
こんばんは。
パソコンが壊れたので、別のパソコンで作業をしています。
壊れたパソコンからデータは取り出せたので、フォントもコピーしてインストールしました。
しかし、YentiEGP-Medium-SJIとYentiEG-Medium-SJIとが所在不明で別のフォントに差し替えられてしまいます。
全部フォントはコピーしたはずなのになぜでしょう?
AR P丸ゴシック体EのMedium-SJIというもののようですが、実際差し替えられたフォントは似ていない形のため、似ている形で再度作り直さないといけなくなると大変な時間になってしまいます。
おもに困っているのはイラストレーターです。
差し替えるときに一括で任意のフォントにできる、とか何か方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
結局わからなかったのですが、他で調べていたら、イラストレーター独自のフォントを入れるところがあり、そのフォルダーに入れたら一部解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
フォントのインストール
-
シート追加をした時のフォント...
-
indesignでのフォント一括変換
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
フォントについて
-
DF行書体とは
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
はてなぼっくすみたいなやつっ...
-
フリーダイヤルのマーク
-
フォントをメールで送りたい
-
マックで作成したイラストレー...
-
イラストレーター上でメイリオ
-
簡体字のフォントがほしい
-
Thunderbirdで、丸付数字(機種...
-
Adobe Illustraterにて保存時に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスタリスクににているマーク...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントのインストール
-
フォントについて
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
indesignでのフォント一括変換
-
draw.ioのpdf出力
-
このすばのフォントについて
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
WordからPDFにしたら、フォント...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
YEBISUビールロゴについて
-
Outlookの文章画面のフォントが...
おすすめ情報