重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Amazonで雑誌を買おうと思うのですが、中古品のもので「使用感あり」と記載されていました。イメージできないのですが、どんな感じでしょうか?

A 回答 (7件)

私の場合、ブックオフで並んでいるの(割引でないもの)と遜色なかったですよ。


出品者の主観なので、当たり外れはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですよね、人それぞれですかね。(´∀`)

お礼日時:2016/05/04 18:10

そういう時は、出品者にコンタクトを取って、商品の写真を何枚か送ってもらうのが一番確実です。


私は、アメリカのAmazonやEbayで中古の理工学書をよく買いますが、買う前に必ず商品の写真を送ってもらうようにしています。
こうすることにより、
1.商品の状態を見ることができる。
2.返事を返してこない売り手も時々いるが、そういう売り手は「カスタマーサービス」が期待できない売り手なので、こっちからお断り。
3.商品の写真が送られてくるということは、Dropshipperである可能性は低いので、Dropshippingによるトラブルを避けることができる。

この方針で、今までにebay(half.com含む)やAmazonで100冊以上の中古本を買いましたが、期待していたのと違う状態の商品を受け取ったことは一度もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですか!それはいいですね(´∀`)
参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/05/05 18:47

読んで字の如く。

一見して読まれている感じを与える状態。例えば百科辞典の様な製本された本であれば多少使用されても痕跡が残り難いが、逆に紙質が薄い新聞紙等は2人程読んだら明らかに使用感が出る。

雑誌も様々。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
イメージつきました(´∀`)

お礼日時:2016/05/05 18:45

手垢がついて汚れている、紙がヨレてる、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2016/05/04 18:36

よくページを開いた時に手で押し付けてクセを付ける人が居ますが、そう言う感じかも知れませんね。


つまりは折り目みたいな感じ。
中古品でもそう言うのは嫌ですね、私は。
本が可哀想。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ですよね、大切に扱いたいものです、、(ノ_<)

お礼日時:2016/05/04 18:35

買ってきた雑誌で一ヶ月ぐらい経ったものを想像して頂ければ大体間違いないかと。

普通に読んでいれば一ヶ月も経てば本屋に置いてあった時のような新品感はなくなってますが、読むには支障のない状態でしょう。大体そんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にします!

お礼日時:2016/05/04 18:08

折れ目が付いてたり、多少汚れがある程度だと思いますよ。

安ければなんでもいいやと思いAmazonで同じような本買いましたが読む分には気にならなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
折れ目だとか、詳しく書いてなかったので気になったのですがそういう感じなんですね!

お礼日時:2016/05/04 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!