dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelでマクロを使用せずに、問題回答用のマークシートを作りたいと思うのですが、自分には難しくて断念しました。
以下条件で、良い設定や計算式があれば教えていただけますでしょうか。

条件:
マークシートは「ア イ ウ エ」などの回答欄選択肢を塗りつぶす(選択する)ごく一般的なもので、
正答は横の方の列や別シートに予め入力しておき、
回答欄の「ア イ ウ エ」いずれかのチェックボックスをチェックすると、
正答と比較して回答欄の横の列のセルに「正解」と表示したり、
セルの色を変えて正解/不正解とわかるようにする、
というものにしたいと考えています。

作ったマークシートは会社で使うのですが、マクロの導入や市販ソフト・アプリの導入には上司承認が必要なのですけれど、根本的に無理です。

A 回答 (3件)

フォームのコントロールを使って、グループボックス、その中にオプションボタンを作成します


オプションボタンのコントロールボックスからリンクするセルを設定する
(オプションボタンを選択して[Ctrl]+[1])と
そのセルに番号が表示されます(添付図A1セル)

また、正誤チェックのチェックボックスもコントロールの書式設定でリンクさせます(B1セル)
条件付き書式で数式を使い、正誤のチェックを判定させます。
(選択、即正誤チェックならチェックボックスはいらないですが)

複数質問されると思いますのでグループボックスがポイントです。
ちなみにH1セル
=IF(OR(A1="",B1<>TRUE()),"",IF(A1=G1,"正解","×"))
「マクロを使わずマークシートを作りたい」の回答画像3
    • good
    • 1

作業用のセルをたくさん用意しておけば、作る過程で迷うことはないと思う。



「いずれかを選ぶ」ということであれば、自分なら「ラジオボタン」を「グループ化」して使うだろう。
 ※Excelでは「ラジオボタン」のことを「オプションボタン」と表現することがあります。
グループ化された中では1つしか選択できないので、1つ選んだあとに2つ目を選ぶと2つ目に選んだ項目が最終的に選択されたことになるので入力時の訂正を考えなくても良い。
グループ化は、□の上辺部分にXYZと書かれたアイコンを選択して範囲を囲めばよい。
これで複数の問題を並べることができる。

チェックボックスは複数の選択をするときに使うとよい。
    • good
    • 0

>回答欄の「ア イ ウ エ」いずれか・・・


ということは、正しいものをひとつ選ぶということですよね?
であれば、チェックボックスではなくオプションボタンが良いと思います。(チェックボックスは、複数個所をオンにできるので…)

例えば、オプションボタンを4つ張り付ます。それを選択した状態で右クリックして、「コントロールの書式設定」-「コントロール」タグの「リンクするセル」に任意のセル(例えば、A1)を指定します。するとオンになっているオプションボタンの番号がA1セルに表示されます。A1セルに表示された数値を元に正解/不正解を表示をする数式を用意すれば、マクロを使わなくても判断することが可能です。

A1セルを見せたくなければ、別シートのセルを指定し、そのシートを非表示にすることもできます。
ちなみに、チェックボックスもセルとリンクできます。チェックボックスの場合は、TRUEまたはFALSEが表示されます。

しかし…正解を表示するタイミングが難しそうですね。回答を選択したら、いきなり不正解とか表示されても困りますものね。個人的にはマクロの方が簡単そうな気がしますが、まずは、ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!