
よく女の人でいますよね、恋人に自分と仕事とどっちが大切なのかとつかみかからんばかりになったり、彼氏の部屋を勝手に掃除して、家庭的で気の利く女のつもりになったり、彼氏が女友達といっしょにいたり、可愛い子をみていたりすると怒ったり、いい年して甘えたり、ぶりっ子したり、上目使いをしたり、小さい子や赤ちゃんが好きだったり、勝手に男の携帯のメールや着信なんか調べたり、構ってくれないと愛してないの?なんて。おまけに風俗に行く男を汚いという。わたしという女がいながら、なぜそんなとこ行くの?などと。こうした女性の気持ち、考え、言動が理解できません。
ちなみにわたしも女です。男が風俗に通ったり、女子高生や看護婦にこがれたり、不細工より美人を好むのは当たり前と考えています。男が精神的な意味で女性を愛するとは思えません(女が美人とか可愛かったら、別ですが)というより男女間に愛情というものが存在するとは思えません。なぜ女性はそれがわからないのでしょう
あと子供好きというのも、本当なのでしょうか。二つかそこらの子、可愛い、あたし子供好きよ。なんていう人が小学低学年ぐらいの、生意気で手のつけようのないころの子も同じように可愛いのでしょうか。また、見知らぬ赤の他人の子の将来を憂いたり、案じたり、自らをかえりみず、子供を守るということがあるでしょうか。自分とは何の縁もない子供を、どうして可愛いのでしょうか。わたしには、多くの女性が、ただお人形さんやぬいぐるみを扱うような感覚で可愛いと言っているように見えるのです。それか男の前で、母性本能の強い女、優しい女ぶるために
A 回答 (24件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.24
- 回答日時:
もうすっかり時間がたっているので読んでもらえないかも知れませんが・・・。
あなたの考えを変えろと言うつもりもありませんし、実際周りの実例が愛情のない例ばかりだとおっしゃっているので、仕方ないとは思いますが・・・。
相手が異性であれ同棲であれ、愛情のある関係は存在しますよ。幻想だと言われようとなんといわれようと、現に私には一番大事な物で、しっかりこの両手の中にあります。
実際に目に見えない物は信じられないかも知れませんが、そういう風な人もいるという事実は認めて下さい。
上記のような行動を取る女性に関しては癖であったり、相手がそれを好むからであったり理由は様々。愛する人とのコミュニケーションですよ。
あなたのような意見も私のような意見も、事実存在します。あとはあなたが愛情の存在を認めるか認めないかで、その現象があなたの周りに現れるかどうかが決まると思います。
人に愛情を持つこと、自分に愛情を持つ事って、すてきですよ。認めなくても受け入れなくても良いから、せめて拒絶しないで欲しいと思います。
No.23
- 回答日時:
もしtsauraさんのおっしゃることが真実で、
更に、世の男女がそれを理解するほど賢しかったら、
人類なんてたやすく滅亡してしまうでしょうね(笑)。
男女間の愛が全て偽りならば、その間から産まれた
一人一人の存在そのものも偽りなのでしょうか?
(なんか、禅問答みたいになってきたな。)
女性だけでなく、人間をバカにしているようで、
ついつい出てきてしまいました。(;^^ゞ
「分かって欲しい」などと自分の意見を押しつけはしませんが、
私はtsauraさんのおっしゃる女性像とはキッパリ違います。
恋人もおりますが、慰み物としてなど扱われてはいません。
自信を持って「私は幸せ。恵まれている」と宣言しますよ。
これがどう評されても、別に構いません。
幸せの価値観は、自分の中にあればそれでいいものです。
もしtsauraさんが私の彼の前でその言葉を並べたら、
一瞬呆れたあと、私の腕を引っ張って立ち去ると思いますね。
tsauraさんに好意を寄せる人がいたら、
その言葉、そのままぶつけることはできますか?
人が一生の間、目にできるものなんて限られていて、
だけど人間観とか男女観って、たった一人の頭の中に
形成された「こうである」という枠組みの中に、たやすく
収まってしまうほど、単純なものではないと思うのです。
そんな人間、捨てたものじゃないですよ。
“思いやり”というのは、自分が発散しているものが
割と等倍に返ってくるものですから、
素直な愛が発散できない人は、他の人からも
愛がもらえないものなのではないでしょうか?
tsauraさんが悪循環に陥っているようで、少し心配です。
だけど、tsauraさんはとても繊細な感受性を
お持ちのように見えます。 お年も分かりませんし、
余計なお世話かもしれませんが、いい本や詩などを
お読みになり、自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか?
P.S.言葉を紡ぐのは本当に難しいけど、この質問で、つくづく
「負のエネルギーを持つ言葉を使う時は、
細心の注意を払うように心掛けよう」と思いました。
No.22
- 回答日時:
理解できないと仰る行動をする女性は、それに慣れていて許されていないとは思わないからです。
「仕事と自分とどっちが大事?」や、風俗に行く事に怒ったり女友達や美人の存在に嫉妬するのは、そういう女性にとってそれが裏切り行為に相当するか、裏切られそう(=浮気)だと感じるからではないでしょうか。気持ちの大半を傾け信用している相手に裏切られたと感じれば傷つきますから。
男性とは違い、女性は相手が普段どれだけ細かいところまで自分のことにレスポンスをするかしないかで相手が自分のことを気にかけてくれていると判断するような気がします。ですから、その女性にとって恋人だと思っている男性がその基準のはるか外にいれば無視されたような気分になるのではないでしょうか。
男女を問わず心理としては、傷つけられたらその受けたダメージをどこかに向けなければなりません。外に向ける人と、内に向ける人といます。内に向けるとは自分が悪いからと思うことです。
ところで、特定のパートナーに甘えるのにいい年であるかどうかはあまり関係ないと思います。「心を許す」ってことでしょう。
美人でない人でも男性を惹きつけることは可能だと思います。私はたいていの女性をきれいな人だと思うのですが、林真理子はエッセイで「太郎・花子コンビの花子そっくりの顔をしているくせに、いい男はぜんぶさらっていく女がいる」という要旨のことを書いたことがあります。確か美人論とかなんとかいう題の本で。
私が見てもしぐさや表情、言動が魅力的なら顔立ちが整っているかどうかは関係ないときもあります。男性も人ですから、自分のプライドを満たすために美人を連れて歩きたい気持ちを持つ人もいるようですが、成熟した精神の男性はやはり美人・不美人に関わらず魅力を見出すようですよ。
ところで、愛情って何だとお考えなのですか?男女間に存在しないのなら、どこに存在するとお考えですか?それとも存在しない?
子供好きというのは、その本人が嘘をついていない限り本当です。心理学の実験にあります。人は、自分が関心を持つものを見ると瞳孔が一瞬ですが収縮します。関心が深ければ深いほどその収縮の度合いは大きくなります。(そういえば「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」でも瞳孔の反応で見ていたような)瞳孔の収縮はその時だけというわけではありませんが。
実験では、被験者に規定の写真数枚を見せ、瞳孔の収縮具合を見たのです。その中には生後間もない乳児の写真もあったのですが、結果をみる限りでは多くの人間、特に多くの女性に(未婚既婚・経産未経産を問わず)その乳児の写真に対し激しい反応があったそうです。他の方が既に述べておられますが、小さい幼児、あるいはその特徴を備えた生き物を見て保護したい、可愛いと思うのは哺乳類全部の共通した感情です。ぬいぐるみや人形はそれを利用して作られたものでもあるのです。tsaura様には人間の子供を可愛いとは思えないようですが、子犬子猫の写真はどうですか?あるいはハムスターは?また、子供めいた生き物から脅威を感じますか?
ある犬が、毛が生えふわふわしてきたらよだれをたらし食べたがったネズミの子供を、芋虫そっくりな(=犬の新生児そっくり)な生まれたての時は保護し可愛がったという話もあります。異種の子供を育てる犬だの猫だのをテレビ等でごらんになったこともあるはず。同属の子供を餌と思い食い殺す個体もいますが、自分の群れ所属であると認識していればそのようなことはしません。
見知らぬ赤の他人の子供を守り、将来を憂い案じることがないとはいえません。たとえばあなたが初対面の乳飲み子と第三次世界大戦を生き延びてしまったとしましょう!(笑)地球上にはあなたとその子の二人きり。あなたが将来を悲観したり自暴自棄になってその子を殺してしまうとか、馬鹿か異常でない限りそんな状況なら育てようとし、自分がいなくなったらなど嫌でもその子供の将来を考えると思いますよ。
え?こんな極端な状況じゃだめ?
うーん。でも、普段は深く他人の子供のために心配するということはないかもしれませんが・・・。セルフィッシュジーン論で有名ですが、「人間という種の遺伝子保存のために(=自分と血のつながりがある)利他的行動にでる」ことも考えられます。
また、子供は「生意気で手がつけられない小学生」だって可愛いですよ。可愛く思えないのは、余裕がなくなっている時だと思います。また、暴れられるとよその子供だから可愛くないでしょうが、自分の子供だったら慣れていることもあって可愛くさえ思っているのかも。また乳児の話が戻りますが、その頃の幼児を見て可愛いと思えるのは他人の子供でもあるからだと思います。
また、私の友人の女性は未婚、結婚して子供を産む事はしない、と言い切っていますが小さな子供を見るとにかっと笑って時々お互い手を振っては喜んでいます。見ていると彼女は一人でいるとき、まわりに男性あるいは彼女がターゲットとするような男性がいなくてもそうしています。単に自分に危害を加えない、そうしたくなる存在だから彼女にとって快と位置付けられているのでしょう。こういう例もいますが、だめでしょうか?
No.21
- 回答日時:
いくら今の女性が強くなったからと言っても、世の中まだまだ男性社会です。
それに泣かされたり、苦悩する女性は大勢います。
それでも、我慢しなければならないんです。女は。
現にtsauraさんだって、女性でありながら男性のずるさや計算高さをさておき、女性を批判していますよね。
本当に女って分が悪いなあと、思います。
恋人に、仕事と私とどっちが大切なの?とつかみかかることは確かに冷静ではないし、賢い選択とは言えません。でも、自分はしなくてもその女性の気持ちは何となく判る気がします。同じ女性だから。
相手が自分以外の女性(風俗であっても)や綺麗な人に目や心を奪われるのはたまらなく辛いですよ。
それが男性の性だとか、そのくらいの事は我慢しなくてはいけないと言うことくらい、大抵の女性は百も承知。
言いたくて言うわけではない。むしろ、そのくらいの事平気になれたほうが、自分のプライドだって保てるし、嫉妬との葛藤が無くなって楽ですよ。
でも、逆に女性がかっこいい人に目や心を奪われたら?
されて嫌な事は男女を問わないと思いますけど。
勝手に携帯の着信を調べたり・・と言うのは確かに良くないことだと私も思うけれど、男の人だって調べる人は調べるんじゃないですか。
そして、勝手に彼の部屋を掃除して気の利く女になったつもり・・と言うのは、本当に相手の事を思い、自分がどう思われるとかではなく、彼が喜んでくれればそれでいいと一生懸命になっている女性達に対してかなり失礼ではないでしょうか。
ちなみに、私はそんな経験はありませんが。
子供の事にしても、同じです。
男性にだって子供が好きだと言う人、いるじゃありませんか?
子供を好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
それを深く考えてとやかく言う必要は無いと思います。
私が思うに、その人の気持ちはその人にしか判らないし、その人がどんな性格の人で何を考えているかなんてその人以外知るはずも無い訳で。
男の前で母性本能の強い女、優しい女ぶる。だなんて、そうかどうかなんてあなたの知るところに無い事だと思います。
人のことをとやかく言う前に、まずご自分ではありませんか?
斜に構えて、恋愛をしたときに背負う女性の苦しい葛藤から逃げているように思われますけれど?
男性は仕事。女性は恋愛そして結婚。これに重きを置くように殆ど例外なく人は創られたと聞きます。
これではあまりにも女性に分が悪い。とすごく思ったし仕事に生きる女性にすごく憧れを抱くし、男性と対等になれたら・・とも思った時期も有るけれど・・。
最近は成る程・・。確かに男の人は仕事。女性は恋愛、結婚に執着を持つのはどうしようもない本能なのかも。と思い始め、それならそれで仕方ないかなと思うようになりました。
色んな苦悩を恐れずに、一生懸命人を好きになったり自分を磨いていくしか無いのだなー。と思います。
No.20
- 回答日時:
それは女の人に独占欲が強い人が多いからでしょう。
(男の人もいますが・・・)
私が思うに、女性はその独占欲をモロに相手に出す人が多いのでは?
ある程度のことを言っても、相手の男性は許してくれる、的な甘えが
あるのかもしれませんね。
程度問題ですが、男性にはかわいくうつるから、そういう行動をするのでは?
子供についてですが、私も未婚なので何とも言えませんが
他人の子供はあんまりかわいくないけど、自分の子供が出来たら絶対にかわいいと
思いますよ。
今、子供好きじゃなくても、自分の子供は絶対にかわいいのでは?
No.19
- 回答日時:
三原色のうち赤は霊長類にしか識別できないそうですが、
「赤色なんてない」と思って生きている他の動物に、
赤とは何かを教える方法は思いつきません。
愛を感じないあなたに、
愛とはどんなものか説明する方法も思いつきません。
自分には判らないものがある、と理解しておくのが良いのではないでしょうか。
そんなものはない、と否定するのでなく。
No.18
- 回答日時:
そりゃ、あれよ!女は、とかじゃないから!男でもいるって、そういうやつ。
やたら世話焼くとかは、好きな子に好かれたいとか、モテたいとか、まあ君が言うようにヤリたいとか、そういう理由でしょ。んで、相手に浮気(風俗含む)を許さないのは、もちろん「あんたあたしの物のくせにどういうことよ、調子にのりやがって!」ってことか、純粋にも好きな人に裏切られたという事がいやだ、という気持ちが「風俗(または浮気)は汚い」という攻撃になるわけですね。
もちろんこれも男女の別なしにだけど、ブサイクよりも美形がいいにきまってるし(自分の基準でよ)、子供は話し始めたくらいまでが無条件にかわいい、もちろんぬいぐるみと一緒ですよ。だってかわいいじゃん。いいにおいしそうだし。美人が好きだっていうのと変わらない理屈であかちゃん好きなわけですよ。ね、難しくないでしょ?
男の前で優しい女ぶるとか気の利く女になったつもりとかいうのには私も笑ったけど、そんなのは言わぬが花ってもんですよ。まあ、なんでそんな事するかというと、誰だって子供ぶっ殺す!とか言う人よりは「好き」っていうほうがいいだろ。暴力ふるう人よりふるわない人のがいいでしょ?
その程度ですよ。あなたそんな皆に神の如くな愛情求めたらいけませんよ。いけませんというか無理ですよ。誰にも汚い部分、純粋な部分があるんだから、それと同じであなたの思うような高潔な愛情も、ぬいぐるみを扱う程度の愛着も、愛情の格好をした性欲も、同時にある。一人の人間の中にも混在するかもしれないし、ひとつしかない人もいるだろうね。
No.17
- 回答日時:
あなたきっと色々ツライ経験してきているんでしょうね。
ふんふん・・・と読んでて、途中「いい年して甘えたり」ってとこで(-_-X) ピクッときたけど(笑)、大まかに見れば
私も似たようなこと考えてましたね、若い頃は。今でも若いけど。
つまりtsauraさんは、男に依存しているような女に嫌悪感を
感じるんですよね?同じ女だから、汚さも知っている。
同時にtsauraさんも、多少なりともこういう部分はあるはずです。
これが女です。いつかわかる時が来ます。
でも、依存心の少ない女性は、私も大好きです。かっこいいし。
男に媚びることだけは絶対したくないですよね。
一人でも生きられる強さを持った女性に私も憧れます。
男なんていらん!ってなりたいんだけど。なかなか難しい(笑)
ところでこのサイトを見て、こういうふうに感じたのでしょうか?
見てて腹立ったり、凹んだりした時は、しばらく見ないほうがいいのでは?
私も見てて凹むことがよくあります。酔って暴言吐いたこともあるし(笑)
やはり環境というか境遇が違うからね、人それぞれ。
つらくなったら、パソの電源落としましょう、お互いに。
私はあなたはとても優しい人だと思うんだけどなぁ・・・
風俗にしてもね、絶対的に必要な男性もいるわけですよ、世の中にはね。
風俗で働いている女性もいる。なのに「風俗は汚い」と書かれている。
普通?の人はそれでいいでしょうけどね。傷ついている人も
たくさんいるでしょうね。
子供にしてもそう。「子供を持って初めて大人と言える」と、
書かれている。一般的にはそうなのかもしれませんけどね。
不妊に悩んでいる夫婦もまた、世の中にはいるわけです。
話がズレてしまいました。
サイト批判しているわけではなくて、もしこのサイトを見てtsauraさんが質問文のように感じたのなら、人それぞれだよ、
ということが言いたかったのです。あなたはあなたでそれでいいのでは?
あなたのような考え方は、将来必ず武器になります(良い意味で)
お互い強く優しく生きていけるようになりたいですね。では

No.16
- 回答日時:
皆さんの回答にもあったと思いますが、男も女も十人十色。
そして、それぞれ恋愛あるいは結婚する前後、子供を持つ前後で、全く変化してしまうものです。私自身、恋愛していないときは、tsauraさんのように、何でそんな馬鹿な女がいるのか?とか思ったりもしましたが、恋愛してみると結構(そこまできつくはないですけど)身なりにもっと気を遣うようになったり、彼が美人の女性と話しているとあまりいい気はしなかったりとか、自分の知らない内面が現れてきてびっくりしたりもしました。
また、男が風俗に通うのは当たり前とありましたが、みんながみんなそうでもないですよ。でも女性に比べたら、性的衝動は正常に常にあるわけですから、別にプロに処理して貰ったり、自分で処理したりしても、その生理を理性的に分かっているような女性は特に何も思いませんが、中には(今時化石といわれてしまうかも知れませんが)昔の大和撫子よろしく性に関して非常に純粋な理想を抱く女性には、やはり耐え難いものかも知れません。
こういったことは成長した環境に大いに左右されるのでしょう。
子供については、私自身昔は子供が苦手で、小さい子の世話を任せられると、どう接していいか分からず、非常に困っていたものでした。ですが、いざ子供を産んでみると、普段から小さい我が子に接するようになって、子供の視点から物事を見るのに慣れてくると、他の子供たちと接しても、特に何も抵抗なく接することができるようになっている自分にも驚いています。でも、憎たらしい子は憎たらしいって思うし、そこら辺は変わりません。
人間、「自分がルール。自分が常識」と思ってしまうのは仕方のないことですが、そのルールや常識も、人生をどんどんと歩んで行くにつれ、移り変わっていくもののようです。しかし、分かっていても、自分の常識を越えるような行動や考えを持つ人が現れると、どうしようもない不快感を抱いてしまうことはよくありますよね(現在の私ですが)。
でも私も最近よく言われていますが、「私は私。人は人」で何とか過ごすしかないんではないでしょうか?自分の常識にすべての人をはめ込むことは無理なのですから、そういった自分と相容れるものを持たない女性(あるいは男性)とはできる限り距離を置いた付き合いをして、あまり接触しないのが一番のストレスを溜め込まない良い方法なのでしょうね。(ということで、私は仕事をもうじき辞めます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
彼女の家には、そんなに行きた...
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
貧乳すぎる彼女
-
自分なんて彼女できるわけない...
-
ギャルっぽい人に好かれやすい
-
僕が女性の同僚を車で送ること...
-
太った女性が嫌いな男性に質問...
-
アプリ初デートで自分の家の近...
-
憎い女がいます。 自分を捨てた...
-
外見を指摘する彼氏について
-
自分の彼女が他人に性的な目で...
-
少しブスな彼女との今後
-
普通の女の子ではなくMTFを彼女...
-
一緒に服を買いに来てもらうデ...
-
僕→俺に変わる時って・・・
-
彼氏がグラビアアイドルを見る理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女がいない、モテない原因
-
どうしたら彼女ができますか?
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
男に人権は要らないのでは?
-
社交的な女性(彼女)を信じれ...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
好きだけど別れた
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
女性に質問です男性器を初めて...
-
彼氏、彼女に乗り換えられた方...
-
携帯勝手に覗く彼女は別れた方...
-
超可愛い子にアプローチされて...
-
太った女性が嫌いな男性に質問...
-
少しブスな彼女との今後
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
僕が女性の同僚を車で送ること...
おすすめ情報