

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>今井浜海岸駅と河津駅のどちらに近いのでしょうか?
200-300mの違いで今井浜海岸駅。ただ.「海岸駅」だけあって.日常生活関連施設がないのです。ほとんどが川津駅前に集中しています。
> 河津駅周辺の飲食店は多いのでしょうか?
「多い」かどうかの判断はできず。
キャンプ場からスーパーと酒屋に寄って駅(の交番か観光案内所.どちらか忘却)まで往復したときに「焼肉」の看板が3-4箇所.「(なんとか)ビール」の看板が10箇所くらい見かけました。
現在営業しているかどうかは不明です。職業別電話帳をある程度大きな図書館(通常全国すべての電話帳を置いている)で見て.所在を確認してください。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
キャンプ場って、山の奥の方にある所がほとんどなので、なかなか難しいもんだんですよね。
那須とか塩原とかのキャンプ場なら観光地の中にあったりするので探せばありそうな気がします。
でもそんなキャンプ場でも、なるべく山の中という雰囲気を壊さない為に、入り口に入ってすぐキャンプ場という所はほとんどないです。
結構歩くことになりますよ。
前に一度だけ大きな道路に面した入ってすぐのキャンプ場に行った事がありますが、車の通りが多い為うるさくて眠れませんでした。
焼肉にこだわらなければ、敷地内に食堂やレストランなどがあるオートキャンプ場なども、いくつかありますよ。
http://www.naturum.ne.jp/asp/field/search_camp.asp
っと、ここまで書いた所で一場所だけ思い出しました。
日光霧降高原の先の大笹牧場オートキャンプ場です。
牧場の中にあるキャンプ場なので、レストハウスに焼肉(バーべキュウ)とかあったはずです。
ご参考までに。
参考URL:http://www.tochiraku.or.jp/oozasa/
No.2
- 回答日時:
焼肉屋じゃないとダメなんでしょうか?
キャンプ場にも、テントサイトだけでなく、コテージやログハウスなどが併設されたところがありますよね。
そういう所はバーベキュー施設やレストランが併設になっている所が多いと思いますが、それではダメなんでしょうか?
バーベキューも器具や食材がセットになっていて、ホントに焼くだけで後片付けの手間はかからないという所も沢山あると思いますよ。

No.1
- 回答日時:
利用経験がありません。
栃木県と茨城県境.国道123号線の橋の下のキャンプ場。
橋のたもとに.焼き魚店があります。
このあたりはアユの産地なのでアユ料理が主体です。
もっとも隣の益子町のどこかに焼肉やが経営している民宿があるのでこちらのほうが良いかもしれません。
伊豆半島の先端の伊豆急行の今井浜海岸駅前のキャンプ場。歩いてすぐにかわず駅なのでかわず周辺の飲食店を利用できます。
千葉県御宿の鮮魚加工所跡のキャンプ場。
駅まで歩けば駅前の飲食点が利用できます。
この回答への補足
追加で質問なのですが、今井浜海岸駅と河津駅のどちらに近いのでしょうか?
河津駅周辺の飲食店は多いのでしょうか?
お分かりでしたら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイヤーディスク
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
-
【ガソリン用発電機のチョーク...
-
1月に本栖湖にキャンプに行くの...
-
キャンプ用品を収納するための...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
キャンプ場
-
キャンプのついでに山菜採りも...
-
キャンプって、熊や猪に襲われ...
-
キャンプ場で蚤らしき虫にささ...
-
夏フェス初心者なのですが、ワ...
-
【夏キャンプ】夏キャンプに行...
-
キャンプ場 川遊び 川遊びがで...
-
じゃのひれの波止釣りについて
-
三重県 青川峡
-
関東のキャンプ場 今週末(4/1...
-
近くのキャンプ場が毎年4〜10月...
-
キャンプツーリングについて キ...
-
あまり人が来ないようなキャン...
-
岐阜県の山奥でテント張れて渓...
-
富山県キャンプ場
-
富士スピードウェイに近いキャ...
-
涼しいキャンプ場
-
キャンプ場経営に必要な広さは...
-
三重・伊賀の釣り橋のあるキャ...
おすすめ情報