重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

諦めたらそこで試合終了。
人生諦めも肝心。
2つの言葉がありますよね。僕は2つとも正しいと思っているのですが、皆さんに質問です!
1.諦めたらダメだ!って今までどういう時に思いましたか?
2.諦めも肝心か... って今までどんな時に思いましたか?
いくつでも構いませんので教えてください。
年齢と性別も教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (7件)

1.受験の時。


2.女の子に振られたとき。(というか、引きずっていた元カノが結婚したとき。やっぱり終わったなと。)

40代、男性。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
辛いことを思い出させてしまったなら申し訳ありません>_<

お礼日時:2016/03/11 23:43

    • good
    • 0

おじさんです。


1.諦めたらダメだ!って今までどういう時に思いましたか?
→何度かありましたが、.諦めずに頑張ってもいい結果はありませんでした。
2.諦めも肝心か... って今までどんな時に思いましたか?
→これが正解。すべてこれがいい結果でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/12 01:37

>諦めたらそこで試合終了。


>人生諦めも肝心。

前者は客観的に観察している第三者の言葉。
限界っぽいけどまだ先にいける可能性を示す。
追い詰められてどうにもならないと分かっているのに悪あがきする人が、自己満足のために使う暗示でもある。

後者は、まだ先にいけると当人が思っていても、その行為が周りに迷惑を掛けることへの配慮から出る言葉。
間違っても捨て台詞ではありません。
たまにいるんですよね。
できもしないことに挑んだ結果「人生諦めも肝心」なんて嘯く輩が。

それらを同列に考えてはいけない。
・・・が、どうもこの質問は同列に扱っているらしい。

1は当人が現実を直視できず納得できず悔しい思いをしているとき。または他人を応援するとき。
2は嘯いている。または完遂することのデメリットがメリットを超えたことを理解したとき。
という事になるのではないか?

自分はスポーツ選手の引退会見ではいつも思っている。
(不正行為発覚で引退する人には「諦めろ」ですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/12 01:24

なかなか深い質問ですね・・・



個人的には、何かをやりたいときの「戦略」では極力あきらめず、「戦術」に問題がなかったかを見直します。
細かいレベルのこと、例えば思ったように営業パイプが作れないとかetc.は「戦術」の問題なんで、あかんかったら適宜見直し。
やはり、時代や流行に即した方法でないと難しいですから。

でも、その分「戦略」を練る時は、将来予想も含めホンマに大変ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/12 00:18

どちらも良く思いますよ。


大抵の厄介事は、最初に感じる辛さは限界の「かなり手前」でして、
そこで諦めずにもうひと踏ん張りしないとろくな結果にならない。
でも、どんなに頑張ってみてもいつか限界が来る。
体力も精神力も時間も有限ですからね。
このまま行くと他に影響が出てトータルでマイナスになってしまう。
そういう時はスパっと諦めて、予想される結果の対処策を考えておくことで得られる最良の結果を導き出す。

具体例はなんでも良いんですけど、一応社会人なので、
例えば....
明日は大事なプレゼン。資料作成の真っ最中だけど、そろそろ終電。とかね。
1.上司にタク送ねじ込んででも資料を改善した方が絶対良いプレゼンになる。
2.終電もてっぺんも越えて頑張ったけど、この勢いだと徹夜仕事になる。肝心のプレゼンで居眠りしたら最悪だ。1時間で良いから仮眠取らなきゃ。

と、同じ案件で両方言えるわけです。
まあ、何事も「いい塩梅」ってのがあるという話ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただきありがとうございます!>_<

お礼日時:2016/03/12 00:17

No.1です。


お礼ありがとうございます。
>辛いことを思い出させてしまったなら申し訳ありません>_<
⇒大丈夫です。過去の話ですよ。
 時間が解決してくれてます。
 今はちゃんと奥さん、子供いますから。大丈夫です。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですね♪
よかったですw

お礼日時:2016/03/11 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!