
久々データベースを触っているのですが、Primary KeyのようにAutoIncrementするフィールドにPrefixを付たいのですがどのようにすれば良いのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このページで言っているように、プログラム側でPrefixを付け、それをTransactionを使って、CharFieldに入れるしかないのかなとも思いましたが。
もしMySQLやMariaDB、PostgreSQLなどにそのようなPrefixを付けて自動でインクリメント出来る機能があれば教えて欲しいと思います。
宜しくおねがいします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
っていうかauto_incrementのカラムの頭に出力時にCONCATでつければいいだけじゃない?
桁数をあわせたいなら、最初からidに長さを指定して、unsigned zerofillしておけばよいでしょう
create table hoge (id int(10) unsigned zerofill not null auto_increment primary key,data varchar(10));
insert into hoge(data) values ('test1'),('test10'),('test100');
select concat('head',id) as hid,data from hoge;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- MySQL 「utf8mb4_general_ci」はMAMPでは何に当たりますか? 1 2022/06/02 07:45
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- PHP バージョン情報の取得方法について 1 2023/03/15 11:56
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- その他(データベース) IT用語について質問です。 以前ITパスポートの試験を受けた際にデータベースが何の集まりかについての 2 2022/12/10 12:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行数の取得
-
タグを記録したテーブルの書き...
-
Webで、図形描画を行いたい。
-
埼玉県の中央部の方!!
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
データの連番
-
Mysql でレコードを追加した時...
-
深い人、浅い人の判断
-
MySQLで最近傍探索
-
『教えてgoo』を退会するには?
-
2つのテーブルを繋げて条件をつ...
-
MySQLで特定の条件のレコードを...
-
複数のテーブルに跨る集計その2
-
携帯メルマガ受信者だけに携帯...
-
ひらがなの検索結果が正常ではない
-
mysql 検索方法
-
ペキニーズのブリーダー又はシ...
-
Accessで商品分類毎に自動採番...
-
プロシジャー一覧の取得
-
ワラスボについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
エクセルの関数について教えて...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
VIEWの元のテーブルのindexって...
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
SQLにて特定の文字を除いた検索...
-
【Transact-sql】 execの結果を...
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
SQL Left Join で重複を排除す...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
複数テーブルのGROUP BY の使い...
-
WordpressのContact form 7でzi...
-
クエリ表示と、ADOで抽出したレ...
-
SQLサーバから、項目の属性(型...
-
selectした大量データをinsert...
-
Access パラメータクエリをcsv...
-
副問合せの書き方について
-
inner joinをすると数がおかし...
-
insertを高速化させたい
-
[MySQL] 3つのテーブルの結合で...
おすすめ情報