたか。
さすがポップですね。
キャンディーズの爽やかな明るさも強烈です。
最後が可哀想でしたが特にスーちゃん好きでした。
No.13
- 回答日時:
すぐ来ましたw
☆Ratt - Top Secret
「Vapor Trails」ちょっと私には聴きにくかったアルバムなんですけど、今聴くと意外といけますw
☆Rush - Secret Touch
https://youtu.be/MxL7x2AHgs0
では(*ノωノ)
お早いお着きで(笑)
>☆Ratt - Top Secret
あ~。
Ratt大好き。
このどこか軽くて色っぽいとこが。
>☆Rush - Secret Touch
「Vapor Trails」ちょっと私には聴きにくかったアルバムなんですけど、今聴くと意外といけますw
お!?
この一曲だけじゃ分かりませんが、ちょっとカントリー入ってますか。
アレンジ凝ってますね。
いつ聴いても巧いバンドです。
ではまた L(^ ^)
No.12
- 回答日時:
お久しぶりです。
私、おそらく前回のお題見逃しました(^^;)
出遅れましたが・・・
☆The Birthday Massacre - Secret
☆The Veronicas - Secret
https://youtu.be/_n-dZHXIjOg
あとalterdさんお待ちかねのこれw
あ、ほぼインストですからご安心を。
☆TMN - Secret Rhythm
https://youtu.be/G-T568YuVPc
すぐきます('◇')ゞ
>私、おそらく前回のお題見逃しました(^^;)
あ。やっぱり。
何となくそんな気がしてました。
私もこの頃単発ですからね(笑)
>☆The Birthday Massacre - Secret
ジャケットのイメージだとメタルかと思いましたがハードロックでしょうか。
しかもヴォーカル女性ですか。
ちょっとハード目のケイト・ブッシュって感じですね。
>☆The Veronicas - Secret
これまた色っぽい女性ヴォーカルですね。
イントロのゆるいギターとよくフィットしてます。
>☆TMN - Secret Rhythm
あとalterdさんお待ちかねのこれw
いや~。
一度地獄を見たせいでしょうか
この頃の小室さん好きなんですよね(笑)
No.11
- 回答日時:
おこんばんは。
純愛♪ Secret Love tonight
斉藤和義さん作の曲です。ラッツは、一人によりイメージ悪くなりましたけど、鈴木雅之さんは上手いです。
スティーヴィーの名曲は、凄い経緯があるんですね。英語がしっかり歌えている兄弟です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE …
https://www.youtube.com/watch?v=5HElh1ZlA8s
https://www.youtube.com/watch?v=UtNzciAZNvk
女子が何故この世に存在してるのか。僕は、うんこちゃんする女子は姉だけと思ってたぐらいの頃です。
「栴檀は双葉より芳し」と思いますけど、お兄さんが国立大教授になったと言っていたので本当かどうか。
WAB検索…出た!この顔、変わらんわ。教員の中には入ってますが、教授やないし、国立大でもない…。
この子自身は、国立大卒。先輩に引っ張られての教員は、言われた通りと思いますけど、あのお兄さんも適当。
そういえば当時、彼は兄貴のことがどうとか言ってたような。お兄さんとして自慢の弟は、分かるけど…。
どうもです(笑)
>純愛♪
鈴木さん良いですね。
日本のR&B系では1番好きかも。
どこかに斉藤節入ってますね。
マーシーも好きだったので非情に残念です。
>スティーヴィーの名曲は、凄い経緯があるんですね。
ひえ~。
あの大名曲、ブレッド&バターが先に貰ってたんですか。
正に「事実は小説より奇なり」ですね。
>僕は、うんこちゃんする女子は姉だけと思ってたぐらいの頃です。
アイドルはそんな感じですが、そういう面ありますよね。
>お兄さんが国立大教授になったと言っていたので本当かどうか。
ウソだったら大恥ですから本当なんでしょうね。
>お兄さんとして自慢の弟は、分かるけど…。
あらら。
いわゆる「贔屓の引き倒し」のような。
でもまぁ、身内ってそんなとこありますね。
「話半分」ってとこでしょうか。
No.9
- 回答日時:
おこんばんは。
Can You Keep A Secret? ♪
宇多田ヒカルさん18才時、上手いです。18でここまで歌われたら他の歌手は堪らんですね。
お!シンディ来ました。冒頭の車は、地元でバスを改造して作られた蕎麦屋を思い出します。
ZONEも良いですね。女子との秘密基地は、残念ながらなかった…。10年後の8月 また会えるのを 信じて。
小・中学の彼との約束は、覚えてないかな~。僕も忘れた頃に思い出したので、言われないと思い出せないかも。
会えば違和感ないと思いますが、国立大教授になってるようなので、どうなんだろうか。良い子でした。
どうもです(笑)
>Can You Keep A Secret? ♪
宇多田ヒカルさん18才時、上手いです。
典型的な早咲きですね。
今後、スティーヴィー・ワンダーやマイケル・ジャクソンみたいに大化け出来るかどうかでしょうね。
>冒頭の車は、地元でバスを改造して作られた蕎麦屋を思い出します。
アメリカ人はトレーラー暮らし多いみたいですが
シンディのは可愛いですよね。
>女子との秘密基地は、残念ながらなかった…。
私なんか女子が何故この世に存在してるのかすら分かりませんでした(笑)
>国立大教授になってるようなので
それはまた強烈ですね。
正に「栴檀は双葉より芳し」だったんでしょうね。
No.8
- 回答日時:
Stevie Wonder - Part Time Lover
内容的にも「秘密なこと」を歌っていますが、undercover というのが「秘密の」という意味で、we are undercover passion が「二人は秘密の恋人」というようなことになります。
The Beatles - Ain't She Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=e1FSRMfNtLU
初期の、荒々しくも瑞々しい演奏。ask you very confidentially が「内緒で君に尋ねる」という意味です。
SUPER☆GiRLS 胸キュン Love song
https://www.youtube.com/watch?v=i157w6Tw0fg
「そっと打ち明ける」というところが秘密に関係しているかなと。子供向け番組の曲ながら昔のポップスのような懐かしさを感じます。
1分9秒あたりからのイラストがマリリン・モンローの写真のパロディで、物議をかもしました。
http://ameblo.jp/beautycloset/theme2-10035351448 …
http://matome.naver.jp/odai/2142157740682437601
>Stevie Wonder - Part Time Lover
undercover というのが「秘密の」という意味で
ほ~。
undercoverは確か秘密捜査みたいな意味では聞いたことありましたが
普通に使われてるんですね。
>The Beatles - Ain't She Sweet
多分、レノンでしょうが普通のロックンロール歌っても光ってますね。
confidentially が内緒なんですね。
>SUPER☆GiRLS 胸キュン Love song
イラストがマリリン・モンローの写真のパロディで
なるほど。
特にお尻を突き出してるポーズがモンローっぽいですね。
名言集もなかなか率直で興味深いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やる気・闘争心が沸く、奮い立...
-
映画のようなMVや、綺麗なMV
-
恋愛色の薄い、女性ボーカルの...
-
「男性名」が入った曲と言えば?
-
低音(ベース)のかっこいい曲
-
この曲わかる方いませんか!?
-
ある曲と雰囲気の似た曲を探し...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
自身に満ち溢れている曲
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
マジ泣きできる音楽教えてくだ...
-
似たような雰囲気の曲を教えて...
-
おなかが空いたのブルース
-
プラネタリウムに似合うスペー...
-
隠れたフォークソングの名曲教...
-
洋楽のマイナーな凄いアーティ...
-
社会人向け〜の恋愛ソング教え...
-
日本の「歌謡曲」みたいな外国の曲
-
Otherworldと同じタイプの曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辛い時に聞くと元気が出るよう...
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
「時間」が入った曲といえば?
-
洋楽女性癒し系シンガーソング...
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
自身に満ち溢れている曲
-
「男性名」が入った曲と言えば?
-
泣ける歌!!
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
随分前にやってた化粧のCMの曲...
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
おなかが空いたのブルース
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
皆さんのご存知の感動的な曲を...
おすすめ情報