
アダルトサイトを興味本位で見てたのですが動画の再生部分をクリックすると年齢確認の部分が出てきて謝ってボタンを押してしまったら間違えて登録してしまい、退会の方はこちら。というのがあったので気が動転していたので、電話をかけてしまいました。入会金として15万円。年会費として30万円でした。電話をしたところIDを作成してしまった場合は料金が発生すると言われ、年齢を聞かれたので咄嗟に、大学生です。と1年上に年齢を言ってしまいました。なんとか親には連絡はいかないと言われたのですが後から年齢がバレてしまうことはあるのでしょうか?
また、個人情報がバレてしまいいずれは親にバレてしまうとか、住所がバレて家になにか届く、ということはありますでしょうか?
もう一つあるのですが、15万円なんてとても払える金額ではない。と伝えたところ5万円は払わないといけないと言われてしまいました。これを払えば今後もうメールや、電話がかかってくることはないでしょうか? とても普通の状態ではないので説明が分かりにくかったらすいませんがどうか回答よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
電話をかけてしまっているので、あなたの電話番号はバレています。
詐欺グループの中で拡散されるかもしれませんので、親に相談して電話番号は変更したほうがいいでしょう。今後はこのようなときには電話をかけないことです。またお金を払うと、同じく詐欺グループの中で「カモリスト」の載せられいろんな詐欺から請求が来るでしょう。絶対に払ってはいけません。
いきなり警察に相談がしにくければ、消費者センタへの相談でもいいですよ。ググればあなたの地域のセンタがどこにあるかはすぐ調べられます。よくある相談なので適切なアドバイスがもらえるでしょう。
No.7
- 回答日時:
>担当の方に伝えたところ、15日までに1万支払えるようになったら電話をしてくださいと言われました。
もし準備できなかったら15日に電話をしてくださいとも言われました。そうやって、またあなたからボロを引き出そうとする。
>携帯の電話番号から住所、持ち主、などの個人情報がバレてしまうというのは有り得るのでしょうか?
典型的なしょぼい詐欺の連中には絶対にばれません。
もちろん、相手が警察ならすぐあなただってわかるけど。
No.5
- 回答日時:
毎回こういう質問ありますが
まず一言で言うなら詐欺です
電話番号からはよっぽとがないかぎりばれないですが、番号はばれてるのでその手の迷惑電話はくるでしょう
脅されたりしたら警察にいいましょう
有料の場合まず見えやすい場所に利用規約を明記
更にクリックした後有料と表示(この際金額を明確にされていること)
更にクリックするともう一度確認
ただし基本的に後払いということはまずありません。(クレジットなどは除く)
有料サイトを利用しているとわかりますが(ニコニコ動画のプレミアムなど)基本的に有料の場合先払い(もしくはクレジット)でかつ登録の際に名前や住所登録を入力があたりまえです
(というかこれやらないと請求しようがない)
よく回収業者とかかれですが、これやると違法になるため、もしきても警察呼べばかたつく話なので気にしなくていいです
以上から
ただの詐欺なので無視しましょう
No.4
- 回答日時:
それは典型的な詐欺です。
ボタンを押すだけで、勝手に登録され、金銭を請求されるなどありえません。
電話は携帯電話からしたのですか?
今度あちらからかかってきたら
出ずに全く無視しましょう。
所詮詐欺なのでそれ以上の請求はきません。
あなたから下手に動いて、お金を振り込んでしまうのを待つ策略だからです。

No.3
- 回答日時:
電話番号は相手に判っているので、後々電話が来ることはある。
メールや住所は、こちらから教えない限り、相手には知る手段はない。
警察権がある場合に限ってプロバイダーから情報提供して貰えるが、そうで無い限りプロバイダーから情報提供される事は無い。
放って置くのが肝要。メールや住所を教えていない限り心配ない。
仮に教えてしまったら、メールや郵便が来る。
この場合、裁判所に訴えると脅されるかも知れないが、契約書がないのだから裁判所は門前払い。こいう事は相手も充分わかっていて脅すだけだから、いずれにしても放って置けば良い。
メールがしつこかったらメアド変更。
No.2
- 回答日時:
情報弱者ですね。
詐欺の典型です。現状では犯罪は成立していません。年齢確認ボタンで契約が確定することはありません。契約になっていないのです。
さらに
この時点では相手は質問者さんがどこのだれか全く分かっていません。質問者さんが退会電話をかけ個人情報をベラベラしゃべったので相手は分かったのです。
契約になっていないのでお金は一切払う必要はありません。電話でしつこく要求してきたら「警察に言うよ」と応答すればいいでしょう。
メールできたら迷惑メールに入れ見ずに削除しましょう。完全無視です。それでも対応に困ったら警察署の生活安全課で相談してください。交番で聞けば電話番号を教えてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(法律) オーナーと顧問税理士に、私個人の税金を勝手に脱税して申告されていました 2 2023/08/02 16:23
- 国民年金・基礎年金 52歳で国民年金になりました 6 2023/05/27 11:07
- docomo(ドコモ) LINEの質問です LINEから住所特定されますか? 弁護士通して内容証明を送ります と言われました 3 2022/05/31 19:29
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の作成について 賃貸マンションの鍵を新しく作成するにあたり、業者依頼する上てま、なるべく安く評判良 3 2022/07/19 20:53
- 飲み会・パーティー 会社で社用車を事故 その後修理費を請求された。 7 2023/03/17 14:55
- 減税・節税 住宅ローン控除の還付金と年金生活者 2 2022/03/30 10:43
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- その他(法律) 契約は成立しているのか? 1 2022/07/15 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
twitter を 退会する方法を教え...
-
質問です。 トランクルームの中...
-
他人に成り済ます人の心理が知...
-
My FontsでのFont購入方法
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
木漏れ日おじさんと言うニコ生...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ユーチューブにアップした動画...
-
ダイゴってまだ人気なの?
-
音声ファイルの編集
-
バグにつきまして
-
ニコ生復活の可能性はありますか?
-
これは米国の著作権法上、違法...
-
Windows Media Playerの設定が...
-
Youtubeのドラム叩いてみた動画
-
犬での生涯を終えると何故か人...
-
ボイパのマイク
-
YouTubeの動画を相手に見てもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
画面録画した音、別の画像を組...
-
1ヶ月前位から「サーバーの証明...
-
トムとジェリーダウンロード方法
-
この動画で使用されているBGMを...
-
質問です。 トランクルームの中...
-
他人に成り済ます人の心理が知...
-
学校で、you tubeの音楽映像を...
-
MPC-BE について質問させて下さ...
-
ゲーム実況者キヨ
-
ボイスチェンジャーを使用しな...
-
学校のパソコンで検索履歴について
-
動画などで使われている言葉
-
ポケモン実況するにはこれで足...
-
以下の画像のPCでニコ生にてFC...
-
ATI RADEONのインスト...
-
twitch等の配信でのマイクのノ...
-
Youtubeの曲(BGM)の著作権に...
-
WindowsPC用有料動画キャプチャ...
-
ネット中毒
おすすめ情報
携帯電話から電話をかけました。
担当の方に伝えたところ、15日までに1万支払えるようになったら電話をしてくださいと言われました。もし準備できなかったら15日に電話をしてくださいとも言われました。
もう一つ補足なのですが、携帯の電話番号から住所、持ち主、などの個人情報がバレてしまうというのは有り得るのでしょうか?未成年のため、親の名義?で携帯電話を契約してます。