dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

Windows Server 2007 SP2
SQL Server 2008 R2
PHP 5.5.10

PHPからSQLServerに接続したいのですが、
設定してもうまく動きません。

UID、PWDは、どこの設定でいれたユーザー名・パスワードですか?

ユーザー名・パスワードに
SQLServerのインストール時にいれたSQLServerシステム管理者を
入力すると
CSEでODBC接続できました。
このSQLServerシステム管理者の
ユーザー名・パスワードで動くはずなんでしょうか?

それとも別の設定が間違っているのでしょうか?

【 sqlsrv_connect関数の場合】
$serverName = "srv01";
$connectionInfo = array("UID"=>"sa",
"PWD"=>"testtest",
"Database"=>"testdb");
$conn = sqlsrv_connect($serverName, $connectionInfo);

【PDOの場合】
$serverName = 'srv01';
$database = 'testdb';
$uid = 'sa';
$pwd = 'testtest';
$conn = new PDO( "sqlsrv:server=$serverName;Database=$database", $uid, $pwd);


教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

PHP はまるっきりわからないので、外しているようでしたら無視してください。



接続文字列のサーバー名の所は合っていますか?
サーバー名だけで済む場合と、サーバー名に続いて \インスタンス名 とする場合があります。

SQL Server は同一サーバーにいくつもインストールすることができるため、インストールされた SQL Server 毎を区別して管理するため、それぞれのインスタンスに名前を付け区別します。
最初にインストールされた SQL Server の製品版はインスタンス名が付きません。
2つ目以降にインストールされた SQL Server の製品版にはインスタンス名を付ける必要があります。
SQL Server Express の場合は最初にインストールした場合でも強制的に SQLEXPRESS というインスタンス名が付くのでサーバー名の欄は ServerName\SQLEXPRESS となります。

外していたらごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんとなくわかったような気がします。

お礼日時:2016/02/22 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!