
息子が哲学っぽいことに興味を持ち始めたので、本を探しています。
小学生(高学年)ですが、読解力があまり無いので、中学年以下の子でも分かるような簡単な物を探しています。
「こころのナゾとき」 土屋陽介氏(監修)
こちらが小学1~2年向きからの哲学書を出していると知りました。
もし読んだ方がいましたら、内容や難易度など参考までに感想を教えてください。
「翔太と猫のインサイトの夏休み」永井均氏(著)
こちらは中学生~高校生向きですが紹介されていました。
やはり小学生には難しいですか?表紙は一番とっつきやすそうに見えました。
他にも、簡単な簡単な哲学書をご存じの方がいましたら、教えてください。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 哲学は本来、それほど難解ではないのでは? 3 2023/07/14 14:36
- 超常現象・オカルト 私に向いているお仕事は何かありますでしょうか。 簡単に自己紹介をすると、私は高卒のオカルト好きで、趣 7 2023/01/10 14:16
- 出会い・合コン 女性の方に向けて、こんな自己紹介どうでしょうか? 6 2022/06/02 17:23
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です 高校生です 私は中学一年生頃から大人などが読むような自己啓発や、哲学、ネットで学べる哲学な 3 2022/10/29 16:25
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 哲学 Gooにおける哲学とAIにおける哲学 4 2023/03/16 09:27
- 哲学 高校生のための「プラトンの問いかけ」において講義 2 2023/08/06 15:55
- その他(社会・学校・職場) 不登校です。これから何すればいいかわかりません...将来がこわいです 5 2022/10/05 23:39
- 学校 どうすれば良いか悩んでます! 3 2023/08/23 10:07
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンカラは小学生と中学生だ...
-
お酒のふたを使った遊び
-
昔、読んだ本の題名
-
子供向けの「イリアス」
-
ナイチンゲールの伝記はなぜ小...
-
25歳、男です。小学生の頃からN...
-
辞書って改訂されていくみたい...
-
サンリオピューロランドは小学...
-
発明家になった主人公が感電死...
-
題名を教えて下さい(ネコの小...
-
作曲したい。
-
ゲームソフト
-
小学生の女の子におすすめのアニメ
-
30年以上前に読んだ本の作者...
-
小学生の頃PCでやっていたゲーム
-
この図鑑は何年生向けの図鑑で...
-
子供向けの筒井康隆
-
にーちゃんらー?って何?
-
今の小学生の趣味って何なんで...
-
本のジャンル (選択によって...
おすすめ情報