
普段、頻繁に歩くことが多いので写真のように靴底がすぐ減ります。
この靴は歩き方が悪かった頃の靴なので最近はここまでカカトが減ることはないのですが、
それでもやはり、半年程度でカカトが結構減っています。
そこで質問なのですが、靴底が減ったまま履き続けると良くないのでしょうか?
又、皆さんはどの程度、靴底やカカトが減ったら捨てていますか?
写真の状態の靴をあなたが持っていたら捨てるか持っておくかも合わせて教えて下さい。
歩き方を直せばカカトは減らない等の回答は結構です。
ご回答頂けたら嬉しいです。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
まー捨てるべきでしょうけど、なんだかんだで
買に行く暇とか予算とかの現実で履き続けてることも多い
という感じですね
中間をとって「二軍」「予備」に落とすっていう方法もありますね
毎日履くには足にもよろしくないですし
でもたまに、汚れる日や雨の日に履くのに使う、という立場にする
ということもあります
No.4
- 回答日時:
こちらの記事をご覧ください。
O脚矯正するかは靴を見ればわかる http://www.xn--o-wx8bx07ahhj.net/%ef%bd%8f%e8%84 …
読んでいただけるとわかると思いますが、正直脚にはよろしくないかと思います。
ふくらはぎはよく張ったり、ひざ下が疲れやすい、むくみやすいなどのシグナルが出てましたら、少し心配です。

No.3
- 回答日時:
こんなものですよ。
私なら、履きますよ。
結局なところ、
新品の時、人にはよると思いますが、かかと部分の角だけが地面についています。
その角が取れて、接地面が少しずつ大きくなります。
大きくなると、磨耗の速さは遅くなりますからね。
これは、スニーカー。底の交換は出来ません。
底の交換が出来る靴もありますよね。
昔は、一番最初に減るとこに金具をつけていましたが・・・。カチャカチャうるさいから、最近はいないかも。
No.1
- 回答日時:
あまり良くないですね…
カカトの外側が減るのはO脚やがに股だからです。そのうち膝に負担がきて、腰痛などの原因になります。
靴底が減れば減るほどクセがついてしまいます。
私は基本靴底が減った部分の見た目が悪くなったら捨てます。
でもお気に入りのスニーカーは絶対どこも擦らないように歩いて長持ちさせています。
私なら写真の靴底はすぐ捨てます( ´・ω・)ノ
やはり、良くないですか。。。
>靴底が減れば減るほどクセがついてしまいます。
これは初めて知りました、勉強になります。
>私なら写真の靴底はすぐ捨てます( ´・ω・)ノ
正直な回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ せっかく買った靴が大きかったようでカカトがゴソゴソです。 中敷き1枚とカカト用の靴擦れ防止グッズを付 6 2023/04/14 17:29
- シューズ・ブーツ 一生モノの “ブーツ” っていっても、靴底が減っては直し、減っては直しを続ける運命なんでしょうか? 1 2023/04/25 22:07
- シューズ・ブーツ 靴について。ドクターマーチンの靴を買おうと思うのですが、靴底が減った時のメーカー対応ってあるんでしょ 1 2022/11/09 15:49
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 足をあげて歩くように意識しろ、とよく言われます。 かかとばかりすり減って中身が丸見えの穴ぼこだらけ。 2 2022/08/03 11:31
- シューズ・ブーツ 20歳女子です。 私は身長が170cmあり、自分自身のファッションに少し悩んでいます。 靴はいつもス 1 2022/10/06 18:32
- シューズ・ブーツ ZOZOTOWNで2ヶ月前購入した靴の底が空いていました これって普通なんですかね、私の履き方が悪い 1 2023/06/20 18:04
- 陸上 ジョギングで足のひざが痛いです。厚さがある靴か、エアーがある靴、どちらがいいですか。 6 2022/06/15 19:55
- シューズ・ブーツ セメダインで、靴底がすり減った部分を埋める修理パテ(接着剤)が売ってますが、ちゃんと使えますか。すぐ 1 2022/05/30 06:14
- レディース 6月にこの写真のような上に下はスキニーのズボン履いて 写真に乗ってる靴を履いたら変ですか? 私あまり 4 2023/06/02 14:21
- 洗濯機・乾燥機 一部の洗濯物が、何回も洗わずに履いた靴下みたいな臭いがするのですがどうしてなのでしょうか?洗濯機のゴ 10 2022/05/15 02:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカートは白と黒どっちが少し...
-
26.5cmをいつも履いている彼氏...
-
ナースシューズを外で履くのは...
-
靴を買うときは店員に声かけま...
-
靴がすぐこうなって割れるので...
-
靴がすぐに壊れるのは 2,000円...
-
トップスが白でボトムスが黒の...
-
トップスが白でボトムスがカー...
-
【スニーカー】安くて靴の品質...
-
女性のお友達に靴を買ってあげ...
-
私の靴1ヶ月で壊れる。早いか...
-
靴(男性用)の底がすべります...
-
左右で色の違う靴紐にするのは...
-
綺麗な靴を履きたいけど、安物...
-
しまむらの税込2000円くらいの...
-
ブーツにカビが。。。対処法教...
-
普段靴のサイズで24.5cm履きま...
-
安全靴を、人工的に、柔らかく...
-
靴のチャーキーズはイオンのPB(...
-
背中のファスナーを一人で閉め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローファーのどこに名前を書け...
-
靴を買うときは店員に声かけま...
-
【スニーカー】安くて靴の品質...
-
質問があります。 靴の汚い女性...
-
トップスが白でボトムスがカー...
-
シーネ固定の時は何を履いて外...
-
トップスが白でボトムスが黒の...
-
ナースシューズを外で履くのは...
-
安全靴を、人工的に、柔らかく...
-
26.5cmをいつも履いている彼氏...
-
体育館シューズについてです こ...
-
靴紐をわざと汚す方法
-
普段靴のサイズで24.5cm履きま...
-
左右で色の違う靴紐にするのは...
-
女性のお友達に靴を買ってあげ...
-
ブーツにカビが。。。対処法教...
-
最近厚底の靴を買って数回履い...
-
スニーカーのスウェード部分が...
-
サイズの大きい靴をピッタリ履...
-
靴屋が本当に苦手
おすすめ情報