dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone5SからiPhoneSEへ機種変更をします。
データ移行をしたいのですが、Wi-Fi環境がありません。
デスクトップPCでiTunes経由でデータ移行をしようと思っていたのですが
iTunesのバージョンが古く、iPhoneSEとの同期が出来ませんでした。

方法としては、お店で飛んでいるFreeWi-Fiスポットを利用するしかないでしょうか?
時間がかかりそうなので、ほかにいい方法があれば教えてほしいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

デスクトップPCはインターネットにつながっていないのですか?



友人やネットカフェでiTunesをダウンロードしてそれをUSBメモリーに保存して置いてインストールする、という方法がありますよ。

iPhoneとPCとは、付属のUSBケーブルで接続します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
今はデスクトップはインターネットにつながっていなくて、バージョンアップができません。
iTunesはUSB経由でも更新できるんですね!
友人に頼んでみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/04/11 11:55

iPhone5SからiPhoneSEへ機種変更をしてデータ移行をしたい場合、以下の方法があります。


http://goo.gl/u9tLgS
どうか役に立ちますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回は友人にiTunesのexeファイルをUSB経由でもらい、無事更新できました!

お礼日時:2016/04/25 12:18

家にインターネット環境が有る前提ですが、数千円の安いルーター買ってWIFI環境を設備した方が良いと思います。


やっぱり家庭内LANだと、その分情報漏れリスクも少ないです。
それか、PCをWindows7以降にアップグレードするかです。
MACなら2008年以降のCore2Duoで、OSX10.6.8以降なら最新(El Capitan)に無料アップグレード出来ますから、アップグレードするのも有りです。
ただし、重くなるというリスクは有ります。

外でやるなら、データ容量次第ですが、時間は半日を要すると思います。
要は、iCloudだとiphoneの使用データ容量分の通信を行うので。
iTunesの場合は必要なデータはすべてPC内に格納してるので、通信は殆ど無く、アクティベーションやらのAppleサーバとのやり取りだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家にインターネット環境がないのです。
今回は友人にitunesのexeファイルをUSBに入れてもらい、更新できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/14 18:18

ヨドバシカメラオリジナルプラン ワイヤレスゲートWi-Fi



月額380円で全国40.000箇所でwifiができます。これはフリーではないので安全です。
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wire …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回は登録せずに済みました。
Wi-Fi必要な時には登録してみようと思います。

お礼日時:2016/04/14 18:16

完全なフリーwifiは危険でしょう。


セブンスポットwifi(セブンイレブン)などがいいのでは?
メール登録するだけで使えます。
店でコーヒーでも飲みながらすればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セブンのWi-Fiスポットですか。
時間がかかりそうだったので、1時間で終わるかな…やってみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/11 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!