重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親に結婚前の同棲を反対されます。一応オッケーはしてくれたものの、納得いってないようです。
彼氏と結婚を前提に同棲することになりました。親に報告すると…
順番が違う。婚約して結婚式をしてから籍を入れて暮らすべきだと言われます。
結婚式前に暮らすと新鮮さもなくなり、花嫁姿に生活感が出てしまってダメだそうです。

私は彼氏の癖などもあり、少し一緒に住んでみてからでないと、不安なので同棲を考えてます。結婚したから、はい明日から一緒に暮らしましょうではなんか不自然な感じがするのです。
しかし、親は毎日のように文句ばかりです。
親と言い合うのも疲れてきました。
イライラして彼氏にも当たってしまい、どうしたら良いのか分かりません。
彼氏はすぐにでも一緒に暮らしたいと期待していて、とても断れる感じでもないし、私も結婚前に暮らしたいです。
彼氏が給料が低く、私と完全に家賃や生活費を折半することも、親はひっかかってるようです。
どうしたら親を納得させれますか?

A 回答 (4件)

ご両親のおっしゃっていることに一理ありとおもいます



「事後報告」では、曲げない「へそ」も曲げたくなるのが親というものでしょう

その辺のところを汲んで上げないとね

「同棲」の件は一度更地にもどしてみては、

それで、彼氏さんがどういう反応を示すのか「ある意味、癖」も観れるかもしれませんよ

 結婚は○く○く進めないと、「ぎくしゃく、ぎくしゃく」しますよ。
    • good
    • 0

親は彼の収入の少なさも反対理由にしてるのだから、結婚してから生活出来なかったら困るから、婚約前に同棲で試してみたいのだときちんと説明して、駄目なら別れるし自分で決めさせてくれと話し合いしたほうがいいでしょ。

同棲するからだらしなく結婚すると親が決め付けているだけで、自分が結婚前に不安に思い試したい気持ちを伝えないと
    • good
    • 1

まずは婚約をするべきでしょうね。


同棲してみてやはりだめでした、ではあなたになんの
メリットもありません。
    • good
    • 2

私も同じ経験があり、私の場合には「駆け落ち(かけおち)」と言って「結婚を許されない相愛の男女がひそかによその土地に逃れたりしたものです。

あなたたちは正直まだ若いのだから経済力もなく説得するには時間がかかりそうです。ですから心のブレーキが効かないのなら、駆け落ちという手段もありますが。親に内緒で家を出て一度2人で暮らして相手を見定めてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!